1000
2021/07/13 17:55
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.5681908

砺波工業高校②
合計:
👈️前スレ 砺波工業高校 
砺波工業高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 814 レス数 1000

#6012019/05/31 07:33
ごみ

[匿名さん]

#6022019/06/01 10:11
黒田先発!奥川先発!

[匿名さん]

#6032019/06/01 10:25
貧打星稜(笑)

[匿名さん]

#6042019/06/01 11:48
奥川相手に6回2安打

[匿名さん]

#6052019/06/01 11:50
ようやった!夏は甲子園や!

[匿名さん]

#6062019/06/01 12:31
結構がんばったやん

[匿名さん]

#6072019/06/01 12:31
5対0負けました

[匿名さん]

#6082019/06/01 12:32
>>607
6ー0です

[匿名さん]

#6092019/06/01 13:12
負けたけど夏に向けては収穫と課題が見つかった試合だった。黒田投手はある程度通用するのがわかった。後は打力あげないと駄目だね

[匿名さん]

#6102019/06/01 13:19
6点取られた、今年夏は通用しないだろ

[匿名さん]

#6112019/06/01 13:27
たこ八がいれば!!
全ては たこ八次第

[匿名さん]

#6122019/06/01 13:28
片岸がいれば、勝っていた。
たこ八が 鍵!!

[匿名さん]

#6132019/06/01 13:55
お前ら弱いの〜
かす

[匿名さん]

#6142019/06/01 14:58
村井 片岸の風俗ラインの復活が 鍵。

[匿名さん]

#6152019/06/01 15:32
夏に期待。

[匿名さん]

#6162019/06/01 17:28
砺波工業は満足でしょう!コールドゲームにならなかったからね

[匿名さん]

#6172019/06/01 17:44
黒田は2回以降は130前半でしたが、1回は143㎞出てましたし130後半も頻繁に出てました

スライダーか何か知らないけど130㎞近く出る変化球とストレートの組み合わせに星稜も5回まで4安打と捉えられてませんでしたが、6回以降疲れたところ打たれましたね

[匿名さん]

#6182019/06/01 18:35
黒田くん143も出たん?

[匿名さん]

#6192019/06/01 18:47
>>618
奥川君が目立ちすぎてるのとアルペンのガンが狂ってなければですが143㎞と表示されてました
思わず速いと感じた1球でした
元々max139らしいので、更新されましたね

[匿名さん]

#6202019/06/01 19:03
黒田くんはスタミナ強化すれば砺波工業は勝ち上がると思う

[匿名さん]

#6212019/06/01 19:07
航空石川の嘉手刈ほどではないけど、ガタイいいしね
2年生5人スタメンだし、秋以降更に伸びてきそうだ

[匿名さん]

#6222019/06/01 19:07
でも、ここはクソ

[匿名さん]

#6232019/06/01 19:22
お疲れさまでした!夏大がんばって!

[匿名さん]

#6242019/06/01 20:33
星稜相手に6点で抑えたんなら十分やね

[匿名さん]

#6252019/06/01 20:39
バッテリー、武部が残るんだから秋は十分狙える気がする
黒田ワンマンにならんことを祈る

[匿名さん]

#6262019/06/01 20:48
 星稜相手にコールド回避。
上出来。
勝ちに等しい。
夏は初戦で散っても満足です。

[匿名さん]

#6272019/06/01 21:26
黒田以外に2年生投手はいますか?知ってる方いたら教えてください。

[匿名さん]

#6282019/06/02 07:17
石川県出身の富山県在住にとってはこれ程、愉快な結果はない。最高の傑作だ。ざまあみろ!と言いたい所だ。あと1ヶ月後は3年生は引退だよ。秋の大会に向けて2年生はどう成長するかだ。星稜には勝てないと思うけどね。富山の新人戦はお盆明けかな。後2ヶ月半、せいぜい頑張れ!

[匿名さん]

#6292019/06/02 08:02
奥川君感謝です!

[匿名さん]

#6302019/06/02 08:10
>>626
勝ちに等しい?
ポテンシャル低すぎやろ!笑

まぁ絶対甲子園は行けないな。
伝統校でもないし…

[匿名さん]

#6312019/06/02 08:29
3年生はもう引退だよ。坊主頭も夏には伸びる。今日からもう目指すはセンバツだよ。

[匿名さん]

#6322019/06/02 09:50
星稜・奥川と対戦出来ただけで満足。
夏大はオマケ。

[匿名さん]

#6332019/06/02 10:06
村井 片岸のエロライン 復活が鍵を握る。

[匿名さん]

#6342019/06/02 18:17
3年生はもう終わりやろ。秋大会に向けて頑張らないと。

[匿名さん]

#6352019/06/04 21:56
秋大まであと3ケ月余り。新チーム期待出来るかなあ?旧のチームとどっちが状態いい?

[匿名さん]

#6362019/06/06 19:32
来年からは、富一・高一・高商・ 富工・砺工に入部人数でかなわない。らしい笑

[匿名さん]

#6372019/06/08 20:25
夏頑張れ

[匿名さん]

#6382019/06/12 15:18
たこ八が鍵。

[匿名さん]

#6392019/06/18 15:09
夏大?あと4週間で終わりでしょ?4週間で秋さ。

[匿名さん]

#6402019/06/20 21:00
練習は順調かね?

[匿名さん]

#6412019/06/20 21:54
いつまでも強豪面して歩いてんなや。

[匿名さん]

#6422019/06/22 20:15
毎年、いいチームなので期待しています! まだまだ、伸びしろかまあるチームです。

[匿名さん]

#6432019/06/23 01:17
今夏より秋以降が楽しみなチームだな
バッテリーに武部君含め、スタメンの5人残るし
黒田君は相模や星稜にも登板して経験十分 援護次第では面白いチームになるだろうな

[匿名さん]

#6442019/06/23 01:21
>>643
爆笑(笑)(笑)

[匿名さん]

#6452019/06/23 08:30
黒田くんて2年?

[匿名さん]

#6462019/06/23 08:53
>>643
爆笑爆笑爆死

[匿名さん]

#6472019/06/23 17:09
たこ八次第

[匿名さん]

#6482019/06/23 18:25
>>645
2年 秋の北信越の代表に入ってくる可能性はありそう

[匿名さん]

#6492019/06/23 21:02
そうそう夏はないから秋に焦点を

[匿名さん]

#6502019/06/24 23:52
夏も、ベスト4ぐらいまで行って欲しい。 とにかく経験を積む。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 砺波工業高校


🌐このスレッドのURL