611
2023/08/29 00:46
爆サイ.com 東海版

🌍 ニュース総合





NO.11322862

【これは酷い・・・】ワイ「うなぎ弁当半額wwwwサイコー!」→(;゚Д゚)・・・
1 :ナトロアナエロビウス(奈良県) [US]:2023/08/26(土) 22:27:25.60 ID:YEphnKTN0●.net



4: アクチノポリスポラ(北海道) [CN] 2023/08/26(土) 22:28:49.09 ID:RYFkCOti0
おれウナギ嫌いだからおれの分はみんなで食べてくれ

5: テルモゲマティスポラ(茸) [JP] 2023/08/26(土) 22:30:23.66 ID:dXXd7QQr0
韓国商法じゃん

6: ヴェルコミクロビウム(埼玉県) [CN] 2023/08/26(土) 22:31:30.34 ID:3AcDh3u80
セブンイレブン的な?www

11: フランキア(福岡県) [US] 2023/08/26(土) 22:33:25.51 ID:l/yo41rv0
卵焼き美味そうやん

12: プロカバクター(東京都) [NL] 2023/08/26(土) 22:33:29.48 ID:go9t1Cge0
蓋は透明じゃないのか


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1693056445/



【日時】2023年08月27日(日) 16:01
【提供】痛いニュース

#5122023/08/28 07:45
>>510
ごめんなさい

[匿名さん]

#5132023/08/28 07:45
>>0
玉子弁当?

[匿名さん]

#5142023/08/28 07:45
でも値段が安いからね普通うなぎ弁当だったら二千円ぐらいじゃないの

[匿名さん]

#5152023/08/28 07:46
玉子焼きと鰻の間にあるバランが哀愁ありますなぁ

[匿名さん]

#5162023/08/28 07:47
よく冷静に考えてみれば、そもそもの話640円の弁当でしょう、こんなもんでしょ
それに対して文句を言う零がおかしいっていう話でしょ
┐( ∵ )┌以上結論が出たので移動します

[匿名さん]

#5172023/08/28 07:47
結局、自分を正当化するその場しのぎの「言い訳」だけ上手くなって顧客だけ減らしていくダイエーさんであります(笑)

馬鹿だねぇ、本末転倒も良いとこ


なんで素直に謝罪して改善しないのか…

結局。自分の我を通して収入を自ら減らす…

馬鹿のフリも出来ない本当の馬鹿

つまりガキ

[匿名さん]

#5182023/08/28 07:47
>>509
経営者ならこんなショボイ鰻弁当なんか食わない

[匿名さん]

#5192023/08/28 07:48
>>509
しかも半額になってるからね
上等ですよ

[匿名さん]

#5202023/08/28 07:48
>>0
たまご弁当うなぎのようなものの切れ端付き

[匿名さん]

#5212023/08/28 07:50
>>518
経営者が食う前提で作る…とでも?

[匿名さん]

#5222023/08/28 07:50
近々中国に対抗の為、中国産ウナギの輸入を禁止する
わざわざあんな怪しいウナギなんか食わなくても良い

[匿名さん]

#5232023/08/28 07:52
>>518
こいつは一生雇われの乞食wwwww
発想が雇われ脳wwwww

[匿名さん]

#5242023/08/28 07:52
ハブでも頭を食べ無ければ食べれるのかね?

[匿名さん]

#5252023/08/28 07:53
>>521
まともな経営者ならあんなショボイ鰻弁当なんか売れ続くわけがないと考える
結果売れ残り半額で販売してる

[匿名さん]

#5262023/08/28 07:53
>>518
こういう恥ずかしい人間っているんだな
だから移民政策をする訳だwwwww

[匿名さん]

#5272023/08/28 07:53
|彡サッ

[匿名さん]

#5282023/08/28 07:54
>>525
ここにもドヤ顔の安い人間がいたわ

[匿名さん]

#5292023/08/28 07:54
>>523
お前の発想は何だ?
詐欺みたいな弁当売りつける事か?

[匿名さん]

#5302023/08/28 07:54
半分鰻じゃなく半分たまごやん(笑)

[匿名さん]

#5312023/08/28 07:54
ヘビを焼いて食ったら二枚舌になるな?

[匿名さん]

#5322023/08/28 07:55
すき家の方がデカいぞ!

[匿名さん]

#5332023/08/28 07:55
>>526
移民政策とどう関連性があるのかね?

[匿名さん]

#5342023/08/28 07:56
>>528
お前ならどうやって鰻弁当を売るのかね?

[匿名さん]

#5352023/08/28 07:57
薄利多売の商売人は如何に相手にマウントを取らせ如何に相手を気持ち良くさせるかだよね

[匿名さん]

#5362023/08/28 07:57
日本人はあと何年くらいウナギ詐欺にだまされるのかなあ?

[匿名さん]

#5372023/08/28 07:57
>>525
でも半額になったら買う奴が居る訳だわ

[匿名さん]

#5382023/08/28 07:58
>>532
デカけりゃ良いって話じゃないんよなぁ

[匿名さん]

#5392023/08/28 08:01
この画像だけではうなぎ弁当として売られていたのかはわからん

[匿名さん]

#5402023/08/28 08:05
>>536
土用鰻に躍らされてる内は醒めない

[匿名さん]

#5412023/08/28 08:09
昨日も必死に半額の寿司狙ってる老人いたよw半額シール張り始めたら跳び跳ねて待ってた老人もいたw

[匿名さん]

#5422023/08/28 08:11
個人的に美味しかったらそれでいい!

[匿名さん]

#5432023/08/28 08:12
のり弁に比べれば全重量に対する商品名素材の重量では勝ってる

[匿名さん]

#5442023/08/28 08:13
セブンイレブンの企画が先を越されたと悔しんでます

[匿名さん]

#5452023/08/28 08:21
全部の弁当がこれなのか1個だけなのかわからんし、異物混入の記事も信用出来ないのもあるからな
なんとも言えなくね?

[匿名さん]

#5462023/08/28 08:21
タレご飯を楽しむ😁

[匿名さん]

#5472023/08/28 08:23
>>541
作り話はいらないから

[匿名さん]

#5482023/08/28 08:24
『厚焼き玉子弁当のウナギ添え』にしたほうが下級は群がるだろうに

[匿名さん]

#5492023/08/28 08:25
>>529
頭悪いんだから黙ってwwwww

[匿名さん]

#5502023/08/28 08:29
Twitterでは値段600円って言ってたからこのサイズが妥当でしょ

[匿名さん]

#5512023/08/28 08:32
重要なのは味だな
美味しい玉子焼きと美味しいタレで美味しい鰻だったら文句無かろう

[匿名さん]

#5522023/08/28 08:37
>>0
もう家で米炊いて玉子焼けよ

[匿名さん]

#5532023/08/28 08:41
>>550
にしても
これがプロの盛りつけか?

[匿名さん]

#5542023/08/28 08:44
>>553
プロっつ〜てもパートかバイトだべ?

[匿名さん]

#5552023/08/28 08:48
>>0
タレの方がうなぎよりも

[匿名さん]

#5562023/08/28 08:50
>>0
玉子をご飯の間に挟む。それでうなぎの切れ端が目立つ

[匿名さん]

#5572023/08/28 08:51
>>556
弁当の容れ物がデカいよね(笑)

[匿名さん]

#5582023/08/28 08:53
しょうもない死ねやカスが

[匿名さん]

#5592023/08/28 08:54
玉子焼き弁当が正しくね?

[匿名さん]

#5602023/08/28 08:55
鰻?高いと思うなら食べなきゃイイじゃん!
別に食べなくとも何も困らない

[匿名さん]

#5612023/08/28 08:57
>>560
ウナギには滋養があるのじゃ〜

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ DarthKalani ID




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。