1000
2023/04/11 16:46
爆サイ.com 山陽版

🍁 広島雑談総合





NO.8295823

広島ヤングリーグ
合計:
#3512020/12/24 19:42
>>349
人数多すぎやw
少なすぎも問題だけどw

[匿名さん]

#3522020/12/24 22:07
>>350
余程、嫌な目にあったんじゃね(笑)
自分たちで決めて入ったんじゃろーに(笑)

[匿名さん]

#3532020/12/25 17:19
最終的に自ら決めて入団してるんだから騙す、騙されるのではない。自己責任である。しっかり自分の目耳鼻を使って決めてください。

[匿名さん]

#3542020/12/26 23:54
2000は内情は…監督の独壇場みたいな話は聞いた。

[匿名さん]

#3552020/12/29 04:51
>>354
他チームでお勧めありませんか?
年明けに行って見ようと思います

[匿名さん]

#3562020/12/30 13:38
結局2000の話題しかないって事は他チームはダメって事じゃね?

[匿名さん]

#3572020/12/30 23:03
在日朝鮮人 無職 加蓮一希

[匿名さん]

#3582020/12/31 15:26
2000行こうか考えたけど
多すぎやろw
2000の良いとこ教えて

[匿名さん]

#3592020/12/31 17:52
>>358
体験会で現役選手や試合結果、OBの進路や活躍ぶりを見れば行ったほうが良いと思います。

[匿名さん]

#3602021/01/01 11:14
監督の胡麻すり、ここでしか吠えれない惨めな親。一番自分の子供に見せれないよね。醜いね。主役は監督や親じゃないよ!選手本人。高校進路やレギュラーより見えないところで吠えるんじゃなくて面と向かって意見や批判しなきゃ。

[匿名さん]

#3612021/01/03 08:46
↑すんまへん
ちょっと言ってる意味が はっきり伝わらない

[匿名さん]

#3622021/01/03 09:06
>>361
俺はわかったぞ。お前さんの理解力がないんだろ。要するにこんな所で人の文句言って本人の目の前では言わない(言えない)。進路やレギュラー取りの為に監督に胡麻すりするなよ!って意味だろ。

[匿名さん]

#3632021/01/03 09:07
で、それどこのチーム?

[匿名さん]

#3642021/01/03 18:18
別にここで文句言ってもいいだろ。
爆砕なんだから。
逆に監督に面と向かって文句批判するほうが
チーム内揉まして迷惑だわ。
嫌ならさっさと辞めろや。

[匿名さん]

#3652021/01/03 19:53
やかましいドグサレ

[匿名さん]

#3662021/01/03 21:42
>>365
かわいそうに(笑)
一生懸命揉ましてチームメイトや保護者に迷惑かけんさい

[匿名さん]

#3672021/01/05 23:33
いるよね、揉め事ってちゃかす奴。中途半端な立ち位置の奴が一番汚い

[匿名さん]

#3682021/01/06 20:17
>>367
あなたのチーム内情の個人見解なんてどうでもよい。ヤングのチームでこれから入団するのにオススメのチームを聞いているのです。

[匿名さん]

#3692021/01/09 16:34
ヤングで行くんなら2000とかUGかな?間違ってもボーイズ行かない方がいいよ。特に広島○ボーイズとか

[匿名さん]

#3702021/01/09 21:05
今日、広島市内から府中2000に体験行きました。確かに雰囲気良かったです。また行ってみます。

[匿名さん]

#3712021/01/10 07:22
市内から行くんなら一応UGも行ってみたらどうでしょうか?

[匿名さん]

#3722021/01/10 17:59
確かに2000は雰囲気ずば抜けて良かったです!

[匿名さん]

#3732021/01/10 18:11
>>371
雪が大変そうなので…
もう少し様子をみます。

[匿名さん]

#3742021/01/10 22:15
2000はカープジュニアの選手にこだわってないのに強い!
他はカープジュニアの選手が固まってるのにそこまで選手が育ってない…今年は特に優秀な選手が他のチームにいったのに全国レベルのチームにする所がすごい…優秀な選手がもっと2000に集まったらドリームチームになりそう…あらかじめいっときます!2000の関係者ではないです

[匿名さん]

#3752021/01/11 07:38
寒いけど今日も体験会行ってきます
どこがいいか迷いますね
子供のために頑張ります

[匿名さん]

#3762021/01/11 16:29
カープジュニアに選ばれた=ウマイとは違うと思います。
選考会も軟式連盟のお○ちゃんですしね。
1人、2人はスター選手が居るかも知れませんが、カープジュニアが他ジュニアと試合して勝った話し聞いた事ないですが・・・他ジュニアとレベルの違いを考えたら分かりますよね。まず軟式連盟に加入しているチームからしか選考会に出れないのは?なぜ? カープでしょ

[匿名さん]

#3772021/01/11 17:32
2000卒団した人から聞くと、2000行って良かったと聞きます!高校なって2000にいっとけば良かったという声は少なくないです!僕もその1人です…小学生の時に同じチームだた1人が2000に行き僕は違うチームに行きました!小学生の時は私はバリバリのレギュラー!彼はレギュラー外でしたが、中学でメキメキ実力をつけ、2000では準レギュラーになり高校では高校野球ではそこそこなの知れたところで1年で背番号もらってました…その子は2000の3年間がすごく大きかったといってました…もちろん本人の努力が1番だと思いますが2000の話をする時すごく良い思い出の様に話してくれます…僕も今のままでは終わりたくないので頑張りますけどね…自分に子供ができて野球チームに悩んでいたら2000に入れようと思いました…

[匿名さん]

#3782021/01/11 17:45
2000は、けっこう走り込みとかしますか?
走るのが苦手なんですが

[匿名さん]

#3792021/01/11 19:46
息子さんを高校で強いチームでやらせるのであれば精神面がすごく大事になってきます!高校で通用するメンタルを鍛えるのであれば2000はオススメです!2000の卒団生は高校いっても活躍したり3年間続く選手が多く、高校の監督も2000の選手は礼儀正しいと評判がすごく良いです。あと2000の卒団生は後輩思いのマインドを指導者が教えるので高校いっても先輩の面倒見が良いです!2000でレギュラー外でも名門いってレギュラーなる選手も結構いますよ!親に感謝の精神を強く指導されるチームです。話長くなりましたがまとめると2000は高校で通用する精神面が強くなります!
走り込みは他のチームとさほど変わらないと思います

[匿名さん]

#3802021/01/11 20:14
野球は技術があっても、精神面が弱くて挫折する人が多いスポーツですし、高校行くと上下関係もありますから面倒見が良いのは後輩も心の支えになり助かりますよね…ただコロナの事もあるので今年は人数制限も各チームしてるかもしれないので早めに決断したほうが良いかもですね…人気チームほど先に枠が埋まると思います!あと子どもさんの事を考えるとコロナ対策もしてるチームが良いと思います!

[匿名さん]

#3812021/01/11 20:47
ストーブだせ

[匿名さん]

#3822021/01/11 21:43
>>377
準レギュラーって何?

[匿名さん]

#3832021/01/11 22:42
>>382
補欠。

[匿名さん]

#3842021/01/12 03:47
名門ってどこ?

[匿名さん]

#3852021/01/12 08:08
人数が多いチームはベンチで
見てばかりではうまくならないないのでは?ましてや今の少年野球は練習の日より
試合の日が多い。
ボーイズリーグの話ですが

[匿名さん]

#3862021/01/12 10:03
人数が多いだけのチームと
人数が多くても学年ごとにコーチがついてる
チームもあるのでそこの見分けが大事ですよ

[匿名さん]

#3872021/01/12 11:48
>>386
なるほど
2000は人数が多くても1人1人見てくれるんですね?

[匿名さん]

#3882021/01/12 11:49
でも試合ばかりで
出れないことはどうなっさます?
別の場合で練習?または、応援?

[匿名さん]

#3892021/01/12 12:48
>>387
ちゃかすな。
学年ごとって書いてあるじゃん。
気になるなら見に行ったら。

[匿名さん]

#3902021/01/12 12:52
それより他チームの普段練習体制やチーム雰囲気はどうですか?誰か教えてください。

[匿名さん]

#3912021/01/12 14:37
コーチが少なく保護者にお願いしてる
チームもある
ボーイズリーグのチームの一部
部員の人数の割にコーチが少ないとこうなる

[匿名さん]

#3922021/01/12 14:38
2000はコーチ何人いますか?

[匿名さん]

#3932021/01/12 15:05
今年は大会あるのかな〜〜?

[匿名さん]

#3942021/01/12 16:31
コーチの人数はここで聞くより
HPみるなり
直接見に行く方が正確です!
どこが良いかはやるのは子どもなんだし
子どもの意見を聞いて決めたら良いんじゃないですかね

[匿名さん]

#3952021/01/12 20:15
子供だけではダメです。保護者も一緒に行って判断しないと後悔しますよ。親子でチームに合うか判断してください。経験者ですから間違いありません!しっかり廻ってみてください!

[匿名さん]

#3962021/01/13 07:06
良いこと言いますね~!

[匿名さん]

#3972021/01/13 18:35
UGは体験会は終了だって、ホームページに出てました。
早いですね〜〜

[匿名さん]

#3982021/01/13 20:48
府中2000の新入団人数はまだ大丈夫ですか?

[匿名さん]

#3992021/01/16 04:23
今日明日体験会回り行ってきます。
遠くなんで朝早いのがつらい。
どこがいいかわからなくなってきた。(笑)

[匿名さん]

#4002021/01/16 04:28
子供は2000がいいみたい…
確かにいいんだけど遠いんだよなー(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 広島ヤングリーグ


🌐このスレッドのURL