1000
2023/08/09 10:56
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.11250306

⚾第105回全国高等学校野球選手権記念 富山大会
合計:
#7012023/07/29 15:04
上田は制球修正すれば通用するわ
春はあんなに制球乱してなかった
月曜から400球近く投げてるし、前崎が休ませられなかったのも問題だが

[匿名さん]

#7022023/07/29 15:06
修正するには時間が無さすぎる

[匿名さん]

#7032023/07/29 15:06
上加世田はめった打ちに遭いそう。130キロ台は遅い。

[匿名さん]

#7042023/07/29 15:10
>>699
両エースの心配はしなくていい。エース上田の心配だけで。

[匿名さん]

#7052023/07/29 15:12
>>703
上加世田?

[匿名さん]

#7062023/07/29 15:16
>>699
通用しない。初戦敗退に決まっている。

[匿名さん]

#7072023/07/29 15:19
今年の富山県のピッチャーで全国で通用するのは居ないな

[匿名さん]

#7082023/07/29 15:22
上加世田てだれ?

[匿名さん]

#7092023/07/29 15:26
ラジオの実況、描写が少ない

[匿名さん]

#7102023/07/29 15:26
大阪桐蔭タイブレ

[匿名さん]

#7112023/07/29 15:29
>>708
昨年の敦賀気比のエース
ちゃう?

[匿名さん]

#7122023/07/29 15:33
富山商、10年前は潰れかかってた学校に何で大苦戦?

[匿名さん]

#7132023/07/29 15:39
>>708
トミショーのエース

[匿名さん]

#7142023/07/29 15:46
大阪桐蔭
薄氷の勝利

[匿名さん]

#7152023/07/29 15:46
>>713
漢字すら読めないんですね?

[匿名さん]

#7162023/07/29 15:58
結局大本命が優勝したな  でも甲子園でどこまで通用するかな
上田君投げすぎ 大丈夫か? 上田と同等の力のピッチャーもう1人2人居ないと全国じゃ厳しい

[匿名さん]

#7172023/07/29 16:06
上田140出ない時点で甲子園じゃ凡p
あんまり浮かれない方がいい

[匿名さん]

#7182023/07/29 16:11
上加世田じゃなくて浅井だったわ

[匿名さん]

#7192023/07/29 16:11
>>717
2回に140出てた

NHKのテーマソング何て曲かわかる方おる?

[匿名さん]

#7202023/07/29 16:12
>>717
140でなくても甲子園出場校ではごろごろ居る
打撃と守備陣が良ければ。

[匿名さん]

#7212023/07/29 16:13
すまん わかった

[匿名さん]

#7222023/07/29 16:14
>>717
上田140出してるよ、今日は全力で投げてないような

[匿名さん]

#7232023/07/29 16:14
富商は四球さえ減らせば勝てるんだが
ピンチの方が明らかに制球よくなるよな 上田

[匿名さん]

#7242023/07/29 16:15
エンディング曲他になんかないんか

[匿名さん]

#7252023/07/29 16:15
>>719
きゃりーぱみゅぱみゅじゃない?

[匿名さん]

#7262023/07/29 16:16
>>722
常時140オーバー投げれないと と言う事やろ

[匿名さん]

#7272023/07/29 16:18
選抜優勝の山梨学院のピッチャーは常時130キロ前半から中盤のストレートだったはず

[匿名さん]

#7282023/07/29 16:20
>>727
言っちゃ悪いけどレベル低かったやん選抜

[匿名さん]

#7292023/07/29 16:22
>>726
そんな奴プロ注レベル、稀やろ笑
緩急の差でかわすピッチングが高校生らしい。

[匿名さん]

#7302023/07/29 16:40
>>689
豊田スワローズおなじ

[匿名さん]

#7312023/07/29 17:06
監督が笑ってベスト4目指しますと言っていたが、きっと冗談でしょうね。

[匿名さん]

#7322023/07/29 17:11
>>731
西の商業の日本一とか嘘八百言うより控えめだね笑

[匿名さん]

#7332023/07/29 17:11
他県民が、バーチャル高校野球の富山県の決勝戦を観てどう思っているだろうか

[匿名さん]

#7342023/07/29 17:12
>>732
まだ、こっちの方が思い切ってて良いよ(笑)

[匿名さん]

#7352023/07/29 17:13
甲子園の近くの宿を どのぐらいまで予約しておくんだろう?
例えば決勝戦まで残った時の事を考えて1ヶ月近く宿を抑えとくのかな?

[匿名さん]

#7362023/07/29 17:18
>>733
レベルの高さに、戦々恐々やろなぁ(笑)

[匿名さん]

#7372023/07/29 17:19
>>731
秋季大会と勘違いしてるんじゃないのか?

[匿名さん]

#7382023/07/29 17:22
>>736
富山県代表との対戦くじを引きたいという思いが強くなったやろな。

[匿名さん]

#7392023/07/29 17:25
>>738
間違いない(笑)

[匿名さん]

#7402023/07/29 17:26
与四球からの盗塁で崩される

[匿名さん]

#7412023/07/29 17:28
>>735
高野連が世話してくれるから大丈夫です。部員だけですよっ。保護者は、別

[匿名さん]

#7422023/07/29 17:31
この富商に安打製造機の前田が居たら、全国でもいいとこまで行った気がするがな
上田の制球がどれだけ安定するか 最悪足谷先発もありかと

[匿名さん]

#7432023/07/29 17:33
>>727
山梨学院のエースは130キロ台でも手元での伸びがある。
富山商業さんの投手は手元で伸びがあると思いますか?

[匿名さん]

#7442023/07/29 17:35
制球が悪過ぎる
球の伸びがあるとか無いとか以前の問題

[匿名さん]

#7452023/07/29 17:37
上田はキレがないと解説の陸田さんも言ってたが、その分重い球とも言っていた
甲子園開幕まで1週間だが、ストレートのコントロールだけは改善してほしい
荒れ球もいいが、荒れすぎはキツイ

[匿名さん]

#7462023/07/29 17:39
>>735
甲子園大会中は富山県代表が泊まるホテルは負けるまでワンフロア富山商業になっているから心配ないんですよ!
確か俺が甲子園言っていた5年前までは富山県代表は大阪のAPAだったはず❗

[匿名さん]

#7472023/07/29 17:41
>>744
ストライクなっているストレートに伸びがありますか❔

[匿名さん]

#7482023/07/29 17:48
>>747
あの伸びなら全国では打たれるレベル

[匿名さん]

#7492023/07/29 17:51
砺波や東との試合で130前半で制球重視のピッチングして打たれていたから、制球荒れても球威上げるよう監督から指示あったんじゃないか
四死球の量はかなり多いけど、被安打率はかなり低い 今日もポテン2塁打とか内野安打とかなければ、実質1失点完投だし

高朋三木から14安打打ってる北部を抑えるには力がないとできないよ

[匿名さん]

#7502023/07/29 17:51
>>747
重たいストレートだから凡打の山
ホームランにはなり難いストレートやぞ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL