828
2024/05/11 06:50
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.8008136

最強軍団、日本航空高校石川
合計:
#1292019/12/17 11:00
>>122
なんでもありですから

[匿名さん]

#1302019/12/17 11:04
>>129
ここも★と似てるな(笑)

メガホン投げこんだり、怒鳴りこんでみたり

[匿名さん]

#1312019/12/18 22:44
>>128

このメンバーからプロにいく選手はいるだろうか?

[匿名さん]

#1322019/12/18 23:44
いないね

[匿名さん]

#1332019/12/19 00:02
星稜にもおらんがい

[匿名さん]

#1342019/12/19 12:12
的場も今じゃ哀れなもんだ笑笑

[匿名さん]

#1352019/12/19 12:12
>>134
東京か石川の建設業?

[匿名さん]

#1362019/12/24 12:18
>>133

いるよ!

[匿名さん]

#1372019/12/24 12:20
>>130
★は夢舞台でやらかす

[匿名さん]

#1382019/12/24 12:21
日本航空石川最強世代✈️

[匿名さん]

#1392019/12/24 12:21
気比に勝利はデカい

[匿名さん]

#1402019/12/24 12:22
各県の優勝校を撃破⤴️

[匿名さん]

#1412019/12/24 12:23
秋北信越決勝

日本航空石川202032010 10
    星稜000000000 0

【星】奥川→河村→佐藤—山瀬
【日】杉本→重吉→大橋—井岡


日本航空石川
①6中西
②8的場
③9原田
④7上田
⑤5長谷川
⑥3小板
⑦4山岡
⑧2井岡
⑨1杉本→重吉→大橋

奥川投手ワーストゲーム

[匿名さん]

#1422019/12/24 12:34
>>141
この時も星稜ファンはドキドキしてたね

[匿名さん]

#1432019/12/24 12:36
>>141
10対0 は、もう見飽きたよ! 未だセーフ範囲内
19対1 は 問題外である。航空ファンより。

[匿名さん]

#1442019/12/24 12:38
>>142
ドキドキしてるだけまだかわいい
航空はこの歴史的大敗2回なのに当確当確うるさいから
厚かましい

[匿名さん]

#1452019/12/24 12:40
>>143
こういうゲームでは得点できなかったことを無気力試合と判断されるケースもある

[匿名さん]

#1462019/12/24 12:41
>>142
あのときはハラハラしましたよ
正直富商以外に文理の内容が決勝よりよかったですから…

星稜ファンより

[匿名さん]

#1472019/12/24 13:23
>>146
素直でよろしい。
皆さん謙虚に行きましょう!(笑)

[匿名さん]

#1482019/12/24 13:34
>>146
あの時は県大会で試合を諦めず逆転勝ちしてるから今回とは比較になるから余裕でしたよ。

[匿名さん]

#1492019/12/24 13:35
阪神・淡路大震災が起きたのは1995年(平成7年)1月17日、来年で早25年も月日が経ちますか…

2年連続星稜さんとアベック出場当確かと思いきやまさかの逆転不選出、前年のセンバツ大会は史上2人目の完全試合と言う快挙達成したにも関わらず、あの年以来「2位じゃダメ」と思いました。
金沢ファンより

[匿名さん]

#1502019/12/24 13:46
>>149
航空選ばれたら流石に金沢ファンはブチ切れてもいいです
その権利は持ってます

[匿名さん]

#1512019/12/24 16:07
航空が選出されても、されなくても心から北信越大会での健闘を讃えたいと思います。

石川県内公立高校野球部OB

[匿名さん]

#1522019/12/24 17:37
>>151
その書き方だと公立高校野球部代表みたいに思われるからやめてほしいです

[匿名さん]

#1532019/12/24 19:05
>>150
航空選抜されたら🐔の監督さんはどう思うかいの一番に聞いて見たいもんだわ!。

[匿名さん]

#1542019/12/24 20:24
>>153
翌年に北信越優勝してもこっちから辞退すると
かなり高野連を不信に思ってましたね

[匿名さん]

#1552019/12/24 21:18
>>154
ちょっと違う
翌年、北信越優勝してこっちから辞退してやる
と、闘志をもやしてた

[匿名さん]

#1562019/12/24 21:22
北信越決勝では大勝して、神宮大会では強豪日大三を破りベスト8進出
そのまま選抜でも名門明徳から、石川県代表校で初めて勝利し選抜ベスト8
のちに石川県代表校の名勝負として語り継がれる

秋北信越決勝
日本航空石川202032010 10
    星稜000000000 0
【星】奥川→河村→佐藤—山瀬
【日】杉本→重吉→大橋—井岡


日本航空石川
①6中西
②8的場
③9原田
④7上田
⑤5長谷川
⑥3小板
⑦4山岡
⑧2井岡
⑨1杉本→重吉→大橋

奥川投手ワーストゲーム

[匿名さん]

#1572019/12/24 21:23
練習打ち上げて帰省しますとのこと

来年帰ってきたら体重増えてるやろな
マック、焼き肉、寿司食べ放題や!

[匿名さん]

#1582019/12/24 21:26
相撲部?
糖尿病に気をつけろよ!

[匿名さん]

#1592019/12/24 21:38
花園応援にも行きます

[匿名さん]

#1602019/12/25 12:43
最強世代は同窓会かな?

[匿名さん]

#1612019/12/25 22:14
最強世代は不滅✈️

[匿名さん]

#1622019/12/26 19:53
最強世代は忘年会かな

[匿名さん]

#1632019/12/27 12:18
最強世代の時代は、原田、的場、小坂、星場と地元選手も多く強かったのでガッツリ応援してました❕

[匿名さん]

#1642019/12/27 12:22
あんな世代はもうないでしょうね💦

[匿名さん]

#1652019/12/28 15:41
北信越決勝では星稜に得点を与えず大勝して、神宮大会では強豪日大三を破りベスト8進出
その勢いのまま選抜では神宮大会優勝校で大会優勝候補の名門明徳から、石川県代表校で初めて勝利し選抜ベスト8
星稜がどうしても勝てないあの強豪明徳を破る
のちにこの試合が石川県代表校の名勝負として語り継がれることとなる


秋北信越決勝
日本航空石川202032010 10
    星稜000000000 0
【星】奥川→河村→佐藤
【日】杉本→重吉→大橋


明治神宮大会
日大三|000|103|101|0| = 6
航石川|101|400|000|1| = 7

(日)中村ー林ー井上
(航)重吉ー杉本ー大橋
【タックル】(航)上田


選抜記念大会
明徳義塾|000|000|010 | = 1
航空石川|000|000|003x| = 3

【投手】
明徳義塾:市川
航空石川:杉本ー大橋ー重吉

【本塁打】
航空石川:原田(9回③)


日本航空石川
①6中西
②8的場
③9原田
④7上田
⑤5長谷川
⑥3小板
⑦4山岡
⑧2井岡
⑨1杉本→重吉→大橋

奥川投手ワーストゲーム

[匿名さん]

#1662019/12/28 15:46
>>165
選抜記念大会
⬆️これ以外コピペの応酬乙❗

[匿名さん]

#1672019/12/28 16:03
>>166
事実なだけに…

[匿名さん]

#1682019/12/28 16:46
>>167
素直でよろしい。

[匿名さん]

#1692019/12/28 17:48
落選

[匿名さん]

#1702019/12/28 18:45
>>165
なお、その後、、、

[匿名さん]

#1712019/12/28 18:54
でも市工に負けたやん笑

[匿名さん]

#1722019/12/28 19:30
>>171
それでも神宮大会、選抜共に全国ベスト8
北信越大会優勝という成績が残るみたい

[匿名さん]

#1732019/12/28 19:59
>>169
こいつ色んなところで出没しとるけど、スルーされてるの気づけよ

[匿名さん]

#1742019/12/28 21:35
落選

[匿名さん]

#1752019/12/30 00:47
>>172
でも 夏の初戦負けも
しっかり残ってますよ

[匿名さん]

#1762019/12/30 00:48
>>173
残念
スルーできずwww

[匿名さん]

#1772019/12/30 00:50
歴史的落選くるーーー

[匿名さん]

#1782019/12/30 01:22
スポーツポンチ特別インタビュー
〜甲子園の強豪監督に聞く〜
星稜と航空、どっちと当たるのが嫌ですか?
強豪O監督「航空ですね。何をしてくるか分からない怖さがある。監督の采配とゆうより、選手自身がね。星稜さんは、良くも悪くも、計算できるんですよ。それ以上でも、それ以下でもないみたいな。怖さはない」
強豪C監督「航空石川さんが嫌ですね。関西の子多いみたいですね。関西の子は本気になったら強いですよ。諦めないし、力以上のもの出します。星稜さんはねぇ。正直、戦いやすい相手ではあります。夏は奥川君にやられましたけどね」
強豪M監督「ウチは航空が嫌にきまってるよ。過去に選抜であんなやられ方されてんだから。秋の大会で星稜に2度大敗?関係ないね。甲子園にはたまにしか出なくても、甲子園で強い学校ってあるんだよ。戦力がどうあれ、悪いけど、星稜さんには負ける気がしないんだよなぁ」

[匿名さん]


『最強軍団、日本航空高校石川』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 最強軍団、日本航空高校石川


🌐このスレッドのURL