836
2024/06/09 03:00
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.8008136

最強軍団、日本航空高校石川
合計:
#372019/12/08 14:40
>>33
決勝
日本航空石川000000000 0
    星稜01000300X 4
【日】 大橋、稲垣—井岡、夏川
【星】 奥川—山瀬

ほんまや、この結果だね。

[匿名さん]

#382019/12/08 14:45
>>34
 星稜100000101 3
履正社000000000 0
【星】 奥川—山瀬
【履】 清水、植木—野口

ほんまや、この結果だね。

[匿名さん]

#392019/12/08 21:08
>>37
10一0のも出してくれよ

[匿名さん]

#402019/12/08 21:13
第57期
日本航空石川最強世代

[匿名さん]

#412019/12/09 05:47
>>39
それは出せないのがクズ星(笑)

[匿名さん]

#422019/12/09 07:23
>>39
日本航空石川202032010 10
    星稜000000000 0
【星】奥川→河村→佐藤—山瀬
【日】杉本→重吉→大橋—井岡
[本]
[三] 
[二] 小板3、山岡、原田、上田(日)
[併] 日3
[暴] 
[失] 日2

ご要望にお応えして、思い出の一品だよ(笑)

[匿名さん]

#432019/12/09 07:41
>>42
ありがとう!
これアテにして今晩酒呑むわ(^-^)

[匿名さん]

#442019/12/09 07:45
>>42
併殺3
失策2
ひたすら打ちまくる雑なチームだったんやね

[匿名さん]

#452019/12/09 07:57
最強世代が最後の夏に甲子園逃した時は県予選で奥川どこまで追いつめたんですか?

[匿名さん]

#462019/12/09 07:58
>>45
追い詰めるも何も公立に初戦負けですわ

[匿名さん]

#472019/12/09 12:08
>>42
いや、これは予選、星稜がどうしても勝てない強豪明徳戦がナイスゲームでしょ

[匿名さん]

#482019/12/09 12:29
その他ご希望の思いでゲーム御座いましたら地方、全国問わず出来る限りご要望にお応え致しますので何なりとご用命下さいませ。
※但し記録に残らない練習試合等は不可

[匿名さん]

#492019/12/09 12:54
がんばれ✈️

[匿名さん]

#502019/12/09 19:59
>>48
星稜VS箕島延長18回あった夏の石川県予選の金市立工の戦績スコアお願いします。

[匿名さん]

#512019/12/09 20:15
>>50
えらいマニアックですね!
これしか詳細わかりかねます。

第61回1979年(昭和54年)
1回戦 4ー1 石川高専
2回戦 5ー10 高浜

以上でよろしいでしょうか?

[匿名さん]

#522019/12/09 20:18
>>51
た、高浜に二回戦で負けてたんだ・・・
いや、ありがとう。助かったよ。

[匿名さん]

#532019/12/09 20:20
こまたつがいたときの星稜は富来と大接戦。こまたつ富来行っていれば富来が能登地区発の甲子園

[匿名さん]

#542019/12/09 20:20
>>52
今は亡き高浜ですね!
いいえどういたしまして。

[匿名さん]

#552019/12/09 20:31
>>54
あの木森が来るまでだらだら練習して10年間初戦負けしてた時期もあったな

[匿名さん]

#562019/12/09 21:19
>>53
それは間違いないかも
能登から甲子園、一番近かったのは多分あの時の富来

[匿名さん]

#572019/12/09 21:23
>>56
輪島が一番近かったんじゃないか?

[匿名さん]

#582019/12/09 21:26
>>57
輪島、富来、七尾工業、町野が可能性あった

[匿名さん]

#592019/12/10 06:00
>>58
町野からプロ行ったね

[匿名さん]

#602019/12/10 10:59
能登から甲子園

[匿名さん]

#612019/12/10 14:09
>>58
航空の保護者会会長が輪島の現役時代。

[匿名さん]

#622019/12/10 17:25
>>59
ドラフト1位であったが消えた天才のように消えた

[匿名さん]

#632019/12/10 17:57
>>62
契約金丸儲けか。やるなw

[匿名さん]

#642019/12/10 20:48
ネタないなら最強世代ネタでもいっとくか?

[匿名さん]

#652019/12/10 20:57
今の世代は?

[匿名さん]

#662019/12/11 06:28
>>0

日本航空石川202032010 10
    星稜000000000 0
【星】奥川→河村→佐藤—山瀬
【日】杉本→重吉→大橋—井岡

全員安打達成
ドラ1奥川投手をノックアウト
日本航空石川最強世代のいてまえ打線

[匿名さん]

#672019/12/11 10:53
選抜落選確実

[匿名さん]

#682019/12/11 13:01
>>67
北信越決勝
日本航空石川202032010 10
    星稜000000000 0
【星】奥川→河村→佐藤—山瀬
【日】杉本→重吉→大橋—井岡


日本航空石川
①6中西
②8的場
③9原田
④7上田
⑤5長谷川
⑥3小板
⑦4山岡
⑧2井岡
⑨1杉本→重吉→大橋

これでも選抜されました💦

[匿名さん]

#692019/12/11 14:28
高野連や審判団に嫌われている高校ってどこですか?

[匿名さん]

#702019/12/11 15:23
>>69
城東工業や。そんなことも知らんがか。

[匿名さん]

#712019/12/11 19:41
高野連や審判団に嫌われている高校はどこですか?

[匿名さん]

#722019/12/11 20:42
県内で唯一明徳に勝利したのはここですか?

[匿名さん]

#732019/12/11 21:01
話が古い!可哀想。

あんたら選抜落選確定

スレの内容で選考した結果

[匿名さん]

#742019/12/11 21:09
>>73
残念です
落選

[匿名さん]

#752019/12/11 21:18
>>73
残念です
あんたらのアホの仲間入りに落選なんですね💦

[匿名さん]

#762019/12/11 21:50
>>73
全然古くありません。現在進行形。
航空は明徳に無敗w
星稜は0勝2敗w
お前は負けっぱなしw

[匿名さん]

#772019/12/11 21:51
無敗って何回戦ったん?

[匿名さん]

#782019/12/12 08:39
落選です

[匿名さん]

#792019/12/12 10:24
>>77
たしか183勝0敗と聞いています‼

[匿名さん]

#802019/12/12 13:02
>>76
それ星稜ヲタが一番ツラいコメントだ💦

[匿名さん]

#812019/12/12 13:21
明徳と智弁和歌山だったら智弁和歌山の方が価値あると思うけど。。。

[匿名さん]

#822019/12/12 13:48
>>80
でも、いまの現役は星さんに勝てないから何もいえんくない?

[匿名さん]

#832019/12/12 20:46
>>76
あの時の
明徳なんかレベル低くすぎ
石川来たら、ベスト8レベルやあんなの糞やん
自慢にならん

[匿名さん]

#842019/12/12 20:47
>>83
何言うてるのかわからんが、バカなのはたしかみたいやな

[匿名さん]

#852019/12/12 21:27
石川県勢VS四国勢
甲子園過去の通算対戦成績
石川勢1勝、四国勢10勝
航空の1勝は金字塔を打ち立てた、ちなみに星稜VS四国勢の対戦成績は0勝5敗で四国全県に負け越してるのは紛れもなく事実です。

[匿名さん]

#862019/12/12 21:31
VS四国勢勝率一割=✈️
負けの半数(五割)=🌟 
これは紛れもなく事実です。

[匿名さん]


『最強軍団、日本航空高校石川』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL