1000
2023/07/21 07:59
爆サイ.com 関西版

🚗 自動車メーカー・車種




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

NO.10245786

【TOYOTA 】トヨタ総合③
合計:
報告 閲覧数 5628 レス数 1000

#1012022/04/03 10:29
ews&Analysis
トヨタとBYDの関係

 トヨタは2021年6月にBYDとバッテリー供給について提携を発表している。BYDのLFPバッテリーなど基幹技術を応用した新型BEVを22年末(22年4月北京モーターショーでコンセプトモデル発表)に中国市場に投入する計画もある。この新型BEVはトヨタのbZシリーズのひとつになる,「bZ SDN」という車両はBYDの「HAN」に外観もよく似ている。bZシリーズはトヨタのグローバルBEVでもあるので、これが実質BYDのOEM供給になるのではないかと予想できる。

[匿名さん]

#1022022/04/03 10:52
さっさと潰れろや
こんなパクり専門屋

[匿名さん]

#1032022/04/03 14:29
>>99
馬鹿ですね笑

[匿名さん]

#1042022/04/03 16:29
>>103
お前は、プリウスに乗って、プリウスが暴走して、地獄に落ちろ、あの世に行けや!、
ペダル配置が悪い、踏み間違いしやすい、欠陥車、プリウスだよ、
暴走するように作ってある、

[匿名さん]

#1052022/04/03 16:49
パクり屋の自動車なんて乗ったら所有者までパクり容認派
中華のDisneyでも満足出来てしまう人種w

[匿名さん]

#1062022/04/03 17:24
民度の低い盗用多乗り

[匿名さん]

#1072022/04/03 20:56
民度の低いお前が言うなw

[匿名さん]

#1082022/04/03 21:45
 有名な格言を教えてあげよう

 『トヨタ車にあらずんば 優良国産車にあらず』


 よーく覚えておきなさい

[匿名さん]

#1092022/04/04 00:48
>>108
それはトヨタカローラの時代の話だろ、
トヨタカローラは暴走してない、
トヨタプリウスは、暴走してる、
ペダル配置が悪い、踏み間違いしやすい、
トヨタプリウスは欠陥車だよ、
暴走事故を見れば分かる、

[匿名さん]

#1102022/04/04 01:01
>>109
お前のようなアホと老害さえ乗らなきゃ事故は起きまへん

[匿名さん]

#1112022/04/04 06:26
>>109
精神科行きをお奨めします

[匿名さん]

#1122022/04/04 07:05
>>109
コロナでリストラされて頭がおかしくなった今年59歳になる500g¥100のパスタで食い繋いでるガラケー爺さんはアルバイト行かなくても生活出来るのか?

[匿名さん]

#1132022/04/04 08:45
>>110
普通の人間が、プリウスに乗って、プリウスが暴走しているよ、
そしてプリウスの暴走の事故の規模が、ものすごい大きい暴走事故になってる、
プリウスは、ペダル配置が悪い、踏み間違いしやすい、
だから、プリウスは大きな暴走事故を起こす、
プリウスが暴走して、松永親子が死んだ、
松永親子はプリウスに殺されたんだよ、
プリウスは殺人兵器だよ、
トヨタはプリウスを製造した責任を取れよ、
トヨタよ、許さないぞ!、
早く改善しろや!

[匿名さん]

#1142022/04/04 08:50
>>113
お前は仕事しろw
何時迄その日暮らししてんだ?
マトモな定職に就けw

[匿名さん]

#1152022/04/04 09:39
FFのクラウンか~

[匿名さん]

#1162022/04/04 09:48
>>113
飯塚はその当時、パーキンソン病を発症していた
後に判明した事だが

普通でわ無い状態
医師にも止められていた

その馬鹿な考えは何の役にも立たない

貴方も事実は事実である事を認めないと、飯塚幸三と同じ穴の狢となりますよ

[匿名さん]

#1172022/04/04 12:36
>>116
プリウスは、ペダル配置が悪い、踏み間違いしやすい、
だから、暴走事故が起きてる、
これを認めないと、これからも、プリウスの暴走事故は起きるよ、
トヨタは早くプリウスを改善しないと駄目だよ、
トヨタの設計ミスで、暴走事故が起きた、
プリウスが暴走して、松永親子が死んだ、
松永親子は、プリウスに殺されたんだよ、
よって、トヨタの責任は非常に重い、
許さないぞ、トヨタ!

[匿名さん]

#1182022/04/04 14:23
ライズの左前輪サスペンションあたりからコトコト異音が鳴って2年前の購入当初から担当者に相談してたが「そんなものです」と言われ済まされ どんどん異音が激しくなりまた相談したらようやく診てくれて半日もせず修理完了して戻って異音せず治ってた。
一体この待たされた2年は何だったんだ西九州トヨタさん。さすがに次はトヨタは考えるぞ

[匿名さん]

#1192022/04/04 15:00
事故起こす老人が悪い

[匿名さん]

#1202022/04/04 18:00
>>119
人間のせいにしても暴走事故は無くならないよ、

[匿名さん]

#1212022/04/04 19:54
>>120
今の車は人が運転をする
なので自動車運転許可証が有る

君はご存じか?

[匿名さん]

#1222022/04/05 00:30
>>121
人間の踏み間違いを、車が防ぐんだよ、
そのための設計をやる、

[匿名さん]

#1232022/04/05 06:14
>>122
人生の道を踏み外したお前が言うなw
さっさと定職に就けw

[匿名さん]

#1242022/04/05 08:57
>>123
お前は、プリウスに乗って、あの世へ行けや!
プリウスは踏み間違いで暴走するから、交通事故が起きると、暴走して、突っ込むよ、
その時に、お前も、あの世へ行く、さよなら、

[匿名さん]

#1252022/04/05 09:17
>>124
お前があの世へ行けやw

[匿名さん]

#1262022/04/05 11:39
>>117
実際に要らないからお前は会社を切られたこれは隠せない明らかな事実だよ現実を認めないと駄目だよ

[匿名さん]

#127
この投稿は削除されました

#1282022/04/05 12:39
>>118
ヨタの工場で作って無い車を買うなよw
D社バージョンでD社ディーラーなら直ぐに対応してくれたかもなw

[匿名さん]

#1292022/04/05 17:05
ews&Analysis
トヨタとBYDの関係

 トヨタは2021年6月にBYDとバッテリー供給について提携を発表している。BYDのLFPバッテリーなど基幹技術を応用した新型BEVを22年末(22年4月北京モーターショーでコンセプトモデル発表)に中国市場に投入する計画もある。この新型BEVはトヨタのbZシリーズのひとつになる,「bZ SDN」という車両はBYDの「HAN」に外観もよく似ている。bZシリーズはトヨタのグローバルBEVでもあるので、これが実質BYDのOEM供給になるのではないかと予想できる。

[匿名さん]

#1302022/04/05 17:43
プリウスが暴走して、松永親子を殺した、
プリウスを製造したトヨタの責任は非常に重い、

[匿名さん]

#1312022/04/06 00:32
>>128

 TOYOTAで、ダイハツのタフトを買ったけど、イマイチ商品知識が弱い感じがした・・・
 
 カエサルのものはカエサルへ、ダイハツものはダイハツへ!! って感じですな(^_^)

[匿名さん]

#1322022/04/06 07:04
>>130
お前の発想は軽いがな

[匿名さん]

#1332022/04/06 09:01
>>131
ヨタのセールスマン苦笑いやな
その話しオモロいからタフト乗ってD社のディーラー行って話したら?(笑)

[匿名さん]

#1342022/04/06 09:19
>>132
プリウスの暴走事故の現実を認めろよ、
トヨタはプリウスを暴走させて、国民を殺している、
プリウスは殺人兵器だよ、
プリウスは、ペダル配置が悪い、だから、踏み間違いしやすい、それでプリウスは暴走している、
これは単純にトヨタの設計ミスなんだよ、
トヨタの技術者は無能だよ、
それか馬鹿なトヨタの幹部が、プリウスのペダル配置を考え、設計して製造した、
ペダルの踏みかえを無くして、ブレーキとアクセルを隣合わせにした、かかとを支点に、ペダル操作できる、これはトヨタの運転のしかただよ、トヨタのドライブ安全技術指導員が発表している、
結果、ペダルの踏みかえは無いけど、踏み間違いしやすい車になった、
かかとを支点にペダル操作するなんて、教習所で教わらないよ、
トヨタはアホな会社だよ、

[匿名さん]

#1352022/04/06 14:13
司法も認めたプリウスの無実

[匿名さん]

#1362022/04/06 18:37
パクり屋の自動車に乗るほど落ちぶれたら
そこで人生終了

[匿名さん]

#1372022/04/07 17:15
オーストラリアで排ガス処理装置不正で賠償1800億らしいね。よくやるのは、日本は偽装して国交省黙らせて海外はマトモにやるのが従来だと思ったが、
トヨタからの圧に日野さんが単独で不正を行ったか?

[匿名さん]

#1382022/04/07 20:42
トヨタ信者は自民党信者と同じ

[匿名さん]

#1392022/04/07 20:46
   トヨタ車にあらずんば

     優良国産車にあらず

[匿名さん]

#1402022/04/07 20:50
トヨタのHPのネット見積もりが酷すぎて全然見積もり出来ない

[匿名さん]

#1412022/04/07 20:52
>>137
ほんと酷いメーカーだし、騙されるバカも多過ぎ

[匿名さん]

#1422022/04/08 03:23
>>139
馬鹿かお前?ゴミ車の糞ヨタオタか?

[匿名さん]

#1432022/04/08 08:13
>>137
ハイエースやランクルのディーゼルも酷い不正ありましたよ、叩かれたvw等と同等の内容
その後ディーゼル開発辞める発言してましたけど
海外向けは作っているみたい

[匿名さん]

#1442022/04/08 23:11
パクり屋の自動車買ったらご近所さんの笑い者
車好きは選ばないw

[匿名さん]

#1452022/04/09 11:00
ヨタ乗りのクズ

[匿名さん]

#1462022/04/09 11:05
佐藤馬鹿広ぺてん師

[匿名さん]

#1472022/04/09 11:18
  トヨタ車にあらずんば

   優良国産車にあらず

[匿名さん]

#1482022/04/09 12:25
現代自動車にあらずんば、
優良国際車にあらず❗️
だな、ジャップw

[匿名さん]

#1492022/04/09 17:28
ヒュンダイ?
どこの国のメーカーなんだい?
聞いた事がなんだけど

[匿名さん]

#1502022/04/09 18:09
本田と書いて韓国じゃヒュンダイって読むらしい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

🌐このスレッドのURL