753
2024/06/22 20:53
爆サイ.com 山陽版

🌹 笠岡市雑談





NO.11230039

ヒルタ工業
合計:
#5042024/02/19 02:09
まずは老害の常務と監査役を、ヒルタの身内以外から新しい人と入れ替えてみよう!

[匿名さん]

#5052024/02/19 07:04
入れ替えても意味のない別の役職与えて横から口出しするから意味ねえんだよな。もう改善不可だと思うよ。

[匿名さん]

#5062024/02/19 09:46
>>503
義民一揆“新本”辺りの工場から『むしろ旗』挙げろい

[匿名さん]

#5072024/02/19 09:47
>>504
身内以外は望めんだろ
それに『天下り幹部』⬅️やめとけ

[匿名さん]

#5082024/02/19 18:22
>>502
俺が珍珍さわってリラクゼーションしてやるよ✨たまには射精も大事だぞ!サービスに尻の穴臭いもかがしてやる!不倫は駄目だから男ならな🎶その後お楽しみで二人の部屋🏩でパンパンしてやる!

[匿名さん]

#5092024/02/19 23:43
>>504
さっさと見切って転職する方が年収増えるかもよ

[匿名さん]

#5102024/02/20 21:23
JFEとか求人出してないの?

[匿名さん]

#5112024/02/21 00:52
>>510
JFE(正社員)はヒルタを辞めた奴なんか採用しないよ
まあ下請け孫請の会社なら採用あると思うけど

[匿名さん]

#5122024/02/22 10:15
ヒルタほどの優良企業なら引く手あまたでしょ

[匿名さん]

#5132024/02/22 15:37
有休使って休みたいけど休めない仕事量
世間は3連休だと言うのに…ヒルタは…

[匿名さん]

#5142024/02/22 16:11
国民休日、土曜日出勤日、年末年始の前後、有休の消化をする社員が多い中、うちの部署は誰も休まない(休ませないが正解?) 異常社畜集団

[匿名さん]

#5152024/02/22 19:15
>>514
『社畜』は会社にしか居場所がないのです
家でのストレスを会社で解消『やっぱ、会社が一番くつろげるのよねぇ』かあちゃん

[匿名さん]

#5162024/02/22 20:01
世間は3連休な所を土曜出勤被せて1連休にするような企業

[匿名さん]

#5172024/02/22 21:11
>>516
1日しかない休みを1連休とは言わないだろw
休日出勤や残業を美徳と考える社風、全てが昭和のまま止まってるな

[匿名さん]

#5182024/02/23 20:58
おいハゲ!

[匿名さん]

#5192024/02/23 22:44
4月の人事異動でメキシコに飛ばされたら良いのに
チビとハゲ、2人で仲良しこよし

[匿名さん]

#5202024/02/24 10:41
>>517
休出や残業でその場しのぎの生産・操業
そればっかりに頼って『生産・操業の“平準化”』できない➡️3流企業の仕事を請け負うからだよ

[匿名さん]

#5212024/02/24 10:42
⬆️
『元請けに連動』

[匿名さん]

#5222024/02/24 14:50
>>520
管理者が無能なだけじゃね?

[匿名さん]

#5232024/02/24 18:44
三菱自動車から見放されることになりそう

[匿名さん]

#5242024/02/24 21:15
>>523
逆の経営判断の方が最良⬅️『泥船にすがってると“共沈”』

[匿名さん]

#5252024/02/24 23:02
単価が高いからな

[匿名さん]

#5262024/02/25 09:23
>>523
逆に新規の仕事取るチャンスだと思う

[匿名さん]

#5272024/02/25 11:36
>>526
今ある仕事ですらキャパオーバーでぐだぐだなのに新規取ってどうすんねん

[匿名さん]

#5282024/02/26 19:16
>>527
残業と休日出勤の強要が激しくなるだけ

[匿名さん]

#5292024/02/26 20:58
>>528
キャパオーバーって読めない?もう限界きてるんだよ。

[匿名さん]

#5302024/02/26 23:03
>>529
限界ってのは超えるために有るんよ

[匿名さん]

#5312024/02/27 00:46
>>530
限界は限りなく近づく物であって、
決して越えてはならない物なのだ。

[匿名さん]

#5322024/02/27 00:59
>>529
あんたバカァー?(アスカラングレー風)
上の言いなりになるからそうなるんだよ!
仕事断れ!
評価は気にするな!
やりたい仕事だけしろ!

[匿名さん]

#5332024/02/27 18:55
>>53サイヤジンの見すぎ❗️ボケ

[匿名さん]

#5342024/02/27 19:38
>>530
サイヤジンの見すぎ❗️ボケ

[匿名さん]

#5352024/02/28 12:09
ここで働いていて、中間管理職職になった時年収いくら貰えるんですかね。JFEみたいに・・・

[匿名さん]

#5362024/02/28 12:45
>>535
強靭な忍耐力が無いとヒルタの中間管理職は務まらないよ、上から下から毎日凄いプレッシャー。
でもって年収はJFEの平くらいじゃね?

[匿名さん]

#5372024/02/28 13:11
真面目な奴ほど病んで終わるよ。重要なのはイエスマン精神と不真面目さと残業地獄が苦ではないこと

[匿名さん]

#5382024/02/29 00:00
残業地獄は苦痛だ!!定時で帰れる部署もあるのに…
同じ社員なのに差が有りすぎる

[匿名さん]

#5392024/02/29 09:54
残業は個人の自由意思です、帰りましょう

[匿名さん]

#5402024/02/29 10:11
>>539
開発と工機は強制残業ですよ?これってパワハラですよね?

[匿名さん]

#5412024/02/29 11:23
>>540
当たり前だのクラッカー🎉
👇
残業を強要することは、パワハラや違法性で罰せられる場合がある

業務上必要のない残業をさせる
終わらない量の仕事をさせる
定時間近に大量の仕事を頼む
定時以降にミーティングや取引先との約束を入れる

日本のほとんど職場がこれだな
⬇️
上司より先に帰れない、残業をしないといけないという暗黙のルールや雰囲気がある場合も、残業を強要しているのと同様

[匿名さん]

#5422024/03/01 12:43
大残業や休日出勤が当たり前の環境で育った作業者が、くりあがりで管理職になってる。
だから生産計画も納期管理も残業ありき、休日出勤ありきで投入してくるからたまったもんじゃない

[匿名さん]

#5432024/03/01 23:32
>>542
残業手当込で住宅ローン組む労働者は残業減ると転職で逃げ出すから困る

[匿名さん]

#5442024/03/02 00:25
会社カレンダー通りの就業体制にもって行く気は更々無い。
土曜日は必ずと言っていいほどトライ予定入れて来る

[匿名さん]

#5452024/03/04 00:21
頑張って働こう、な!

[匿名さん]

#5462024/03/04 08:45
頑張っても評価は無いよ

[匿名さん]

#5472024/03/04 18:32
>>545
ヒルタの連中はヒルタ工業のために産まれてきた🎵それが人生ですよ!めでたしめでたし

[匿名さん]

#5482024/03/04 19:12
>>547
蛭の田んぼで『血を吸いとられ』

[匿名さん]

#5492024/03/04 21:19
>>548
ヒゲ🧔タ工業になるらしい

[匿名さん]

#5502024/03/04 22:02
>>549
ハゲ田だよ

[匿名さん]

#5512024/03/06 23:46
マジヤバすぎ

[匿名さん]

#5522024/03/07 06:04
ガッチやべーじゃん♪

[匿名さん]

#5532024/03/08 02:18
やべーマジ卍

[匿名さん]


『ヒルタ工業』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL