1000
2023/08/09 10:56
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.11250306

⚾第105回全国高等学校野球選手権記念 富山大会
合計:
#3012023/07/25 06:57
>>300
高一も今の3年で結果出さんと
この先甲子園はないだろう

[匿名さん]

#3022023/07/25 07:35
第一試合はワンサイドになるような気がする
とちらが勝つかは分からないけど

[匿名さん]

#3032023/07/25 10:09
優勝は富山北部です

[匿名さん]

#3042023/07/25 10:33
筋肉わっしょい!

[匿名さん]

#3052023/07/25 10:35
>>300
高一は、50年計画です。

[匿名さん]

#3062023/07/25 11:24
>>303
夢だけは大きく。まぁ、どちらかにやられるでしょうね。どう考えても。これが普通です。

[匿名さん]

#3072023/07/25 13:34
敦賀気比敗退の危機高見澤

[匿名さん]

#3082023/07/25 14:32
敦賀気比どうした

[匿名さん]

#3092023/07/25 14:34
どうでもいい事

[匿名さん]

#3102023/07/25 14:45
9-0 タカショーより弱い

[匿名さん]

#3112023/07/25 16:50
甲子園常連でも谷間の年はある

[匿名さん]

#3122023/07/25 17:00
気比と航空が予選敗退すると、なんか嬉しくなる。

[匿名さん]

#3132023/07/25 17:00
富商VS高一は、富山ボーイズ選手の戦い。高朋VS北部は、若干投手力で高朋が優位。唯、3年生は、中学3年時にコロナで、練習・試合意経験が著しく少なく、全国を含めて各校の差異が少ないので、何処が甲子園行っても不思議ではない。 富山県の強化対策は全く進んでないが、その責任者が、解説者として場違いの持論を言っているが、寂しい限りである。 4校の監督・選手には、全力プレーで頑張って頂きたい。

[匿名さん]

#3142023/07/25 17:27
北陸みんな仲間♥

[匿名さん]

#3152023/07/25 17:59
>>311
球場行ったらJKの谷間見えるよ〜

[匿名さん]

#3162023/07/25 18:06
>>315
パンツ、ブラどっち

[匿名さん]

#3172023/07/25 18:06
>>313
同感です

[匿名さん]

#3182023/07/25 18:23
全国的に見ても、強豪校が結構敗退してますね・・・・・。優勝は高朋やなぁ(笑)

[匿名さん]

#3192023/07/25 19:11
>>316
谷間言うたらわかるやろ〜

[匿名さん]

#3202023/07/25 19:37
>>318
今年の富山県大会決勝戦は、
富山商業ー高朋

[匿名さん]

#3212023/07/25 19:38
>>320
北部が決勝に上がるやろ

[匿名さん]

#3222023/07/25 19:39
敦賀気比の監督、どこか引き抜かないかな

[匿名さん]

#3232023/07/25 19:43
>>322
是非高岡商業へ

[匿名さん]

#3242023/07/25 19:49
>>322
このまま続投に決まっとるやろ

[匿名さん]

#3252023/07/25 19:53
今年の富山県大会決勝予想
高岡第一ー富山北部

富山商業、高朋は、負けそう!準決勝で

[匿名さん]

#3262023/07/25 19:54
決勝戦予想
富山商業ー富山北部

[匿名さん]

#3272023/07/25 19:54
>>325
富山県大会決勝戦予想
高岡第一ー高朋

[匿名さん]

#3282023/07/25 20:14
>>325
オレは逆
富商ー高朋の決勝。で、高朋。

[匿名さん]

#3292023/07/25 20:20
>>324
退任の意向を本人が発表しましたよ

[匿名さん]

#3302023/07/25 20:21
高一VS北部じゃろ
高朋は北部の左腕に手こずりそう

[匿名さん]

#3312023/07/25 20:24
今週は一年間で最も楽しい一週間やな
この時期が最高過ぎる
まるで仕事にならんわい。

[匿名さん]

#3322023/07/25 20:26
>>325
俺の決勝予想は富商-高朋かな
それなりのピッチャーから打ち勝ってるしね

[匿名さん]

#3332023/07/25 20:30
独断と偏見のご意見が多数

[匿名さん]

#3342023/07/25 20:31
高一の3試合連続のコールド勝ちは当たり前
富商エースの変化球を攻略できる力があれば打撃は本物
登板機会が少ないエースの出来が吉となるか凶となるか

[匿名さん]

#3352023/07/25 20:34
トミショーの攻略法に気付いた

[匿名さん]

#3362023/07/25 20:37
僅差で縺れたら富商、打線か機能し序盤から突き放せれば高一かな

[匿名さん]

#3372023/07/25 20:44
>>335
大応援団の前に本領発揮ができるかな?(笑)
かたやブラスバンドがない少数応援団じゃ痛くも痒くもない

[匿名さん]

#3382023/07/25 20:44
とっちゃんがグランドスラム決めますよ

[匿名さん]

#3392023/07/25 20:51
うーん高一の守備が明暗を分けるかな?

[匿名さん]

#3402023/07/25 21:15
>>336
富商のピッチャー陣と今まで対戦したピッチャーと同じの考えじゃ打てんわな

[匿名さん]

#3412023/07/25 21:27
決勝俺見に行くわ。

カッコよくて金持ちそうなで上品な人は俺やぞ。

[匿名さん]

#3422023/07/25 21:27
結局何処勝手も良い高校野球ファン

[匿名さん]

#3432023/07/25 21:35
>>328
わいも

[匿名さん]

#3442023/07/25 21:41
>>341
金持ちはクーラーの利いた部屋でテレビ観戦

[匿名さん]

#3452023/07/25 21:43
>>341
自転車で行くんですか

[匿名さん]

#3462023/07/25 23:46
>>345
オート三輪

[匿名さん]

#3472023/07/26 00:06
>>346
わかりました
徒歩とヒッチハイクですね

[匿名さん]

#3482023/07/26 01:10
>>341平日に、生活保護かい😄働け

[匿名さん]

#3492023/07/26 01:50
どーでも良いけど、佐賀県代表って毎年違うよね。ほんで全国優勝経験が2回もあるって魅力的な県やわ。

[匿名さん]

#3502023/07/26 02:07
>>348
決勝は土曜ですけど(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL