753
2024/06/22 20:53
爆サイ.com 山陽版

🌹 笠岡市雑談





NO.11230039

ヒルタ工業
合計:
#5542024/03/08 18:03
はぁ~ 休みたい 😵💨

[匿名さん]

#5552024/03/08 19:14
ゴミみてえな改善探すよりもまずはてめえらの頭の中を改善しろよゴミ共が。

[匿名さん]

#5562024/03/08 21:21
改善して効率下がってりゃ本末転倒
上にアピールする為だけの改善やめろ

[匿名さん]

#5572024/03/09 07:11
>>555
正解
>>556
その通り

[匿名さん]

#5582024/03/09 12:00
同じ班でも残業の差がありすぎる。
監督者若すぎるし。何もできんじゃん。
ハンコ押すだけが仕事じゃないからね。

[匿名さん]

#5592024/03/09 16:29
『木を見て森を見ず』ってな⬅️業務改善やコストダウン活動⬅️やってる感だけ

[匿名さん]

#5602024/03/09 22:20
>>558
生活残業やりたい奴らがやればいい
したくない奴まで巻き込むな!!

[匿名さん]

#5612024/03/12 21:10
ヤヴァすぎ

[匿名さん]

#5622024/03/13 00:39
>>561
ままだまだ修行たらんな❗️残業100時間追加する!➕100時間サービス残業だよ❗️➕休日出勤☀️🚃👔

[匿名さん]

#5632024/03/13 06:11
のほほんとしてるハゲ部長はこの緊急事態を何とも思って無いのか?

[匿名さん]

#5642024/03/13 07:44
>>563
まだやばい状況なのが見えてないからね 危機が目の前に来たら急に慌て出すよ

[匿名さん]

#5652024/03/13 10:02
>>562
残業・休日出勤が美徳と思ってるのか? 
昭和か? 老害か?

[匿名さん]

#5662024/03/15 12:24
春闘月収賃上げの話題・・
自動車関連企業13000〜20000
JFEスチール30000
ここは、いくらになるの?
期待は出来ないけど・・・

[匿名さん]

#5672024/03/15 12:38
8000

[匿名さん]

#5682024/03/16 00:14
あくせく忙しく仕事しても8時間
ゆっくりサボりながら仕事しても8時間。
結果が同じならゆっくりやろうよ

[匿名さん]

#5692024/03/16 06:20
春闘トヨタ自動車満額回答

[匿名さん]

#5702024/03/16 18:49
理想は残業無し休日出勤無しで、生活に余裕のある給料なんだが、夢のまた夢

[匿名さん]

#5712024/03/17 00:33
>>569経団連などの上場企業の大幅賃上げのシワ寄せが、どうせ中小企業の下請けに回ってきて、利幅の少ない仕事が大量にやって来る未来しか見えない。

[匿名さん]

#5722024/03/17 06:19
>>570
え? 今がそうじゃないの? お前は違うの?

[匿名さん]

#5732024/03/17 10:20
>>570
どこの労組もちんたらだからなあ
『過度な残業やオール定時操業はさせるな』ワケわからんこと言うで
要するに残業賃で生活安定ではダメだろ
おっしゃる理想の賃上げを目指せよ『かいしゃのお犬様』
総社ないのよ>>572

[匿名さん]

#5742024/03/17 11:13
総社工場とそうじゃないをかけとるの?面白い

[匿名さん]

#5752024/03/17 11:15
>>574
『白い犬』尾も白い
社長や会長はどこにおるの❓
てっちゃんのお家は福山だった記憶はある

[匿名さん]

#5762024/03/17 16:59
>>571
経営者には廃業の自由が労働者には職業選択の自由があるんやで

[匿名さん]

#5772024/03/17 17:24
会社が気にいらにゃあ辞めたらええが

[匿名さん]

#5782024/03/17 18:55
>>576
おっしゃるとおり海岸通り
経営陣や経営者は、やり逃げや儲けて逃げれる
末端底辺従業員は『路頭に迷う』>>577

[匿名さん]

#5792024/03/18 12:48
>>577
誰様に口聞いてるよ⁉️ワレ‼️詫び入れんかいな!100年はやいわ

[匿名さん]

#5802024/03/18 15:49
>>577
『にゃあ』ってか⬅️おみゃあは猫か

[匿名さん]

#5812024/03/18 19:12
>>577
童貞の野良猫

[匿名さん]

#5822024/03/19 19:03
明日は国民休日
でもでもでもでも
そんなの関係ねぇ 
そんなの関係ねぇ 
そんなの関係ねぇ
はいヒルタッピー

[匿名さん]

#5832024/03/19 19:59
>>582
国家が決めた休日⬅️行政はお休み(警察や消防などは交代勤務ご苦労様です)
製造業は何で❓働くの
サービス業も休めばエエよ
国家が『国民休日は休め』って言えよ⬅️決めたのに休めなければ意味がなかろう

[匿名さん]

#5842024/03/20 07:16
ヒルタ社員は国民ではないのでwwヒルタ王国の奴隷です

[匿名さん]

#5852024/03/20 09:42
>>584
人民共和国並だな

[匿名さん]

#5862024/03/20 11:43
脱ヒルしたらええだけよ

[匿名さん]

#5872024/03/20 16:30
大日本昼田帝国バンザーイ

[匿名さん]

#5882024/03/20 17:58
大幅な赤字を現場の責任にする管理者は管理者失格だ!
毎日遅くまで残業、毎週休日出勤、現場は皆頑張ってるのに管理が悪いから赤字になるのではないのか?見積りが甘過ぎるのでは?コスト計算出来てないのでは?実際問題どうなんだ?

[匿名さん]

#5892024/03/22 06:43
◯寺ヤバすぎん?アレ放置してたらホントに終わるよ?

[匿名さん]

#5902024/03/22 10:19
小◯ヤバすぎん?アレ放置してたらホントに終わるよ?

[匿名さん]

#5912024/03/22 22:29
小寺?笑

[匿名さん]

#5922024/03/22 23:28
>>588
24時間稼働しても人件費が必要無い無人化しない経営者が無能
割高な残業代払えば人件費増えて赤字になるのは当たり前

[匿名さん]

#5932024/03/23 02:45
>>592
上層部は、人海戦術しか脳がない昭和の老害

[匿名さん]

#5942024/03/23 10:42
>>593
『やればできる特攻精神』⬅️旧態依然の“精神論”⬅️社内疲弊で破綻

[匿名さん]

#5952024/03/23 10:44
⬆️
人員力では限界があるで⬅️物量も肝要

[匿名さん]

#5962024/03/27 18:07
自社しか製造出来ない商材がない限り、社員負担が少ない製造は難しい。何処でも作れる物を安い単価で大量に引き受けるしかないのだろう。悪循環の長いトンネルだわ。

[匿名さん]

#5972024/03/30 15:12
日曜日出勤が当たり前になりつつある
これは異常な事だと認識しなければならない

[匿名さん]

#5982024/04/01 02:01
2023年4月から中小企業における時間外労働の割増率が50%に引き上げ 割増賃金率の引き上げは、2010年に労働基準法が改正され、月60時間超の時間外労働に対する割増率が25%以上から50%以上へと引き上げられました。

あーぁ

[匿名さん]

#5992024/04/01 20:17
これからは60超えないように改竄していくのかな???どう破綻していくのか楽しみだねえ

[匿名さん]

#6002024/04/01 21:04
>>597
ここは毎週土曜日日曜日が休み
日曜日出勤して奴は出来の悪い社員か

[匿名さん]

#6012024/04/02 01:06
>>597頭使えねー奴は体使うしかねーぞ❗️俺の名言だよ✨

[匿名さん]

#6022024/04/02 08:10
>>601
だったらゴミ役職どもはもっと体を使うべきだよな?頭使えねえバカばっかなんだからよお

[匿名さん]

#6032024/04/02 23:59
>>601
残業時間規制で体使うのも時間制限が始まった

[匿名さん]


『ヒルタ工業』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL