1000
2021/07/13 17:55
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.5681908

砺波工業高校②
合計:
👈️前スレ 砺波工業高校 
砺波工業高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 808 レス数 1000

#4512019/04/30 07:59
高商なんて楽勝に勝てるわ!
あんだけ問題だらけの野球部に負けたら恥!

[匿名さん]

#4522019/04/30 09:30
ここ、強くないやろ。
見てたけど、高商嫌いやからトナコ応援しただけ。
普通に大した事なかった。どいつも足遅い

[匿名さん]

#4532019/04/30 11:59
砺波工業…大丈夫か?北信越にでたらおお恥やわ(笑)明日の未来も変わらんけど困ったの(笑)

[匿名さん]

#4542019/04/30 17:50
2年生投手は黒田だけなの?いたら、登板させて経験を積ませればいいのに。知ってる方いたら教えてください。

[匿名さん]

#4552019/05/01 06:30
がんばって

[匿名さん]

#4562019/05/01 08:07
今日試合するんか?

[匿名さん]

#4572019/05/01 08:21
>>456
ナイターやぞ

[匿名さん]

#4582019/05/01 11:53
おめでとう

[匿名さん]

#4592019/05/01 11:58
砺波工業ここまで残ってるの久しぶりに見た気がする

[匿名さん]

#4602019/05/01 17:19
監督変わって、チームの雰囲気も変わった感じ??

[匿名さん]

#4612019/05/02 09:30
がんばれ

[匿名さん]

#4622019/05/02 12:12
低偏差値対決は昨日だったんだね。雨天中止と思ってた。私立の低偏差値ナンバーワン未来富山対公立低偏差値ナンバーワン砺波工業。砺波工業が勝ちになってたよ。「田舎暮らしびと」やるねぇ〜。低偏差値に中央農業があったわ。砺波工業はナンバー2だわ。なんでもいいけど田舎弁「づうづう弁」は使わないでもらいたい。北信越大会では眠い。甲子園は高岡商業か富山第一のどっちかだから。

[匿名さん]

#4632019/05/02 12:19
砺波工業、応援してますよ!

[匿名さん]

#4642019/05/02 12:20
>>462
高商のイジケ虫さんですか?

[匿名さん]

#4652019/05/02 12:30
>>462
まぁたいてい、
そのような事を書く人が低偏差値なんだがね(笑)
砺工頑張れ!!

[匿名さん]

#4662019/05/02 13:23
明日の先発は、大菅投手で! そして、齋藤健の継投で抑える! 3年生投手もしっかり投げさせないとね! 黒田も疲れてきたでしょ 2年生投手は黒田だけなのだから‥

[匿名さん]

#4672019/05/02 14:26
夏に向けていい流れを作っとけ

[匿名さん]

#4682019/05/02 14:47
砺波工北信越大会出場おめでとうございます。🎉
自分自身北信越大会では 勝敗にこだわるず夏の大会に向けての足がかりにして貰いたいと個人的には思いますよ!
後個人的には北信越大会出場より、5月25、26日に行われる予定の東海大相模との招待試合が、砺波工には夏に向けての財産になると思いますよ!👍😄
東海大相模の投手、諸隈、打者山室、西川などとの対戦で沢山の事を吸収して貰いたいです。✌😊

[匿名さん]

#4692019/05/02 15:31
公立最後の砦として決勝進出を。

[匿名さん]

#4702019/05/02 16:42
>>462
偏差値のことは言わないでっていったのにぃ!

               〜 東西一高球児

[匿名さん]

#4712019/05/02 17:45
春ベスト4入りおめでとう。ここで胡座をかいてどや顔をしてたら2年前の再現となると思うからしっかり他チームよりも練習しろよ。基本的に弱小と言う事を忘れたら初戦敗退濃厚。これといった武器も必殺技もない平凡なチームを忘れずに(笑)

[匿名さん]

#4722019/05/02 20:56
明日も頑張ってください

[匿名さん]

#4732019/05/02 21:04
う〜ん。
試合展開が読みづらいが、工業打線が何点取れるかがキモでしょうね。
高一はローテからしたら木村君だが。
工業は黒田君の一点張りしか考えられない。
高橋新監督の采配も見ものですね。

[匿名さん]

#4742019/05/02 21:43
背番号3でないの?

[匿名さん]

#4752019/05/02 21:47
高一は高商よりも遥かに強いから5回コールドって感じだろうな。ところで黒田君って言うピッチャーは3年くらい前の富一で4番打ってた黒田君と関係あるの?富一の黒田君は庄西出身だったが?

[匿名さん]

#4762019/05/02 21:47
>>474
背番号3ちゃあ誰よ?

[匿名さん]

#4772019/05/02 22:11
それも采配なのかもね!

[匿名さん]

#4782019/05/03 10:00
>>476
3年の松澤だと思われる

[匿名さん]

#4792019/05/03 19:09
静かだねぇ(笑)

[匿名さん]

#4802019/05/03 19:31
だって、弱いのバレちゃったもん。
でも、高商よりは強いんだから小豆色の奴等みとらバカにしていいよ。

[匿名さん]

#4812019/05/03 20:50
確かに弱いな。ベスト4の中でもダントツ弱い。これに負けた高商もどんなチームなんよ(笑)

[匿名さん]

#4822019/05/03 20:51
>>475
弟さんです

[匿名さん]

#4832019/05/03 21:33
>>482
そうなんですね、ありがとうございました。

[匿名さん]

#4842019/05/03 21:42
よく頑張っていますね!夏も楽しみにしています!

[匿名さん]

#4852019/05/03 22:04
まぁ、秋よりは大分成長したと思う。大躍進したね。
夏に期待!

[匿名さん]

#4862019/05/03 22:13
でも、高一とはかなりの差があったの〜
善戦なんかの〜
この差を埋めるには後2ヶ月でどんだけの練習せんなんがかね。高商には負けないように頑張れよ笑

[匿名さん]

#4872019/05/04 02:22
砺波工業さん甲子園に来て下さい。香川県と戦おうよ。高松商業。甲子園でめっちゃ恥かかせてやる。香川県は全国優勝歴はある。砺波工業は無い!レベル違うのかな。

[匿名さん]

#4882019/05/04 06:06
昨日の準々決勝は、完の敗!
マジ頑張らないと、相模戦、北信越と二週連続でとんでもないハジかきますよ。

[匿名さん]

#4892019/05/04 06:09
>>488
失礼、準決勝でした。
高橋監督お願いします。応援してます。

[匿名さん]

#4902019/05/04 07:24
>>488
おお恥かきは決定ですので…期待した以上におお恥かくでしょうね(笑)

[匿名さん]

#4912019/05/04 08:03
>>490
だろうね!

[匿名さん]

#4922019/05/04 09:31
相模は二軍が来るんだろう?

[匿名さん]

#4932019/05/04 10:29
来るわけねぇーやろw
野球知らんのかお前わw

[匿名さん]

#4942019/05/04 10:29
仮に二軍、三軍でも試合終わらないかも。
TKOになりますよ。

[匿名さん]

#4952019/05/04 10:44
とな公、冗談抜きでヤバイです。
辞退も視野に入れ、死ぬ気で練習しないと。

[匿名さん]

#4962019/05/04 11:52
砺工(とこう)じゃないの?となこうなの?

[匿名さん]

#4972019/05/04 12:26
ユニホームのネームは、“TONAKO”。
(昔は“TONAMI”だった。変えたのは砺波高とカブるからか?)
...ちょっと、無理があります。
地元の人も“となこう”とは言いません。
単に“こぉーぎょー”といいます。(で通じます。)

[匿名さん]

#4982019/05/04 12:44
>>495
そう。辞退したほうがいいよ。

[匿名さん]

#4992019/05/04 15:52
このチャンスを大切に頑張れ

[匿名さん]

#5002019/05/04 17:21
砺波工業なんか神奈川大会初戦敗退レベルやろうな。東海大相模さんに失礼やわ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 砺波工業高校


🌐このスレッドのURL