1000
2022/06/17 09:59
爆サイ.com 関西版

🍲 橿原市雑談





NO.10207671

政治経済、世の中について
合計:
報告 閲覧数 116 レス数 1000

#6012022/05/14 17:46
でも絶対近鉄は庶民のこと考えてないよな

[匿名さん]

#6022022/05/14 21:30
>>597
どうせこんな感じやで

[匿名さん]

#6032022/05/15 11:55
>>596
近鉄、値上げして現金が確保できても
・借金の返済
・夢洲PJ
・配当金
・役員報酬
・M&A
に消えて終わりです。


利用者・沿線どころか近鉄社員にも還元する気はありませんので。

[匿名さん]

#6042022/05/15 12:13
>>593
特急ですら事業計画通りに新車が入らなかったのに、通勤型の新車が入るわけないじゃん
お客様の利用実績による計画見直しで、廃車分は減便したら頭数は確保できるから新車は見送りだろうな
値上げ発表したから批判逃れに書いただけだろ

[匿名さん]

#6052022/05/15 13:17
営利企業のお手本(笑)

[匿名さん]

#6062022/05/15 13:35
>>603
ザ・資本主義

[匿名さん]

#6072022/05/15 14:08
株主になろうね

[匿名さん]

#6082022/05/15 14:43
>>604
運賃値上げして手にした現金で、
ほんのちょっとだけ通勤電車の新車入れて

後は、お決まりの借金返済と
万博投資に消える

今どき、マスゴミ向けのリリース発表の内容なんて、信用するヤツなんていないから

[匿名さん]

#6092022/05/15 14:46
>>607
近鉄グループホールディングスみたいなダメ会社の株主になってはダメ!
よーーく会社を選ばないとね!

近鉄エクスプレスは、優良銘柄だけど

[匿名さん]

#6102022/05/15 15:21
>>609
鉄道株なんか高くて買えへん

[匿名さん]

#6112022/05/15 15:24
近鉄幹部の心の声
「田舎モンには数年後も値上げして、富裕層向けにまた観光列車導入したろ」

[匿名さん]

#6122022/05/15 22:02
>>611
マジであり得る

[匿名さん]

#6132022/05/16 01:15
日経は下がりませんでした。
新光電気、4,500円以下は絶対買い
ないと思うけど

[匿名さん]

#6142022/05/16 07:25
近鉄エクスプレス ストップ高かな?

[匿名さん]

#6152022/05/16 10:59
近鉄エクスプレス

500円高の特別買い気配

1400万株強の買い注文に売り無し

ストップ高 比例配分も成立するかな?

[匿名さん]

#6162022/05/16 13:44
日本株は中途半端に強いから
なかなか買えない

[匿名さん]

#6172022/05/16 16:49
ぎゃあ

[匿名さん]

#6182022/05/16 17:40
騙し上げ?

[匿名さん]

#6192022/05/16 18:02
日経が25,000を下回ったら買おうかな

[匿名さん]

#6202022/05/16 19:11
これから
近鉄特急 ビスタカー2階席で
大和八木まで移動ですよ〜ん

トイレが近くにある席
2号車 15C

まもなく発車です!

[匿名さん]

#6212022/05/16 19:14
ひのとり 
しまかぜ、
エースも良いけど

2階建てビスタカーの2階席もなかなか快適ですわ!

[匿名さん]

#6222022/05/16 19:14
まもなく鶴橋に到着します

[匿名さん]

#6232022/05/16 19:16
通路側の席の方が快適なんだよ!

[匿名さん]

#6242022/05/16 19:36
飛行機気分やろ?

[匿名さん]

#6252022/05/16 19:39
ひのとりプレミアムシートと
しまかぜ 先頭車最後部車両と
ビスタカー2階席

は、ハイデッカー仕様やから
快適やな!

ビスタカー2階席、よく揺れ過ぎなのが、たまに傷やけど

まもなく大和高田に到着します

[匿名さん]

#6262022/05/16 19:39
近鉄特急の席幅せまいねん
隣の奴と膝当たる

[匿名さん]

#6272022/05/16 19:40
次は、大和八木、大和八木です
本日も、お疲れさまでした!

[匿名さん]

#6282022/05/16 19:55
>>626
プレミアムシートかデラックスシート乗れよ!

[匿名さん]

#6292022/05/16 20:00
>>626
だから、隣の席が美人さんに当たるようにお祈りして、座席指定の特急券買うんやんけ!

[匿名さん]

#6302022/05/16 20:01
>>629
ワロタ(笑)

金ねンだわ

[匿名さん]

#6312022/05/16 20:01
たいてい、隣の席は、おっさんに当たるけどな! 笑

[匿名さん]

#6322022/05/16 20:05
昼間〜16時台の急行は女だらけ…

終電に近づくにつれ男率爆上げ

[匿名さん]

#6332022/05/16 20:07
男はつらいよ

[匿名さん]

#6342022/05/16 20:20
「富裕層を脅してる」と批判の共同富裕、習近平氏が「寄付の強要は許されない」と軟化

[匿名さん]

#6352022/05/16 20:38
中国とかクソどうでもええわ

[匿名さん]

#6362022/05/16 21:19
ジョーカー事件未遂か!?

東京のJR中央線で男が暴れて車内大パニック!

[匿名さん]

#6372022/05/16 21:22
一昨日やっけ東心斎橋のビルの隙間でヤーさんが頃された事件もあったし、また治安悪くなってきたな

[匿名さん]

#6382022/05/16 21:33
>>634
これで浮上する関連日本株あるな

[匿名さん]

#6392022/05/16 22:24
>>638
越境ECとか?

最近また殺陣事件増えてきて怖い

[匿名さん]

#6402022/05/16 23:16
SBGか!
ってまた日経上がってまうやん

[匿名さん]

#6412022/05/16 23:20
超越EC、潰されそうになりました?

[匿名さん]

#6422022/05/17 01:14
今年は JR四国の

特急 しおかぜ
特急 南風

デビュー 50周年記念イヤーなんですよ!!!

[匿名さん]

#6432022/05/17 01:16
シーチンピン氏に?

[匿名さん]

#6442022/05/17 01:17
近鉄特急 しまかぜ 
のネーミングの由来にもなった 特急 しおかぜ 

[匿名さん]

#6452022/05/17 01:20
近鉄特急 ひのとり
のネーミングの由来は、
2018年開発当時に開催された某アーティストのライブ「hinotori pleasure 2018」から

車体やカラーリングは、イタリアフェラーリ社が運営する新幹線「イタロ」から

形式番号の 80000糸は、
石清水八幡宮(いわしみず はちまん ぐう)からかも?

[匿名さん]

#6462022/05/17 01:23
近鉄特急みたいに、
50年前の車両を改造して

特急 あおによし

特急 青のシンフォニー

に、するんだからな
あと 20年は使う気なんだろうな!

[匿名さん]

#6472022/05/17 01:23
沖縄本土復帰も50年❗️

[匿名さん]

#6482022/05/17 01:24
深夜組大盛況

[匿名さん]

#6492022/05/17 01:38
デビュー 50周年記念に

特急 しおかぜ

8000糸 アンパンマン号

8600糸 グリーン車

に乗りに生きたい!

[匿名さん]

#6502022/05/17 01:39
岡山まで新幹線で行って

岡山から 瀬戸大橋線を

特急 しおかぜに乗って渡って

多度津あたりまでなら、日帰りでも行けるかな?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 政治経済、世の中について


🌐このスレッドのURL