1000
2022/10/02 10:07
爆サイ.com 北陸版

🚤 競艇・ボートレース総合





NO.9962312

G1紀行
合計:
G1紀行 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1017 レス数 1000

#5012022/03/01 11:15
金子萌は女かと思ったら男だった。綺麗な女と思ったら竿玉アリと同じトラップだな。

[匿名さん]

#502
この投稿は削除されました

#5032022/03/01 20:33
唐津G1

良い走りをしたのは高野・島村・秦です。
島村はトップスタート2回と決まっているし、高野はアシが良い感じです。
龍星は着はもう一つですが、活躍しそうなアシです。

機の評価 ホーム

 ◎◎ 菊地
 ◎〇 高田・渡辺司・龍星・島村
 〇◎ 村岡・高野・石野

コメント良い

 菊地・渡辺司・高野・村岡・高田・龍星

 アシの良いのとコメントはリンクしているような。

明日の2日目、6Rは高野のインで勝負したい。
7Rは龍星のインで勝負ですが、菊地がいるので面白いレースになりそうです。
菊地の内側にアシそこそこの選手もいるので、菊地が飛ぶようだと美味しい
オッズになりそうですが展示次第で判断。

[匿名さん]

#5042022/03/02 09:51
唐津G1

高野はアシが良い感じと記載したが、上がりタイムは47秒台とトップです。
同じく47秒台は菊地と太田です。
ただ菊地と太田は減量がつきもので、菊地は53.2キロと減量しているものの
52キロ台であればもっと出る筈。
太田は53.9キロで平本は54.0キロと減量すれば成績もついてくるような。

一方島村は2回ともトップスタートと記載したが、高野も2度トップと二人共
アシが良いのもあるがスタートも決まっている。
一方まだ一戦ではあるが、藤山はどん尻のスタートでアシももう一つですが
スタートもというところです。

今日は6Rの高野と7Rの龍星のイン逃げに期待と記載した。
大阪勢も藤山・龍星・井上忠がバリバリ活躍するようだと勢いがつくように思う。

[匿名さん]

#5052022/03/02 09:52
>>504
お疲れ様です

[匿名さん]

#506
この投稿は削除されました

#507
この投稿は削除されました

#508
この投稿は削除されました

#5092022/03/02 13:19
藤山のモーター悪い。上田もモーターは中堅。

[匿名さん]

#5102022/03/02 14:47
丸野のモーター悪い

[匿名さん]

#5112022/03/02 16:05
桐生のモーター悪い。

[匿名さん]

#5122022/03/02 19:26
唐津やる気ないことない 上野しんちゃん
峰の不正 ボート界の闇で出場停止にされたから地元選手
やる気失せとるよな 唐津も大村も盛り上がりがなくなったね
こんなことするから

[匿名さん]

#5132022/03/02 19:46
深川先生

[匿名さん]

#5142022/03/02 20:50
唐津G1

アシの良いのは高野・菊地、そして石野と言いたいところだがあのターンを
思うと思い切って谷村と言っておこう。
高野はアシも良いがトップスタート3回と万点のレースが続いている。
菊地はまだ出せると勝手に思っているし、勝負時なので減量出来れば
更に出るだろう。
高野は目一杯のレースに対して、菊地はまだ出せるように思う。
谷村はそこまでのアシではないが、乗りっぷりが良い。
第一に減量が出来ている。

機の評価 ホーム

 ◎◎ 高野
 ◎〇 菊地・湯川・安達・渡辺司・秦・上野・塩田・高田・島村・龍星
 〇◎ 石野・村岡・金児

 高野は良いが秦も良い、今更ではないが腕を上げて来たのは確かです。

コメント良い

 菊地・湯川・柳沢・安達・渡辺司・秦・上野・高野・村岡・高田・島村

0台スタート
 
 3回 平本・菊地
 2回 松尾拓・徳増・島村・龍星・谷村・大上・高野

 3回というか全部が0台が平本と菊地で、平本はそれ程の威力を感じないが
 菊地が本慮発揮というところ。
 谷村はやっと名前が出て来て、大上もスタートだけじゃなくアシも良い。

上りタイムは菊地が46秒台で一番、他に46秒台は池田と高野。
池田はコメントもう一つだが、アシ来たら面白い。

ポール争いも面白そう。
得点からは高野と菊地になるが、もう少し拡げてみると谷村・池田・秦・大江も
加わって欲しい。
キーになるのは6枠と1枠で、1枠消化済みの6枠残しは高野・菊地・池田で、
1・6枠消化済みは谷村と大江、そして1枠も6枠も残しているのは秦です。
どのように残り予選の二日間が展開するか愉しみです。

明日の予選3日目、11Rに秦がインで勝負、5枠に得点トップの高野がいて
2枠に徳増です。
徳増が速いの行けば秦にとっては絶好の壁になりそうですが、高野がトップ
スタートから5コーススペシャルを繰り出したら・・・

[匿名さん]

#5152022/03/02 21:20
佐賀牛とイカの刺身
このツートップ

[匿名さん]

#5162022/03/02 22:04
松露饅頭

[匿名さん]

#5172022/03/02 23:32
>>510
悪くても必ず良くなるからプロなら

一般レースはわからない🙄

[匿名さん]

#5182022/03/03 00:35
アイリス→グラマラス→高架下のラーメン

[匿名さん]

#5192022/03/03 10:20
唐津G1

0台スタート
 
 3回 平本・菊地
 2回 松尾拓・徳増・島村・龍星・谷村・大上・高野

平均スタート順 レジャチャンサプリ

 1.0 上村・菊地(05)・高野(08)
 1.3 島村(07)・谷村(08)
 1.7 徳増・稲田・池田
 2.0 吉川
 2.3 松尾拓・平本(08)
 2.7 龍星・渡邊和

参照

 3.0 大江(09)

 上村は全てトップスタートと速かったんだ、データ示されないと見逃す
 ものです。
 0台3回の平本は2.3のスタート順で、菊地のトップスタート3回の違い
 は威力にも差がついている。
 島村や谷村も速く、スタート順は3.0と然程速くない大江ですが、09
 の平均スタートはやはり速い。

本日島村・菊地・金児・上村の3枠は魅力たっぷりで、龍星は4カド一撃
を期待したい。
 

[匿名さん]

#5202022/03/03 10:29
唐津G1

菊地が52.5キロに減量、スイッチ入ったんじゃないか。

[匿名さん]

#5212022/03/03 13:20
>>519
大江は誰ですか??大上の事ですか??大江はいない。

[匿名さん]

#5222022/03/03 13:23
秦英悟は大阪らしい汚い走り
村岡賢人はバカ丸出しのドへたくそ

[匿名さん]

#5232022/03/03 13:27
大江???

[匿名さん]

#5242022/03/03 17:24
たぶん大上の事やな。

[匿名さん]

#5252022/03/03 20:38
唐津G1

高野と菊地が着を落として混戦になっている。
秦は良いレースが続いて得点トップになったが、明日は6枠をどうこなすか。

ポール争いは得点順に秦・菊地・高野・池田・徳増に因ります。
6枠があるのは徳増を除いた上位4人です。
得点トップの秦が6枠をどう乗り切るかになるが、まさに混戦です。
5位の徳増も3枠でアタマならポールも充分。
4位の池田は6枠だけなのでポールは遠く、残り4人からポールが出る筈。
あくまで秦の着順次第だが、減量している菊地をポールに指名しておく。
でも混戦に変わりない。

機の評価 ホーム

 ◎◎ 高野
 ◎〇 平尾・菊地・渡辺司・秦・塩田・高田・大上・島村・竹田・龍星
 〇◎ 丸岡・湯川・村岡・金児

 高野が一番で菊地は減量した分出るかと思われたが、着順もそうですが
 そこまで出ている感じではない。

コメント良い

 菊地・秦・佐藤翼・高田・竹田・金児・龍星

 佐藤翼が良くなっている、準優に乗れれば面白い感じ。

0台スタート

 4回 菊地
 3回 谷村・丸岡・松尾拓・龍星・池田・島村・平本・幸哉
 2回 大上・吉川・上野・柳沢・徳増・村岡・・渡邊和・丸野・高野・稲田
     佐藤翼・秦・中野

 菊地はオール0台と流石です。
 ただ日本一の静水面の多摩川もスタートし易いのと同じで、唐津も
 静水面なので上記のようにスタートが速い傾向にある。

今朝3枠と4カドの狙い目を5人あげたが、3人がアタマ。
内金児はインを奪取し逃げ切って万舟券、4カド一撃の龍星もやって
くれました。
ちなみに龍星は今節一番の上りタイムで46秒台です。

明日の予選最終日、秦・菊地・高野の上位3人の6枠がどうなるか。
徳増は3枠からの一撃が魅ものです。
それに柳沢の3枠にも期待したい。
 

[匿名さん]

#5262022/03/03 20:47
唐津G1

龍星は本日一番の上りタイムで、今節一番の上りタイムは菊地です。
訂正します。

[匿名さん]

#5272022/03/03 20:50
どーでもエーデルワイス

[匿名さん]

#5282022/03/04 10:16
唐津G1

0台スタート

 4回 菊地
 3回 谷村・丸岡・松尾拓・龍星・池田・島村・平本・幸哉
 2回 大上・吉川・上野・柳沢・徳増・村岡・・渡邊和・丸野・高野・稲田
     佐藤翼・秦・中野

平均スタート順 レジャチャンサプリ

 1.3 谷村(07)・菊地(05)
 1.5 高野(09)
 1.6 池田(08)
 1.8 島村(08)
 2.0 吉川・平本(09)
 2.3 渡邊和
 2.5 柳沢(09)・松尾拓・平尾
 2.6 幸哉
 2.8 上村・徳増・龍星・西野・安達・稲田・丸野

参照

 3.2 秦
 3.5 大江(09)

 やはりスタート順が1点台或いは0台スタートは得点率上位であったり
 活躍している。
 そう思うと秦の3.2は例外で、アシも良いが捌きでの好成績になる。

本日の予選最終日、繰り返すがポール争いの秦・菊地・高野の6枠の
捌きと徳増の3枠の一撃が魅ものとなりそうです。
菊地は52.1キロとほぼリミッター近くまで減量しています。
厳しい減量ですが、何かいいことがありそうです。

[匿名さん]

#5292022/03/04 21:26
唐津G1 準優

ポールは秦です。
今日は6枠でどうかと思ったが、ヒモでポールと見事です。
捌きもあるがアシは思ったより相当良い。
他にインは高野と菊地で順当というのもあるが、他が出てこなかったのもある。
F2だが地元の高田のアシも相当良いし、谷村も良い。

機の評価 ホーム

 ◎◎ 高野
 ◎〇 菊地・池田・高田・中野・上野・谷村・安達・島村・渡辺司・秦・龍星・大上
 〇◎ 村岡

 高野は一番だが高田や秦も良く、龍星は3勝とやはり良い。

コメント良い

 池田・谷村・中野・秦・高野・高田・大上・島村・龍星

 池田のコメントが良い、アシ云々より捌きが光る。
 アシはそこまで良くなったという感じではないが、明日の展示で確認。
 でも辛口の池田が良いというようなコメントだから、やはり展示で確認。

0台スタート

 5回 菊地
 4回 吉川・谷村・龍星
 3回 池田・島村・村岡
 2回 中野・上野・高野・渡邊和・秦・大上・徳増

 菊地は6走目が0台でなかったが、速いに変わりない。
 吉川・谷村・龍星も速い。
 秦は2回だが、そう速くない。でもインでは0台のトップスタートなので
 スタートの心配は無いだろう。

本日の上りタイム一番は龍星で3勝と充実している。

明日の準優、イン3連勝も充分です。
狙いは3枠の高田・渡邊和・大上で、高田はスタートが決まれば面白い。
龍星の2枠はどうなんだろう、池田は2枠で捌きそうだし谷村も2枠で
差してアタマなのでいい線行きそう。
でも3枠の3人を狙ってみたい、アタマとは限らずヒモでもそこそこのオッズで。

[匿名さん]

#5302022/03/05 09:20
唐津G1 準優

0台スタート

 5回 菊地
 4回 吉川・谷村・龍星
 3回 池田・島村・村岡
 2回 中野・上野・高野・渡邊和・秦・大上・徳増

平均スタート順 レジャチャンサプリ

 1.3 高野
 1.5 池田
 1.7 菊地(06)・谷村(09)・島村(09)
 2.3 吉川
 2.7 渡邊和・龍星・村岡
 2.8 安達・徳増

参照

 3.5 上野
 3.7 秦
 4.2 高田

 菊地より平均スタート順で高野と池田が速く、谷村と島村が同じとなっている。
 参照だが、上野の6枠はスタート行くような感じで、地元の準優なのでどうか?
 秦は遅いが前述しているようにインでは速く、高田はF2なので遅いのはやむを
 得ない、地元の準優でどうか?

[匿名さん]

#5312022/03/05 20:41
唐津G1 優勝戦

ポールは高野です。
アシ一番でG1初優勝のチャンスです。

準優は結果的には成程という結果です。
3枠は結果として狙い過ぎでした。
やはり賞金上位は強い、準優の鉄則はきっちり生きていました。
10Rは池田の捌き、決して展示はそれ程良い訳ではなく高田が
抜群でした。
でも菊地がターン漏れで池田は完璧のターン。
やはり池田の捌きが光ったというか抜群でした。
11Rは高野の逃げで順当、でもヒモが6枠の渡辺司と荒れました。
展開は谷村に向いていた、でも食べたのか53キロ台と出ていかない。
何故食べたんでしょう、もう1日減量を継続したら優出していたでしょう。
最終12Rは徳増のスタートに尽きます。
分かり切っていることとはいえ準優であのスタートが行ける。
それが徳増です。
そのスタートに乗じて桐生の的確な差し、アシは出ていない。
捌き一つの差し、やはり実力者は違う、池田といい桐生といい徳増の
スタートといい唸ってしまった。
龍星は出ていた、スタートというかやはり2コースなのかと思う。
でも龍星は必ず出て来る、そんな感じを持たせる龍星です。

機の評価 ホーム

 ◎◎ 高野
 ◎〇 菊地・渡辺司

 高野は優勝戦で一番は間違いない。
 準優は捌きとスタートが光った。

コメント良い

 渡辺司・高野

0台スタート

 6回 菊地
 4回 池田
 2回 高野・徳増
 1回 渡辺司
 0   桐生

 菊地が断然で池田も速い。

明日の優勝戦、通常ならアシ一番の高野の逃げ。
でも4カドの菊地の一撃と5コースの徳増のスタート攻勢は充分。
アシもう一つの桐生が3コースを思うと波乱の目も充分。
二つのポイントで舟券を狙ってみたい。
スタ展・展示をしっかり確認してから舟券決めたい、面白い優勝戦です。

[匿名さん]

#5322022/03/07 10:14
唐津G1は菊地の優勝です。
優勝戦で02のトップスタートからの優勝です。
菊地はこれが出来る、夢を魅させてくれる選手として以前菊地と今垣をあげたが、
出来ないことを可能にする二人です。
G1の優勝は静岡と東ばかりが優勝しているが、おいおい西も優勝するだろう。

それにしても桐生のヒモも見事です。
アシを思うと序盤から予選落ち或いは捌きで何とか準優入りする程度と思っていた。
それが優勝戦ヒモ、賞金もトップを維持し2.5千万円弱です。
月1千万円のペースならシード6も順調となる。
でも今年はSGの優勝を期待したい。
3着の池田も見事、F持ちなのに08のスタート。
準優の際にも記載したが、賞金上位が優出と。
となると昨年のシード6の桐生、そして18人枠の菊地と池田と伊達に18人枠じゃ
ないということを示している。
特に準優での賞金上位が優出は今後の鉄則としても活きてきそうです。

[匿名さん]

#5332022/03/07 10:37
若松G1

若松もホームが充実して来た。
従来蒲郡と大村は機の評価が優れていてレースというか舟券に繋がると
記載。
平和島の掟破りの機の評価も良いとも記載。
こう充実しているとレースとか舟券にも連動するように思う。

機の評価 ニッカン

 ◎◎◎ 乙藤
 ◎◎〇 河合・羽野・岡崎・魚谷
 ◎〇◎ 板橋・斎藤仁・桑原・船岡・田村
 ◎〇〇 茅原・宮之原
 〇◎〇 中田達・新田・川上
 〇〇◎ 吉田裕・市橋・深谷

コメント良い

 茅原・吉田裕・羽野・赤羽・板橋・古結・乙藤・船岡

 乙藤が機の評価やコメントからもすこぶる出ているような感じです。
 唐津G1で菊地が優勝し河合も優勝しているように静岡勢に勢いを
 感じる。
 その静岡勢で河合と板橋に◎が二つと深谷にも◎が一つ。
 板橋がG1ではもう一つだが、今節アシも良さそうなので期待したい。
 何か静岡勢は旋風を巻き起こすのか。
 愛知からの若手、吉田裕もアシが良さそうなので期待したいがF2
 なのは残念。
 若手では地元の羽野に◎2つとこちらも期待。
 若手なら東京の宮之原も◎1つと同じく期待したい。
 何れにしても実戦を見てからになる。

[匿名さん]

#5342022/03/08 10:49
若松G1

良い走りは寺田・前田・田頭です。
寺田はアシは然程と思わないが連勝と好調です。

昨日というか初日はイン逃げ6回に2コース差しが5回と2コースの強さが
目立ちました。
5回の内の4回が地元勢の差しです。
アシの仕上げと地元での走りを活かしています。
それにナイターの鉄則、暗くなればイン逃げを狙えも生きており、ラスト4R
はイン逃げと決め打ちでも良いような。
風が穏やかなら尚の事という感じですが、あくまでアシの兼ね合いを。

機の評価 ニッカン

 ◎◎◎ 羽野
 ◎◎〇 深谷・河合
 ◎〇◎ 田頭・魚谷・斎藤仁
 〇◎◎ 前田
 ◎〇〇 田村・山本寛
 〇◎〇 乙藤・中田達
 〇〇◎ 岡村・上條・篠崎

 羽野は確かに良いが、本慮を発揮するのは本日からになる。
 レースからはオウジャ・赤羽・田頭・上條・斎藤仁・前田が良いように思った。
 乙藤は全般はもう一つでしたが、伸びは相当良いと思いました。

コメント良い

 オウジャ・田頭・羽野・斎藤仁・前田・岡崎

上がりタイムのトップは西野と寺田です。

本日の2日目、5Rは河合のインで初日の走りが良い赤羽の舟券絡みを狙いたい。
舟券絡みだとオッズも良い筈で展示に留意。

[匿名さん]

#5352022/03/09 10:39
若松G1

アシの良いのは羽野・辻・前田です。
寺田は好調ですが、アシは然程でもない。
全般としては流石G1戦士、初日もう一つだった選手が仕上げています。

前節の唐津G1を征した菊地で静岡勢に勢いがあると記載したが、昨日は
それに反発するかのように他の東海勢が爆発した。
期待の愛知の若武者の吉田裕はF2でいながら、大外6コースから目の
覚める06のトップスタートからの大捲りで3万舟券を演出。
期待はしていたものの唸ってしまう一撃です。
一方三重の坂口は超特大の29万6千万舟券を演出。
何も東海は静岡ばかりでなく愛知や三重もいると言わんばかりの大活躍です。

でもポール争いは寺田と羽野の二人に絞られたんじゃないかと思う。
二人の差は8点、差は結構あるので逆転はあるのか残り二日間の闘いに注目。


昨日の上りタイム一番は石橋の47秒台です。

予選3日目、ポール争いは面白い。
寺田か羽野か、両者の得点差は8点と差がある、
本日は両者共2枠と5枠、ここで羽野は4点差に縮めたい。
明日の予選最終日は寺田が6枠で羽野が1枠で一発逆転も充分。
ポール争いは激しくなりそうです。

[匿名さん]

#5362022/03/09 10:41
若松G1

機の評価 ニッカン

 ◎◎〇 辻・田頭・河合
 ◎〇◎ 篠崎仁・斎藤仁・羽野・魚谷
 〇◎◎ 岡村・前田
 ◎〇〇 オウジャ・中田達・仲谷・石橋・深谷・中島・田村
 〇◎〇 船岡・吉田裕・乙藤・岡崎・山本寛
 〇〇◎ 寺田

 羽野が一番のように思うが辻や前田もしかりだが、斎藤仁も良く田村も気に
 なる。
 田村は減量すれば更に出る筈で、吉田裕が一撃したようにアシからは乙藤
 の一発があっても可笑しくない。

0台スタート

 3回 船岡・羽野
 2回 石丸・板橋・岡村・石橋・深谷・田村・岡崎

平均スタート順 レジャチャンサプリ

 1.3 石丸(07)
 1.5 茅原
 1.7 田頭・石橋
 2.0 船岡(08)・仲谷・西山・中島
 2.3 山崎郡・羽野(06)・新田・西野
 2.5 板橋(08)
 2.7 岡村・前田・魚谷・田村

 羽野が速いのは分かっていたが船岡も0台スタートと速い。
 でも一番となると石丸か、データを見ないと分からない。
 茅原は展示がぐんと良くなったと思ったら、スタートも決まっている。
 こちらも減量すれば更に良化するでしょう。

[匿名さん]

#5372022/03/10 10:27
若松G1

瓜生のアシが良化した、もう一日早ければ準優にも乗れたように
思うが間に合うか。
2日目に良化として辻と茅原をあげたが、仲口や森高も良化して
いたが、昨日は更に良くなったような感じです。
森高は連勝でポール争いにも加わってきた。

昨日は同地区・同県絡みの舟券で万舟券と美味しいオッズになる。
普段からのルーティン(既に記載)をやっていると、年に数度ある
このような美味しい舟券にありつけることもある。
また3コースが舟券、特にヒモ決め打ちなんていう日もある。
昨日は4枠絡みの舟券も美味しかった。
先ずは四国絡みの舟券で万舟券、尼崎G1であくまでアシ次第に
なるが四国絡みの舟券で万舟券が連発したように四国絡みの舟券
を狙うのも良いと記載したようにやっと来た。
次は東海絡みの舟券で3万舟券、福岡絡みの舟券で万舟券、同じく
福岡絡みの舟券で4千円と同地区・同県絡みが続く日がある。
まあこういう日もある、普段からアンテナを張り巡らせば美味しい
舟券に繋がる。

その後の後半は全てイン逃げ、ナイターの鉄則で暗くなればイン逃げ。
暗くなるのは8Rからで、今節は15回で13回がイン逃げ。
86.7%でイン逃げ、あくまでアシは考慮だが風が穏やかであれば
イン逃げ決め打ちでヒモと3着に頭をまわした方が舟券にはベスト。
尤も13回以外の2回のうち坂口アタマの30万弱の特大万舟券と
いうこともあるので穴党には堪えられないオッズになることもある。
どちらを狙うかは貴方次第になる。

ポール争いは得点順に田村・寺田・森高・篠崎・羽野に因ります。
寺田はアシは別にし完璧なレースが続いたが、5走での最下位は
痛い。
羽野も5走での3着が同じく痛い。
因って枠等を考慮すると絞ることもなくポールは田村でいいでしょう。
ただ勝負時なので菊地が減量したように田村も52キロ台まで減量
したら良い。

昨日の上りタイム一番は森高の47秒台です。

本日の予選最終日、11Rは田村がインで同じ四国の森高が2枠、この
四国絡みの舟券(オッズはそう美味しいとは思えないが)か福岡絡みの
舟券になるか、何れにしても田村がポールを決めるレースになりそうです。

[匿名さん]

#5382022/03/10 10:37
若松G1

機の評価 ニッカン

 ◎◎〇 河合・魚谷・辻
 ◎〇◎ 寺田・羽野・斎藤仁
 〇◎◎ 前田
 ◎〇〇 仲谷・中島・田村・オウジャ
 〇◎〇 岡崎・山本寛・茅原・乙藤
 〇〇◎ 中田・深谷・岡村・上條・森高

 寺田に◎が2つついている。
 中島が相当良いターンをしている、何か美味しい舟券に繋がるような。

コメント良い

 岡崎・茅原・中島・前田・羽野・森高・斎藤仁

 岡崎は何処かで一撃がありそうなコメントです。

0台スタート

 4回 羽野
 3回 岡崎・船岡・石丸・田村・石橋
 2回 中田・川尻・田頭・新田・深谷・田村・西野・乙藤
    山崎郡・板橋・川上・斎藤仁

平均スタート順 レジャチャンサプリ

 1.5 田頭(08)・石橋(09)
 1.8 石丸(07)
 2.0 仲谷・西野
 2.3 川尻・新田・船岡・中島
 2.4 羽野(08)
 2.5 吉田俊・茅原・田村
 2.6 前田・山崎郡
 2.8 岡崎・深谷・瓜生・乙藤・斎藤仁

 石橋は速いというイメージじゃないが、フィットしているんだろう。
 唐津G1でも記載したが、速い人数が多くスタートし易いか選手の
 意欲がスタートの決め手に繋がっているのでしょう。

[匿名さん]

#5392022/03/10 21:31
当たらん❗️当たらん❗️

[匿名さん]

#5402022/03/11 10:13
若松G1 準優

ポールは田村です。
初日から好調だった訳ではなく得点上位陣が崩れたこともあり、堂々のポールです。
でも一抹の不安が無い訳でもなく、それは減量されていないことだ。
近時でリミットより1キロ以上も多くて普通のG1を優勝したのは濱野谷だけ。
田村は昨日は53.9キロ、それに比べてリミットより2キロ或いは3キロ多くて濱野谷は
優勝している。
でも昨日もナイターの鉄則の暗くなってからのインの強さは鉄壁で、暗くなってからは
5勝、今節でみれば20戦18勝ととうとう9割にも達したインの強さ。
体重の重さをこの鉄則がカバーしてくれるかも知れない。

機の評価 ニッカン

 ◎◎◎ 羽野
 ◎◎〇 辻・魚谷
 ◎〇◎ 中島・前田・田村
 ◎〇〇 仲口
 〇◎〇 石橋
 〇〇◎ 新田・上條・深谷・森高・岡村

 羽野が◎3つに復帰し、田村に◎2つついた。

コメント良い

 辻・中田達・羽野・石橋・中島・仲口・森高・岡村

0台スタート

 4回 羽野・深谷・石橋・田村
 3回 新田・中島
 2回 篠崎・辻・前田・岡村

平均スタート順 レジャチャンサプリ

 1.4 石橋(09)
 1.8 中島(09)
 2.2 田村
 2.3 羽野(09)・深谷(09)・前田
 2.8 新田

 ついに平均スタート順で1.4と石橋がトップ、こんなことは今までになかったような。
 それだけスタートが決まっているし、良いレースに繋がっている。

本日の準優、インは強いと思うが懲りずに3枠も狙ってみたい。
やはりインはオールマイティ、優出は賞金上位の鉄則が今節も活きるのか。
 

[匿名さん]

#5412022/03/12 11:49
若松G1 優勝戦

ポールは羽野です。
アシからは本命といえるポールです。

田村は勝てなかった、やはり前づけが結果としてきつかった。
でも体重というか減量も関係しているような。
近時では挑戦するものはいるものの濱野谷以外はG1を優勝出来ていない。
例え1キロ増でも。
ただ濱野谷は51キロが最低体重の際の53キロ台だったり、54キロ台での
G1優勝なのでリミットから2キロ以上オーバーでの優勝はそう出ない。
恐らく向こう100年は出ないかも知れない、1キロ増では出るかも。
そう思うと濱野谷の意思ではないとしても濱野谷の呪いは続きそう。
野球でいうところのベーベル―スの呪いと似通う。
100年後、当然生きてないしここを見ている方も見ることないと思うので、
100年間内に2キロ増や3キロ増でG1の優勝となれば貴重になる。
かって弾丸黒明は最低体重から5キロ増でG1やはたまたSGさえ優勝している。
恐らくこの記録は1千年後でも出てこないかも知れない。
それだけ5キロ増でのG1の優勝やSGの優勝は難しい。
何か濱野谷の呪いは続きそうです。

機の評価 ニッカン

 ◎◎◎ 羽野
 ◎◎〇 魚谷
 〇〇◎ 新田・森高

コメント良い

 羽野

 羽野はアシ一番でいいだろう。

0台スタート

 4回 羽野
 3回 新田
 2回 篠崎

平均スタート順 レジャチャンサプリ

 2.7 羽野(09)
 2.8 森高

 羽野はそう速いという訳ではないが、まずまず速いというか優勝戦のなかかでは
 間違いなく速い。

本日の優勝戦、余程他で速いのが飛んでこない限り羽野の優勝で堅いでしょう。
同券の舟券絡みもあれば6枠の魚谷の舟券絡みは美味しいところか。
何れにしても展示次第になる。

[匿名さん]

#5422022/03/13 09:57
若松G1は羽野の優勝です。
トップスタート07の圧勝です。
関東と静岡と東の優勝が続きましたが、やっと西の福岡の優勝です。
まだ早いというが羽野は優勝で賞金2位となり、残り4千3百万円を
稼げば初の18人枠入りとなります。
シード6制になってから20代の若手は18人枠入りが無い。
是非ともチャレンジして欲しい。
今後のSGやG1もフル参戦、チャンスは充分です。

同じく今年18人枠がかかる河合(賞金5位)や山田哲(6位)は羽野と
異なり4月までのG1には1戦だけの斡旋。
チャンスを与えて欲しい、それが艇界の盛り上がりにも繋がるものと
思っている。

[匿名さん]

#5432022/03/13 10:01
河合は2節でした、訂正します。
山田哲は1節だけでもっと斡旋を増やしたらいい。

[匿名さん]

#5442022/03/15 10:24
大村SGの機の評価 ホーム

 Wエース機  29・57
 トップスリー  31
 他        51・72・17・59・13・66

1月の大村G1時の覚えておこう良機

 72号機(山田哲)・49(金子)・51(高田)・69(茅原)・29(菊地)・13(村上)
 66(斎藤仁)・34(山口剛)・19(幸哉)・26(市橋)・33(中島)・25(智也)
 76(柳生)・17(黒井)・74(石野)

数節前で良かったのは重複しているのも含めて

 25・29・41

[匿名さん]

#5452022/03/16 09:29
大村SG

下記でも分かるように出アシに◎がついていなくおいおいということか。
それでも数節前に好調だった3機、25号機(長野)・29(田村)・41(村松)
は良い感じのようです。
ただ良い感じなのは藤山・椎名・山崎郡に見られるように比較的フレッシュな
面々なので舟券としては妙味あるのかと思ってしまう。
艇界ビックツー(峰はペナルティ)や池瓜は◎はついてないものの悪くは
ないようなので、整備で仕上げてくるものと思う。

近時で思っていたのは昨年あれだけ活躍したマスターズは今年はさっぱり。
やはり1年と雖もお年を召したのかと思っていたら、昨年も3月までは鳴かず
飛ばずで4月になってから濱野谷がG1優勝と快進撃は4月から始まったもので、
まだと思ってたらいいのかも知れない。
何れにしても本日から始まる実戦でアシを確認していく。


機の評価 ホーム

 〇◎〇 船岡・中野・藤山・椎名・山崎郡
 〇〇◎ 遠藤・田村

コメント良い

 遠藤・長野・田村・中野・山崎郡

[匿名さん]

#546
この投稿は削除されました

#547
この投稿は削除されました

#5482022/03/17 10:28
大村SG

良い走りは毒島と太田です。
太田は展示から出ていたし減量が出来ている。
52キロ台は久しぶりで、菊地が減量して唐津G1を優勝したようにチャンス
に繋がる。
その太田を抜いたのは毒島です。
ノーマークの機で初日にして整備の効果が出ているのか、スーパーボート
のせいなのか特に後半は抜群のレースでした。
上りタイムもトップの46秒台です。
一つ抜け出したような感じでどこまで仕上げられるか興味深い。

そこまでではないが石野の出来も良い。
ターンで抜かれなくヒモと6枠での3着は上出来です。
更に仕上げて来ると思うのでマークしておいたらいい一人です。
毒島はまだ早いが連勝で6枠消化の1枠残しとポールには絶好。
恐らく優勝戦に乗るものと思われ、破るとしたらこの男藤山の伸びになる。
昨日はインで何とも言えないが、繰り返すが毒島を破るとしたら藤山のように
思う。
それだけに優勝戦が愉しみです。

機の評価 ホーム

 ◎〇◎ 遠藤・毒島
 ◎〇〇 瓜生
 〇◎〇 山崎郡・椎名・長田・船岡・藤山・寺田
 〇〇◎ 田村・前田

 上りタイムは別にし遠藤も相当出ている。
 出ている相手に競り合いで勝つようだと本物のアシといえる。
 田村は若松G1と同じペースじゃないかと思い、更に仕上げると面白い存在に
 なりそうです。
 山崎郡・寺田・前田と近時の好調さがそのままアシに繋がっている。
 ただ山崎郡はアシが良いのに予選落ちなんてことがあるので、今節はしっかりと。

コメント良い

 山崎郡・椎名・遠藤

 当然ではあるが、アシが良いのはコメントも良い。

目展示からはドリームの平本が良く感じたが、オリ展からは前田・中島・田村
辻・毒島・太田・遠藤あたりが良い。

本日、最終12Rで濱野谷のインに対して藤山の2枠が面白い。
毒島のチャレンジャーとして藤山がどれだけやるか注目。
ただその毒島が4カドか、他に寺田・山崎郡・長田とアシが良いというか強力
な選手ばかり。
ここをしっかり取れるようだと舟券も乗っていけそうな。

[匿名さん]

#5492022/03/17 23:11
大村SG

アシの良いのは毒島と遠藤で、田村・中島・辻も入れておく。
遠藤は展開もあったがすこぶる良いアシです。
毒島は確かに良いが初日時点ではまだという感じだったが、芯を食ってきたと
思わせるアシになって来た。
でも微調整にしても更に仕上げてくるものと思う。
田村は52キロ台に減量し、アシも良い感じだし流れが来ているように思う。
中島や辻もトップに近いようなアシになる筈です。
現状ではそれでも毒島と遠藤が抜けているように思うが、調整次第では他3者も。
石野は良くなっているが、これからの仕上げに期待。

本日の上りタイム一番は丸野で47秒台です。

明日は初っ端の1Rから秦のインで勝負レースになる。
6枠消化済みで1枠残しと毒島とポールを争うまでなっている。
その毒島は6Rでやはりポール争いになるかも知れない遠藤と対戦。
スタートも決まりアシも良い遠藤が仕掛けてアタマを取るようだとあれよあれよ
なんてことも・・・
そして最終12Rは毒島がインで、ここはガチガチの勝負レースになりそうです。

[匿名さん]

#5502022/03/17 23:12
大村SG

機の評価 ホーム

 ◎〇◎ 遠藤・毒島
 ◎〇〇 瓜生・林・村松
 〇◎〇 上條・長田・寺田・辻・渡邊和・藤山・椎名・山崎郡
 〇〇◎ 羽野・田村。前田

 中島は良いと思うが◎がついてない、何故なんだろう。
 プロの目は厳しいということか。
 藤山は思った程出ていない、これからです。
 上條はそこまでのアシではないが、近時のレースが良い。
 ペラも合っているんだろう。

コメント良い

 羽野・長田・丸野・田村・辻・遠藤・毒島

 羽野のコメントが抜群だが確かにアシ良いと思うが、そこまでのコメントなら
 アタマで狙ってみたくなるがどうだろう。

0台スタート

 2回 赤岩・羽野・桐生・丸野・ホワイトシャーク・萩原・遠藤
     毒島・渡邊和・平本・西山・山崎郡

平均スタート順 レジャチャンサプリ

 1.0 渡邊和(04)・西山(09)
 1.3 赤岩(08)
 1.5 ホワイトシャーク(05)
 1.7 遠藤・山崎郡
 2.0 平本(07)
 2.3 秦・下出・磯部・毒島・太田・前田
 2.5 山田哲
 2.7 丸野(09)・深川

 渡邊和と西山はトップスタート連発です。
 渡邊和は速過ぎるきらいで多少抑えた方がいいような。
 西山はノリノリなのか、赤岩やホワイトシャークも速い。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL