1000
2023/02/08 18:11
爆サイ.com 北陸版

🏯 富山市雑談





NO.8583340

呉羽丘陵連絡橋建設反対。
合計:
報告 閲覧数 1034 レス数 1000

#4012022/01/30 17:16
>>399
バカは理解力無いから説明なんて無意味だろ(笑)

[匿名さん]

#4022022/01/31 08:39
◯ 26番(村石 篤君)
令和元年6月定例会に当たり、社会民主党議員会より一般質問を行います。〜
呉羽丘陵フットパス推進会議の月いちウォークの呉羽丘陵フットパス散策コースでは、呉羽山と城山コースとに分かれています。連絡橋ができれば、両方の山を散策できるコースをつくることができます。また、連絡橋からの展望は、樹木に邪魔されることなく眺めることができます。市街地から近くてタクシーを含む公共交通の利便性もよい場所であることから、時間のないビジネスマンや観光客も立山を仰ぐ特等席に訪れやすくなります。

[匿名さん]

#4032022/01/31 08:43
◯ 38番(五本 幸正君)
平成における最後の定例会となります3月市議会に臨み、自由民主党から一般質問を行います。〜
そこで、当局では、呉羽丘陵フットパスのネットワーク化の検討を進めているところであると思いますが、ランドマークとなるような連絡橋ができれば呉羽丘陵の魅力が大いに向上し、さらには民間事業者等の進出も予想されるなど活性化につながるのではないでしょうか。

[匿名さん]

#4042022/01/31 08:45
◯ 3番(金谷 幸則君)
令和2年3月定例会に当たり、自由民主党より一般質問並びに議案の質疑を行います。〜
今後、この城山側と呉羽山側が連絡橋でつながるということは、南北の電車がつながることと同様に大変うれしいことであります。

[匿名さん]

#4052022/01/31 08:47
◯ 7番(高原  譲君)
令和3年6月定例会に当たり、自由民主党より一般質問を行います。〜
昭和63年に富山中央部丘の夢構想促進協議会が作成した呉羽丘陵から八尾地域までの富山中央部丘の夢構想というものがありました。呉羽丘陵に架かるこのつり橋は、地域を活性化する事業として大いに期待されるところです。
富山市が長年にわたって都市公園として整備・保全されてきた約440ヘクタールに及ぶ呉羽丘陵──呉羽山公園114ヘクタール、城山公園324.5ヘクタール、合計438.5ヘクタール──が、夢のかけ橋呉羽丘陵フットパス連絡橋の整備によって南北が有機的に一体となれば、それは公園利用者をはじめ市民にとって大きな誇りになることでしょう。

[匿名さん]

#4062022/01/31 08:58
こういう輩が談合の横車を進めていたんだね。
部長は安心して進めたが

市民本位でなく
自分たちの利権本位の進行だね。

逮捕された部長も言っているそうな。(新聞)

上手くスムーズにい進めるために資料を渡していたそうだ。

しかし裏でうまく進めるということは反対意見を抹殺することになる。

事を進めるとは賛成と反対を繰り返しながら落ち着くことである。

決して、自分らの利益だけで進めてはならない。

それは政治、ひいては市民の権利・財産の私物化である。

先日逮捕の、日大の相撲取り理事と何ら変わりがない。

[匿名さん]

#4072022/01/31 09:07
街を眺めるだけならば
既存の展望台で十分
樹木が邪魔ではなく、貴重な動植物の生態系を崩し壊してまで

確実に莫大な維持費が必須な無駄な箱物新しく作る必要性無し

[匿名さん]

#4082022/01/31 09:29
談合ちゃなにけ
オトナの事情ってやつけ?

[匿名さん]

#4092022/01/31 09:51
言うのは自由やけど、
それにしてもこんな爆砕で何言ったって、変わるわけじゃ無いんになぁ。

[匿名さん]

#4102022/01/31 09:54
>>408
談合ちゃ話し合いだねけ。

誰やるか決まらん先から話し合いで決めてちゃ~イカサマサイコロみたいに
勝つもんな決まっとんねけ

相撲でもサッカーでもイカさまは犯罪だぞイネ

競輪でもインチキはダメや茶ね

公正でなかろうがイネ?

[匿名さん]

#4112022/01/31 10:04
いるよ、この橋。
by 森・藤井

[匿名さん]

#4122022/01/31 10:14
>>409
トンガの津波も最初チンコイ言ううとったねけ

でも、8000km離れた日本に来る頃は大騒ぎやったぜ

何もせんダラ おらっちゃの税金が、部長さんらの好き放題になんがやぜ

蒔かぬ種が生えたためしは、ないがやぜ

[匿名さん]

#4132022/01/31 10:16
>>412
ん?
それと爆砕に書き込みをすること
これってどう関係あるの?
結局、爆砕での書き込みになんて何の意味も無いことには変わりなくね?
まぁ、別に否定してるわけじゃないんたけどさ。

[匿名さん]

#4142022/01/31 11:36
誰が使う橋なんだ?
通学に使う人もいなさそうだし
猿かたぬきぐらいしか通らないでしょう?

[匿名さん]

#4152022/01/31 11:37
ウキウキ腹黒い狸に
チヤホヤ目狐

[匿名さん]

#4162022/01/31 12:00
>>413
同じ物でも人さんによって薬にも毒にもなんがやで

爆砕がダメかどうかはそれを理解する人の能力とも関係するがやぜ

富士山だった静岡で見るのと山梨で見るのは全然、違うて見えるがやぜ。

だえど富士山のせいでなかろうがいね?

活かすも殺すもその人のポテンシャルやろがいね

貴方に意味が無くても、爆砕だらおうと何だろうと意義はそのひとによると思うよ

[匿名さん]

#4172022/01/31 12:12
>>416
つまりは爆砕にみんなで必死に書き込みしてれば
橋建設も中止にできるって?

[匿名さん]

#4182022/01/31 12:13
今日の新聞に前市長のコメント載ってたね

[匿名さん]

#4192022/01/31 12:21
夢の架け橋?
笑わせるぜ

[匿名さん]

#4202022/01/31 12:29
>>417
焦点がぼけてますよ~

ボケるって英語でもボケ~っていうんですね。

爆砕って名詞ですよ~物の名前

当然動詞の目的語で。

名詞自身には物の名前以上の意味は見出せません。

物の名前に善も悪もないです。

リンゴに意味がないといっているおゆなものですから。

気に食うかどうかは人それぞれでしょう。

必死と言う定義も難解ですよね。

[匿名さん]

#4212022/01/31 12:37
>>420
さっきから論点のすり替えばっかりで会話が成り立ちませんね。
明確な返答ができないということは
やっぱりこんな爆砕でみんなで批判してたって意味がないってことなんでしょうねぇ。

ありがとうございました。
もうレス不要です。

[匿名さん]

#4222022/01/31 13:17
だからいるよ、この橋。
by 森・藤井

[匿名さん]

#4232022/01/31 14:11
渡り初めは森が若い後妻さんと、渡るのか?

[匿名さん]

#4242022/01/31 14:25
待ってました(笑)
森雅志が北日本新聞の質問に答えた

[匿名さん]

#4252022/01/31 21:28
>>423
森は再婚したのか? 亡くなった奥さんも綺麗だったな

自分は談合とか汚職反対、このつり橋は賛成

[匿名さん]

#4262022/01/31 21:39
>>425
つり橋に賛成の理由教えて下さい

[匿名さん]

#4272022/01/31 21:48
賛成者は大半が利害関係者(一部市役所職員、市議会議員、呉羽在住民、建設業者、地権者)でしょう
大半の市民はこんな橋の建設構想も知らないだろうし、市民一人あたりの負担が3000円(維持費除く)て聞いたらイランていうと思う

[匿名さん]

#4282022/01/31 21:57
富山駅前にJRがマルート建てて駅前が更に発展するのも良いが、
このつり橋のような観光資源を増やすことが、来訪観光客の増加に貢献する。
自分は関係者でも、呉羽、五福等地元民でもない。

[匿名さん]

#4292022/01/31 22:33
なになに。
これって、爆砕で賛成反対を話し合ったら中止にできるの!?
中止にできるんだったら反対派の人たちもっとがんばろーぜ!
意味もなく爆砕に書き込みするのなんてバカバカしいからね!!
そんなことも分からないお前らじゃねぇよな!

[匿名さん]

#4302022/01/31 22:39
いや?
大半の人はスナックで垂れる愚痴程度だと思うわ

[匿名さん]

#4312022/01/31 23:12
>>428
あの橋が観光資源?

[匿名さん]

#4322022/02/01 00:36
>>431
まさに同意。
観光資源になるかよ?笑

[匿名さん]

#4332022/02/01 07:18
つり橋は負の遺産だろwww

[匿名さん]

#4342022/02/01 08:13
呉羽に住んでいると

なんとかして呉羽を盛り上げよう

そうだ 連絡橋を作ろう

といった発想になるのもわかる気がする

逆に何も思い浮かばないくらい

交通量は多いが通過するだけではなぁーといった地元の人の気持ちはわかる気がする

でも いらないと思います 

[匿名さん]

#4352022/02/01 08:38
>>431
観光資源にはならんでしょう。吊り橋は維持費がかかるぞ〜。その前に老朽化した橋をどうにかした方がいいぞ。

[匿名さん]

#4362022/02/01 08:47
部長よあんたは馬鹿だった><

エース級とか言われ矢面の前線に押し出され

影で操る黒子達、手を汚さず濡れ手で粟。

もっとも地方公務員法に忠実な大方の職員はそんなイカさまはしり込みするし
やるわけがない。
研修で厳しく仕込まれているし、源流は法律を犯して市民の為の筈がないからだ。
ちょっと考えると何方が良い職員か分かるはず。
人事評価がクレージーだ。

市民の為になるならそんな法律があるわけがない。

イノシシを突進させるには何らかのエネルギー、燃料が必要だ。

野心家に自尊心と地位をエサに呼び名はエース級のネーミング、だれも周りは口出しできない。
そしsて部長だ当然、頭抜けて見える

ここで芯を止めたのは市民にとって軌道修正の多いなるプラスとなるだろう。

最終逸脱をした~馬鹿の麻原彰晃のようなものだな。
あれでも信者はいるものよ~

ことほど左様に~この件は全てクレージーなのだよ。

[匿名さん]

#4372022/02/01 09:18
富山方面に行く道路をもっと建設しなさい
渋滞がひどい

[匿名さん]

#4382022/02/01 09:46
ナシの販売所にでもしとけばよかったんに

[匿名さん]

#4392022/02/01 10:13
>>437
現在ある道路、橋、上下水道管の修繕、交換を優先して欲しい
順番待ち状態でいつ壊れてもおかしくない所もある(かも)
渋滞は時差出勤とか運転時間をずらすとかでどうですか
特に高齢者は 朝一で病院や買い物へ行かなくても良くないかい(午前の遅い時間とか午後からとかでも良い人はいると思う)どうしても朝一という人はいると思うが

ていうか 他の都市部の渋滞でもっと酷いところはたくさんあります
富山の渋滞なんてしれたものですよ

[匿名さん]

#4402022/02/01 10:17
富山の新名所 誕生(峠茶屋)

命名 「談合坂」 
     名付け親 部長 
 

[匿名さん]

#4412022/02/01 10:26
談合坂48

[匿名さん]

#4422022/02/01 10:27
呉羽梨が有名だから ふなっしー坂48

[匿名さん]

#4432022/02/01 12:07
森は相変わらず他人事みたいなコメント。
一般人とか言いつつ、選挙には顔出す矛盾

[匿名さん]

#4442022/02/01 12:10
>>443
芋づる式に森まで捜査が行けばいいのに

[匿名さん]

#4452022/02/01 14:53
台湾人か中国人と再婚したって本当ですか?

[匿名さん]

#4462022/02/01 15:29
プライベートはどうでもいい。
この件に対して、不思議だとか他人事の
ふざけたコメントしてる事が許せんな。

[匿名さん]

#4472022/02/01 17:46
小水力発電をアジアへ輸出。あれもかなり怪しい

[匿名さん]

#4482022/02/01 18:24
なになに。
これって、爆砕で賛成反対を話し合ったら中止にできるの!?
中止にできるんだったら反対派の人たちもっとがんばろーぜ!
意味もなく爆砕に書き込みするのなんてバカバカしいからね!!
そんなことも分からないお前らじゃねぇよな!

[匿名さん]

#4492022/02/01 20:12
インフラ整備先だろ、十二億ドブに捨てるって。
青の自転車といい、森の負の遺産にずっと苦しむ。

[匿名さん]

#4502022/02/02 08:46
>>448
それはお前だ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL