1000
2023/08/10 18:55
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.11243895

金沢高校 62
合計:
👈️前スレ 金沢高校 61
金沢高校 63 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.6万 レス数 1000

#7512023/07/30 11:45
>>743
リーチやないか!
なにも間違ってないわアホたわけ!

[匿名さん]

#7522023/07/30 11:45
>>747
大阪桐蔭8-3履正社

試合終了

[匿名さん]

#7532023/07/30 11:46
>>749
おまえは疫病神
1番人気しかかわないチキン

[匿名さん]

#7542023/07/30 11:47
供養ラーメン食えや

[匿名さん]

#7552023/07/30 11:57
>>750
聞かれんからな
そら教えんわな(爆笑)

[匿名さん]

#7562023/07/30 12:06
岡本死んだんか?

[匿名さん]

#7572023/07/30 12:42
新潟のアイビスサマーダッシュはなんやろ?

[匿名さん]

#7582023/07/30 12:56
おい、昔、金沢が大変お世話になった東亜学園が負けそうやぞ!

[匿名さん]

#7592023/07/30 13:15
>>757
15時からのテレビで予想雑談するからそれ参考にしたほうがいいです
ここの連中はど素人で当たらんから

[匿名さん]

#7602023/07/30 13:15
>>759
8ちゃん
フジテレビ系列

[匿名さん]

#7612023/07/30 13:39
ひとに左右されてたら、
うまくならないよ、
競馬。

[匿名さん]

#7622023/07/30 14:10
国産うなぎ弁当🍱食べたしな💢🐒ワハハ
供養🙏合掌したしな💢🐒バカタレ

[匿名さん]

#7632023/07/30 14:12
>>762
おまえは川北グランド隣の用水にいる腐ったうなぎやろ

[匿名さん]

#7642023/07/30 14:20
>>763
意味不明
もともと用水にうなぎなんていない
誰かが脱いだパンティ落ちてるけど

[匿名さん]

#7652023/07/30 14:32
2023年7月30日(日) 金 沢 第12競走 18:05発走
(一社)石川県馬主協会長賞 金沢競馬開催執務委員長賞


準重賞

金沢城鼠多門賞A1二A2級
ダート 1700m(右)  天候:晴  馬場:良  サラブレッド系 一般 別定  *電話投票コード:41#
賞金 1着1,200,000円 2着336,000円 3着168,000円 4着120,000円 5着96,000円


青柳のブラックワンダーが軸

[匿名さん]

#766
この投稿は削除されました

#7672023/07/30 15:40
クイーンSバッチリ当たったぞいや!
ガハハ笑いとまらん

[匿名さん]

#7682023/07/30 15:43
>>726
また当たってしまったザマーw

[匿名さん]

#7692023/07/30 15:45
>>741
バカタレ🐒

[匿名さん]

#7702023/07/30 15:57
>>768
こいつ頭おかしい
事前に買い目も書かないで、当たったとか
嘘ついてもいえるやん
ちんかすや
大ウソつきの岡本世代のはげおっさん
世の中から誰かも相手されない
爆サイでわめいているwwwwwwwwwwwww
くそにーと

[匿名さん]

#7712023/07/30 15:59
>>764
おめえまじになるなよ
うなぎなんかそんなとこにいるわけないやん
ネタやぞ
カス

[匿名さん]

#7722023/07/30 16:01
>>770
マジ、マジ当たったんよ
お前悔しいなぁ
でもこっちごっつうれしいさー
ザマー

[匿名さん]

#7732023/07/30 16:03
うなぎにはビタミンAが豊富に含まれています。ビタミンAは、皮膚や粘膜を育て、目の健康や免疫力を高めるなどの作用がある栄養素。しかし、うなぎなどの動物性食品に含まれるビタミンAを妊娠初期に過剰摂取すると、おなかの赤ちゃんに先天的な異常が起こるリスクが高くなることがわかっています。そのため、妊娠中は食べる量や頻度に気をつける必要があります。

[匿名さん]

#7742023/07/30 16:03
>>770
お前も買い目最初に素直に聞いとけばよかったやん(爆笑)

[匿名さん]

#7752023/07/30 16:05
北海道西部の蘭越町で地熱発電の掘削作業中に水蒸気が噴出している問題。

 現場にたまったヒ素を含む水が約1万リットル敷地外に流出したことが分かりました。

 7月2日から17日まで現場では、最大で飲料水の基準の2700倍となる高濃度のヒ素を含む水が1日2000キロリットルのペースでたまり、掘削作業を行っていた三井石油開発はその大部分を敷地外へ放出していました。

 その後、パイプラインを使い約1キロ離れた井戸に水を移すことにより、流出は止まっていましたが、三井石油開発によりますと、28日23時50分に貯水池からの処理水流出を検知するための水位計アラームが作動。

 パイプラインのバルブがほぼ閉まっていて10分後にバルブを開けましたが、「大湯沼」側の道有林へ水が放出されました。

 放出された水は1万リットルと推計されています。

[匿名さん]

#7762023/07/30 16:07
◆第105回全国高校野球選手権記念大阪大会▽決勝 履正社3―0大阪桐蔭(30日・大阪シティ信用金庫スタジアム)

【写真】大阪桐蔭・前田悠伍のピッチング

 大阪桐蔭が履正社に敗れ、3年連続の夏の甲子園出場を逃した。

 大阪桐蔭は、プロ注目の最速148キロのエース左腕・前田悠伍主将(3年)が24日の4回戦・東海大大阪仰星戦以来、中5日で4戦ぶりに先発。一方、履正社は背番号10の最速150キロ左腕・福田幸之介(3年)が27日の準々決勝・大阪戦以来、中2日で2戦ぶりに先発した。

 大阪桐蔭は1死二、三塁で、相手の内野ゴロを野手が失策し、1点を先制された。

 さらに4回2死満塁では、前田が履正社の9番打者・野上隼人(3年)に左前へ2点適時打を献上。3―0とリードを広げられた。前田は8回6安打3失点だった。

 打線も福田を攻略できず、3安打で完封負け。甲子園切符をかけた夏の大阪大会の対戦(20年の独自大会のぞく)で12連勝中だった履正社にリベンジを食らい、5季連続の甲子園出場を逃した。

 敗れた前田は「悔しいの一言」と唇をかんだが、「本当にいろんな舞台、場面を経験させて頂いて、いい経験ができた」と昨春センバツVなど高校野球生活を振り返った。この日もプロ7球団が視察。今後については「上に向けてやっていけたらいい」と語った。

 大阪桐蔭の公式戦完封負けは2015年センバツ準決勝の敦賀気比(福井)戦以来となった。

[匿名さん]

#777
投稿者により削除されました

#7782023/07/30 16:10
桐蔭が勝っているとるいうてた、おっさんおるやろ?
出てコイや!!!!!!!!!!!!!

3-0で完封負けくらっとる
デマ書くなよ
ちんかす
バカタレ🐒

[匿名さん]

#7792023/07/30 16:17
東亜学園も負けている
デマ野郎ばかりやな

[匿名さん]

#7802023/07/30 16:26
>>766
ザーメンをぶっかけろや

[匿名さん]

#7812023/07/30 16:31
>>766
ザーメン、アーメン、つけ麺な

[匿名さん]

#7822023/07/30 16:41
さぁて今から地方競馬に切り替えすっか

[匿名さん]

#7832023/07/30 16:45
4番の子もでっかいだけで伸びなかったね
キャッチャーやらサードやらファーストやら外野やらやらされて可哀そうだった
中途半端な起用
守備も微妙

[匿名さん]

#7842023/07/30 16:50
>>783
星稜やったら間違いなくスタンド要員

[匿名さん]

#7852023/07/30 16:58
供養ラーメン

[匿名さん]

#7862023/07/30 17:09
秋はシードですかな?

[匿名さん]

#7872023/07/30 17:40
秋の北信越は星稜と遊学がほぼ確定
残りのイスを航空と金沢が争う感じか?
大谷は一枚落ちるいわゆる谷間世代

[匿名さん]

#7882023/07/30 17:59
供養しろ

[匿名さん]

#7892023/07/30 18:05
>>770
ダラやこいつ
教えてやる言うとらんに聞かなかったのはお前のミスだ!

[匿名さん]

#7902023/07/30 18:05
第105回全国高校野球選手権記念大会の地方大会は30日、大阪と東東京で決勝が行われ、全49代表校が決まった。

【写真】<慶応・横浜>逆転で慶応に敗れた横浜ナイン(左は村田監督)(撮影・会津 智海)

 初出場は共栄学園(東東京)、浜松開誠館(静岡)、東京学館新潟(新潟)、高知中央(高知)、鳥栖工(佐賀)、宮崎学園(宮崎)の計6校で、最多出場は北海(南北海道)の40度目となった。昨夏、初優勝を飾った仙台育英(宮城)は連覇をかけた夏となる。

 一方、今年はこれまでの常連校や有力校が相次いで敗退する波乱も多かった。

 近年、全国制覇経験があり、春夏甲子園に出場している常連校の中で、この日大阪大会決勝で履正社に敗れた大阪桐蔭、智弁和歌山、明徳義塾、横浜がそろって出場しないのは1995年夏以来28年ぶり。21世紀では初のケースとなった。4校は21年、22年夏とそろい踏みしていた。

 組み合わせ抽選会は8月3日に行われ、大会は6日に開幕する。

[匿名さん]

#7912023/07/30 18:07
>>790
大阪桐蔭、智弁和歌山、明徳義塾、横浜のいない夏の甲子園
おまけに金沢もおらんしな

[匿名さん]

#7922023/07/30 18:28
>>791
金沢なんかおらんでもいいわ

[匿名さん]

#7932023/07/30 18:30
>>792
さみしいこと言うなま

[匿名さん]

#7942023/07/30 18:36
>>793
金沢なんか誰も知らんわ

[匿名さん]

#7952023/07/30 18:42
供養しろや!

[匿名さん]

#7962023/07/30 18:49
供養丼食うか

[匿名さん]

#7972023/07/30 18:51
供養饅頭食べるかな

[匿名さん]

#7982023/07/30 18:51
供養鍋食うか

[匿名さん]

#7992023/07/30 18:52
供養がないぞ

[匿名さん]

#8002023/07/30 18:55
供養うどん喰えや

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL