670
2022/09/08 15:25
爆サイ.com 山陽版

🍷 周南市雑談





NO.10112341

浦山~川崎のディーラー街
合計:
#471
この投稿は削除されました

#4722022/02/27 22:07
>>471
悪いオイル使ってる。別にエンジン壊れはしないだろうからビッグモーターで変えたらいいやん

[匿名さん]

#4732022/02/28 07:37
>>472
あんた、開示請求されて訴えられるぞ。
オイル交換は、ラインで高野山と友達になれば、ラインでオイル交換割引チケットもらえるから、高野山スズキ徳山営業所でやるのがお得。

[匿名さん]

#4742022/02/28 07:40
>>473
ちょっと何言ってるかわかんない

[匿名さん]

#475
この投稿は削除されました

#4762022/02/28 07:49
男は黙って高野山スズキ

[匿名さん]

#4772022/02/28 07:54
3500ccの車のオイル、ビックリモーター350円
ディーラーだと4000円くらい取られたけどなんでこんなに違うの?教えてエロいひと

[匿名さん]

#478
この投稿は削除されました

#4792022/02/28 21:55
>>476
それは言えない。

[匿名さん]

#4802022/02/28 22:00
NISSANオススメ

[匿名さん]

#4812022/02/28 23:58
>>478
エロくないから?

[匿名さん]

#4822022/03/01 00:17
そうですよね

[匿名さん]

#4832022/03/01 14:54
さあ、営業マンがしつこくなる3月決算の時期に入ったよ。

[匿名さん]

#4842022/03/01 17:04
>>477
ディーラーで4000円は嘘だろ?スバルなんか、そのくらいの排気量になると7000円くらい取られるぞ。

[匿名さん]

#4852022/03/01 17:05
>>480
売れない日産の営業マンなの?せめて、プリンスと山日のどちらかは明かしなさい。可哀想と思った優しいお客様があなたのとこを訪ねてくれるかもだから。

[匿名さん]

#4862022/03/01 17:06
>>480
日産wなんかふるくさ

[匿名さん]

#487
この投稿は削除されました

#4882022/03/01 20:33
>>484
悪い。明細書みてきたらオイル交換6000円くらいだった。ちなみにトヨタ

[匿名さん]

#489
この投稿は削除されました

#4902022/03/02 08:21
>>487
>>489
ディーラーへ。契約してから投稿して下さい。

[匿名さん]

#491
この投稿は削除されました

#492
この投稿は削除されました

#4932022/03/03 07:54
>>492
あたおか。何回も同じ書き込みしないように。

[匿名さん]

#4942022/03/03 17:02
何回も同じこと書くのは障害者だから仕方ないよ。

[匿名さん]

#495
この投稿は削除されました

#496
この投稿は削除されました

#497
この投稿は削除されました

#498
この投稿は削除されました

#4992022/03/04 21:24
はい明日

[匿名さん]

#500
この投稿は削除されました

#5012022/03/04 22:49
>>500
おめでとう

[匿名さん]

#502
この投稿は削除されました

#503
この投稿は削除されました

#5042022/03/05 14:25
ディーラーでオイル交換客はカモだ

[匿名さん]

#5052022/03/05 14:48
オイル交換なんて1000円から1500円位だよ

[匿名さん]

#5062022/03/05 17:24
>>505
なんの車だよ

[匿名さん]

#5072022/03/05 19:44
安過ぎる。軽の場合でも、
山口三菱1100円~
イエローハット1980円~
山口ダイハツ3300円(ダイハツポート会員3135円)
山口スバル5500円~(スバルカード会員5225円~)
など、店によっても異なるが…。

[匿名さん]

#508
この投稿は削除されました

#5092022/03/06 11:55
>>508
1リットルの価格だろ?軽でも3リットルで330円請求されるはずだよ。そして、車検前になると自宅に来られるかもしれない。

[匿名さん]

#5102022/03/06 18:02
本田さんちょっと高すぎるよ車検

[匿名さん]

#5112022/03/06 19:42
>>510
ホンダとスバルは、よくその話を聞く。
高いんなら、イエローハットや速太郎にでも出せばイイのに。

[匿名さん]

#512
この投稿は削除されました

#513
この投稿は削除されました

#5142022/03/08 08:56
ウクライナVSロシア連邦の戦争による影響で原油価格の高騰で車屋の倒産や廃業が一気に増えそうだな。

[匿名さん]

#5152022/03/08 09:16
>>514
モータースは分からんが、ディーラーは多分大丈夫だろよ。

[匿名さん]

#5162022/03/09 13:38
広島トヨタ「指定オプション10万円割」。
ネッツトヨタ中国「指定オプション10万円割」。4月からカローラ広島に吸収合併。
したがって、県外登録無料の2店が大竹に店あることになる。
あーあ、ノアヴォクは大竹に買いに行かれるわ。ここのディーラー街ピンチだな。
新型でも35万位引かないと大竹に行かれてしまうぞ。

[匿名さん]

#5172022/03/09 19:52
>>514
石油が上がる事で車屋は何が痛い?

[匿名さん]

#5182022/03/10 10:19
自動車の購買意欲を上げるのは限界では

[匿名さん]

#5192022/03/10 11:13
>>518
ガソリン高いと
○ガソリン車が売れない
○下松市の売上が下がる(周南光からの来客減少)
○ガソスタの統廃合
の3つのことは起こる。ただそれだけ。

[匿名さん]

#5202022/03/11 17:11
燃費悪い車乗ってるやつ金持ちやのう

[匿名さん]


『浦山~川崎のディーラー街』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL