1000
2021/10/11 22:56
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.9858237

星稜高校 112
合計:
👈️前スレ 星稜高校 111
星稜高校 113 次スレ👉️
報告 閲覧数 375 レス数 1000

#7512021/10/03 20:39
>>748
林監督以外みんな爺さん
やっぱり首になったんかな

[匿名さん]

#7522021/10/03 20:51
松井秀喜が監督やれば良いのにな

[匿名さん]

#7532021/10/03 21:07
>>747
なら山岸か山口呼ぶか

[匿名さん]

#7542021/10/03 22:33
世田谷西シニア 2020年
6 高橋(山梨学院)
3 延末(慶應義塾)
4 二宮(日大三)
8 青山(智辯和歌山)
9 副島(星稜)
5 清原(慶應義塾)
7 渡部(東海大菅生)
2 小竹(山梨学院)
1 中澤(山梨学院)

[匿名さん]

#7552021/10/04 09:00
>>732
工大福井なんか監督采配関係ないだろ。選手見てみろ
全員関西出身者だけのエゲツない第二気比だよ。

福井はもう崩壊状態だから。野球もサッカーも

[匿名さん]

#7562021/10/04 12:04
>>755
工大福井はスタメン4人が福井人で、ベンチ入り全体だと6人。左右のダブルエース向嶋と鳴海は主軸も担う福井人。
近年甲子園に出ている坂井、福井商はオール福井人で、北陸も8割が福井人。
サッカーは公立の丸岡(ほぼ全員福井人)がほとんど毎年代表。たまに福井商業や北陸が出てくるが、こちらもほぼ全員福井人。
現状、野球もサッカーも石川の方が、外人部隊独占状態だよ。

[匿名さん]

#7572021/10/04 12:50
田舎者は外人だ県外人だうるさいんだよ
大学、社会人、独立リーグなど大半は色々な県外から来ているだろ
高校生だけがなぜいつまでも言われなければいけない?

[匿名さん]

#7582021/10/04 13:25
>>756
スタメン4人て星稜と一緒やん

[匿名さん]

#7592021/10/04 13:30
>>757
その通り
田舎もん石川県民はは黙ってグランド整備でもしてろ

[匿名さん]

#7602021/10/04 13:36
>>729
だら

[匿名さん]

#7612021/10/04 14:03
>>757
気にしているんだなwたくさん応援されて野球したいもんなww

[匿名さん]

#7622021/10/04 14:28
>>757
そうなら高校野球もNHKも伝えかた変えて県代表的なノリをやめてイメージを変えて行かないとな。出来ないだろうけど。

[匿名さん]

#7632021/10/04 14:32
高校のラグビーなんかみんな外人ばっかや
航空さんも能登で最強やけど、県外人ばかり

[匿名さん]

#7642021/10/04 14:49
>>757
そんな事覚悟して地元離れてやってんだろよ!気にするくらいなら来んじゃねーよ!

[匿名さん]

#7652021/10/04 15:02
>>757
かまってちゃん

[匿名さん]

#7662021/10/04 15:03
>>763
だから強くなってんのに盛り下がってんじゃん 笑

[匿名さん]

#7672021/10/04 15:13
>>755
田舎者w

[匿名さん]

#7682021/10/04 15:14
国民が応援するオリンピックと一緒。日本代表なのに日本人が出てなかったら日本代表?ってなるだろよw

[匿名さん]

#7692021/10/04 15:16
強けりゃいいんだろ?なら文句言うな!

[匿名さん]

#7702021/10/04 16:11
>>768
でも実際そんなことないだろよバカかよww

[匿名さん]

#7712021/10/04 18:03
2-2で迎えた7回裏、1死二塁から阿部大弥内野手(4年=京都翔英)に生田勉監督(55)がささやいた。「このままいったら、後悔するぞ」。阿部は「4年生がしっかりしなければ…」と、初球のやや高めの真っすぐを強振し、勝ち越しとなる適時中越え三塁打を放った。さらに2死三塁で木倉朋輝内野手(4年=星稜)が左前適時二塁打で4点目を追加し試合を決めた。

投げては、ドラフト候補の岡留英貴投手(4年=沖縄尚学)が6回から登板。この回、味方の失策も絡み2失点し同点を許したものの、キレのある真っすぐとスライダーを投げ込み4回を3安打に抑え、今季3勝目を挙げた。

野球の神様が味方した。決勝打を打った阿部は「感触はよかったです」と手応え十分の一打に笑顔を見せた。真面目な性格で努力家も、なかなか結果が出なかった。生田監督は「予想外に打ってくれた。野球の神様がいたんじゃないでしょうか」と日々の努力を評価。阿部も「実力がないので、練習してきました。野球は神様がいました!」と満面の笑みを浮かべた。

亜大は4勝2敗で、首位をキープ。ラストシーズンを迎えた4年生が優勝に導く。

[匿名さん]

#7722021/10/04 18:09
石川県民はわざわざ県外から来ていただく
選手をしっかり応援してろ

[匿名さん]

#7732021/10/04 18:26
金曜日抽選や

[匿名さん]

#7742021/10/04 19:29
>>772
みんなフツーに応援してるが何か?

[匿名さん]

#7752021/10/04 19:42
来年の新1年生情報ありますか?

[匿名さん]

#7762021/10/04 19:50
田舎者の偏見ばかりだから石川県の有能な選手は県外に行ってしまう。

[匿名さん]

#7772021/10/04 20:42
正直プロに行きたいのなら大阪桐蔭に行って埋もれるよりも県内の強豪に行った方が目立つしアピールできるよな
藤田とかも星稜に行ってれば今頃騒がれてたのに。

[匿名さん]

#7782021/10/04 20:45
マジレスするが星稜が北信越で負ける想像ができない。
たぶん優勝するよ。

[匿名さん]

#7792021/10/04 21:00
>>775
永平寺シニアの前○、竹○
長野シニアの怪物キャッチャー
星稜中の佐宗、専徒
阪堺ボーイズの内野手
神宮シニアの○木

[匿名さん]

#7802021/10/04 21:08
>>779
外人部隊すごい

[匿名さん]

#7812021/10/04 21:12
マンション並みの寮は魅力的❤

[匿名さん]

#7822021/10/04 21:26
>>779
永平寺シニアの二人は決まりですか?

[匿名さん]

#7832021/10/04 21:28
>>769
強いん?

[匿名さん]

#7842021/10/04 21:36
>>781
wifi使い放題、24時間郵送物の届け管理人が受け取り、寮生に渡すシステムで便利

[匿名さん]

#7852021/10/04 21:58
>>772
やっぱり気にしてんだw石川県民に応援して欲しいんだなww

[匿名さん]

#7862021/10/04 22:11
>>779
やっと分かったか?田舎モンじゃ勝てん事が 笑

[匿名さん]

#787
この投稿は削除されました

#7882021/10/04 22:19
>>787
アンチは僻みで何でも否定wかわいそうなやつ

[匿名さん]

#7892021/10/04 22:21
>>787
時代遅れのだら、Wi-Fiは相手チームの動画や練習の研究で今時必要や

[匿名さん]

#7902021/10/04 22:26
>>782
はい・・・・・・・・・・・・・

[匿名さん]

#791
この投稿は削除されました

#7922021/10/04 22:28
>>791
僻み野郎wアンチは人生終わっているなw

[匿名さん]

#793
この投稿は削除されました

#7942021/10/04 22:36
永平寺シニアの前○、竹○
長野シニアの怪物キャッチャー
星稜中の佐宗、専徒、キャッチャー
阪堺ボーイズの内野手
神宮シニアの○木

[匿名さん]

#7952021/10/04 23:53
>>777
誰や?藤田て?
なんでどこの馬の骨ともわからん奴が騒がれるんや?
言ってることが支離滅裂で理解に苦しむ。

[匿名さん]

#7962021/10/05 00:04
>>795
藤田君は大阪桐蔭のベンチ入り投手だよ

[匿名さん]

#7972021/10/05 00:11
早く抽選が待ち遠しい

[匿名さん]

#7982021/10/05 01:11
北信越大会について、ベンチ入りは県大会と同じ人数ですか?

[匿名さん]

#7992021/10/05 01:18
>>795
今井の後輩やろ

[匿名さん]

#8002021/10/05 05:25
今井はどうしてる?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL