883
2024/05/01 20:42
爆サイ.com 東海版

🎤 芸能ニュース





NO.11813348

【悲痛】大阪万博の建設作業員「食堂まで歩いて30分。行って帰って1時間で飯食う時間ないねん」
1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 08:17:07.61 ID:7Nr6Z2xy0●.net
大阪・関西万博、建設作業員の悲痛な声「食堂まで徒歩30分」

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab118fa9c55c3bfb3b445d0e4056caafdb1923c4?page=1
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/24(水) 08:17:54.05 ID:F1uq5D840
歩きながら食えよ

3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [VE] 2024/04/24(水) 08:18:38.60 ID:xRkxt+J60
弁当くらいもってこいよ

7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/04/24(水) 08:20:34.66 ID:6lpS/2xG0
大阪ならキムチ持ち歩けよ

9: 警備員[Lv.20][苗][芽](大阪府) [EU] 2024/04/24(水) 08:23:24.38 ID:1uHXzEhg0
食前、食後の運動できていいのでは?

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/04/24(水) 08:25:19.50 ID:AUEJyUe80
地面座って弁当食えよ


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1713914227/



【日時】2024年04月25日(木) 13:31
【提供】痛いニュース

#4842024/04/25 20:34
大阪でそんなに万博やりたいなら、ハシゲが自腹切ってやれ

[匿名さん]

#4852024/04/25 20:35
ブラック職場だなw

[匿名さん]

#4862024/04/25 20:35
親は『ごめん、同窓会行けません』とか気持ち悪いアニメCM流してた会社か?

[匿名さん]

#4872024/04/25 20:35
>>480
馬鹿はお前だ。暑くなってきて弁当なんか持ってけるかよ

[匿名さん]

#4882024/04/25 20:37
>>487
ジャーなら平気だよ

[匿名さん]

#4892024/04/25 20:37
現場内は飲食禁止なのだろな

[匿名さん]

#4902024/04/25 20:37
>>487
ならパンでええやろ

[匿名さん]

#4912024/04/25 20:37
>>487
頭使えよバカw

[匿名さん]

#4922024/04/25 20:38
凄い事言うたろか?


現場にバス通せ

[匿名さん]

#4932024/04/25 20:38
>>487
かなり知能指数低いな

[匿名さん]

#4942024/04/25 20:38
>>473
だから東京オリンピックと同じで赤字であつても責任は取らない
小池が責任取ったか?

[匿名さん]

#4952024/04/25 20:41
休憩時間を2時間にすればいい

[匿名さん]

#4962024/04/25 20:42
>>487
バカなの?
保冷剤ちってまちゅか?

[匿名さん]

#4972024/04/25 20:43
万博中止でよい!

[匿名さん]

#4982024/04/25 20:44
>>495
ラブボですね

[匿名さん]

#4992024/04/25 20:45
作業員が昼食のためにわざわざ保冷材まで持参するのか

[匿名さん]

#5002024/04/25 20:46
梅田食堂街までオスプレイでピストン輸送

[匿名さん]

#5012024/04/25 20:47
キッチンカーが工事現場の食事可能ゾーンまで来ればいいよ

[匿名さん]

#5022024/04/25 20:48
駐車場行くのと食堂行くのどっちが近いんだ?駐車場が近ければ車で弁当食べれば良くないか?

[匿名さん]

#5032024/04/25 20:49
今、流行りのウーパールーパイーツがあるやろ?

[匿名さん]

#5042024/04/25 20:49
維新は万博後のカジノしか眼中にないからね

[匿名さん]

#5052024/04/25 20:50
飯ごう炊爨したら?

[匿名さん]

#5062024/04/25 20:52
>>505
出入り禁止
倒産

[匿名さん]

#5072024/04/25 20:52
大阪 公共工事
お察しやん アレやん

[匿名さん]

#5082024/04/25 20:53
>>503
ウーバー来ても飲食区域が遠ければ同じだろ

[匿名さん]

#5092024/04/25 20:54
維新はクソ

[匿名さん]

#5102024/04/25 20:55
色々ルールがあって面倒なんだろうね
かと言ってあまり色々現場まで持って行くのは邪魔だし
休憩所なんかだと盗られてもおかしくないし
外人いるとその辺に捨てそうだから管理大変だよ

[匿名さん]

#5112024/04/25 20:58
街中の現場以外は、それがまあまあ普通に有ること。
詰所の簡易飯屋や仕出し弁当に、ん~と…ならばの話で、当たり前のこと?だょな。

[匿名さん]

#5122024/04/25 21:00
元請けなんて下っ端の作業員のことなんか考えていないよ

[匿名さん]

#5132024/04/25 21:01
>>496
夏の炎天下でクーラーボックスに保冷剤入れて何時間保つか知ってるか?

[匿名さん]

#5142024/04/25 21:03
>>508
みんな食堂で食う訳ねーだろ

[匿名さん]

#5152024/04/25 21:03
朝鮮ファースト支那セカンド 支払いは日本 ブレない

[匿名さん]

#5162024/04/25 21:03
>>513
わざわざ炎天下に置くバカwww

[匿名さん]

#5172024/04/25 21:04
>>513
普通日陰に置くだろ頭湧いてんのか?

[匿名さん]

#5182024/04/25 21:06
>>0
やめたら?こんなクソイベント

[匿名さん]

#5192024/04/25 21:06
>>516目が届く所じゃないとどうなるかわからないよ
一つ二つじゃない作業を何十業者が出入りするから

[匿名さん]

#5202024/04/25 21:07
>>0
経費値上がりと称して金取る算段している大阪ゼネコン連中。

[匿名さん]

#5212024/04/25 21:08
>>519
バカか

[匿名さん]

#5222024/04/25 21:09
>>519
苦しい苦しいw
いくらでも日陰なんか作れるだろバカ知恵遅れwww

[匿名さん]

#5232024/04/25 21:10
>>519
え?お前いつも弁当身近まで持ち歩いてんのかよバカ🤣

[匿名さん]

#5242024/04/25 21:11
>>519
で、弁当炎天下に置くバカw

[匿名さん]

#5252024/04/25 21:12
>>522そこでじーっと見てんの?
食べ物だとカラスや猫にやられたなんて珍しくないよ

[匿名さん]

#5262024/04/25 21:13
>>519
ボッチのスポット作業員?

[匿名さん]

#5272024/04/25 21:14
>>524だから食べられないって言っているんじゃないの?

[匿名さん]

#5282024/04/25 21:16
>>526外国人まで入れるから何でも持ち込み自由にしたら
ポイ捨てだらけになる

[匿名さん]

#5292024/04/25 21:19
弁当箱だけを置いて置く気?

[匿名さん]

#5302024/04/25 21:21
俺はトイレまで5歩なのに

[匿名さん]

#5312024/04/25 21:22
ナイネン ナイネン ナイネン
ショクドーマデアルイテ30プン
イッテカエッテイチジカンデ
メシクウジカン
ナイネン ナイネン ナイネン

[匿名さん]

#5322024/04/25 21:23
米軍か自衛隊用のレーションを配れば良い

[匿名さん]

#5332024/04/25 21:24
ナイネン〜ナイネン〜ナイネン〜!
楽しい〜ナイネン〜愉快な〜ナイネン〜!
ナイネン〜ナイネン〜ナイネン〜!

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ 大阪万博



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。