1000
2022/04/02 15:34
爆サイ.com 山陽版

🚗 自動車メーカー・車種




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

NO.9370613

【LEXUS】レクサスは世界一良いクルマだと思う⑥
合計:
報告 閲覧数 543 レス数 1000

#7012021/09/05 20:42
トヨタやレクサスが世界一w 井の中の蛙は幸せだって事だね。

[匿名さん]

#7022021/09/05 21:38
レクサスいいと思うよ同じ値段帯の車より、先ずは洗車が無料しかもお茶付き、オイル交換車両点検無料、あとは全国ディーラーでのラウンジ利用と駐車サービス、車両価格に含まれてるといえばそれまでだけど貧乏人の思考では日々の維持費としてガソリン代(ハイブリットだと燃費が軽四輪なみ一部車両は除く)と税金だけというのはたすかるよ。

[匿名さん]

#7032021/09/06 00:27
友人の在日韓国人が韓国内の若者が欲しいクルマはレクサスでしょと即答!

[匿名さん]

#7042021/09/06 00:33
>>703会社に居る子も五輪野球は韓国チームより侍ジャパン応援してたのが不思議だった?本当は日本好き?

[匿名さん]

#7052021/09/06 06:53
レクサス、ショボすぎるだろ

[匿名さん]

#7062021/09/06 06:54
メルセデスのAやBなら断然レクサスですわ

[匿名さん]

#7072021/09/06 08:29
>>706
プリウス乗りの発言か?

[匿名さん]

#7082021/09/06 10:00
>>702
お茶、洗車付きw そんなこと気にする方ボンビー草っ

[匿名さん]

#7092021/09/06 10:02
>>706
メルセデスのA,Bをレクサスの何と比べんだよ?

[匿名さん]

#7102021/09/06 10:35
何も知らない人には確かにイイ車ですね、知らないからお金取りやすい、カローラのお茶と洗車付き

[匿名さん]

#7112021/09/06 12:24
CTとじゃね

[匿名さん]

#7122021/09/06 13:02
同じ値段帯だろ

[匿名さん]

#7132021/09/09 23:05
>>708
はい、貧乏人です、洗車代、メンテ代、ガソリン代、お茶代がもったいなくてレクサスにしました、ごめんなさい。

[匿名さん]

#7142021/09/10 07:57
爆サイって金持ちが集まるよね

[匿名さん]

#7152021/09/10 14:07
トヨタと暴力団の繋がりは濃かった様に思う政界ともですが

[匿名さん]

#7162021/09/10 15:33
CTってアクア?誰買うの?

[匿名さん]

#7172021/09/10 17:08
>>716
不細工なスピンドル・グリルもね!!

[匿名さん]

#7182021/09/12 08:17
LS乗ってると
セルシオ信者が喚いてくるのがウザイよね。

セルシオ信者は、セルシオの方が完成度高いとか作り込みがすごい、完成されてるとか笑えてくる

[匿名さん]

#7192021/09/20 23:53
LSも前の型はダメダメよ。

[匿名さん]

#7202021/09/21 00:23
金あったらNX欲しいわ

[匿名さん]

#7212021/09/21 01:25
在日韓国4世の彼女がレクサスが乗りたいから買えとうるさい。両親もレクサスでソウルに居る親族もレクサスらしい。ちなみに韓国メーカーの車は良く知らないの事。

[匿名さん]

#7222021/09/21 21:00
>>721
ジェネシス乗れよw

[匿名さん]

#7232021/09/22 08:53
トヨタは世界一

早く、不細工なスピンドル・グリルからの脱却を願う!!!

[匿名さん]

#7242021/09/22 13:37
カローラのSUVが出たが何でもかんでも作ればいいってトヨタのセンスを疑う

[匿名さん]

#7252021/09/22 21:51
ベンツBMの故障の多さにウンザリした連中はレクサスを選ぶのだろう

[匿名さん]

#7262021/09/22 22:01
>>725
故障なんてほとんどないよ
ジジイか?

[匿名さん]

#7272021/09/22 23:08
レクサスってブランド商法の典型でどんどん儲けてるもんな
ミーハーはブランドに食いつくもんな

[匿名さん]

#7282021/09/24 01:36
減価率30〜40%ぐらいじゃない?店舗維持で+30%くらいかな?粗利益30%ありそうだね。輸出だと、それに還付金10%ついて来る。

[匿名さん]

#7292021/09/27 18:00
Lのエンブレムが150万~200万の価値

[匿名さん]

#7302021/09/27 19:02
他社ではブランドを築き上げる資金も能力も有りません

[匿名さん]

#7312021/09/27 22:21
>>730
伝統もないのにブランドとは笑える
ブランドの意味を理解してる?
だからレクサス乗りはレベルが低いと言われるんだよ

[匿名さん]

#7322021/09/28 01:27
LEXUS立ち上げ時のファーストモデルが良かったね。
セルシオ、アリスト、ウィンダム、ジクナスかな?後は代を重ねるごとに酷く高くなる一方。

[匿名さん]

#7332021/09/28 22:12
>>725
LEXUSも国内販売開始時の車種でも故障やリコールはあったけどね。

リコールは最近もあったし…なにより不正車検や個人情報流出等で信用は落ちたけどね。

新型ISのスタイルは格好良いのだけど内装が最新の輸入車と比較するとかなり古く感じて…只今悩み中(まぁ、オーダーしても納期はかなり長いと言われてるから今の車を引き続き乗るかも?)

[匿名さん]

#7342021/09/29 00:07
海外で売りたいなら早くEVの高級車をラインナップしないとね

[匿名さん]

#7352021/09/29 00:29
海外でも人気だから常に盗難に神経使うんだよな〜待ってない貧乏人にはわからんだろうね?

[匿名さん]

#7362021/09/29 11:55
>>735
防犯もしっかりしてない駐車場なんかにしか止めれない貧乏人が乗るから盗まれるんだろ

[匿名さん]

#7372021/09/29 18:40
>>736金をかけて完璧だと思ってたセキュリティーも突破されるんだよ!ニュース見ろよガキ!中古の軽四しか乗れんくせに!

[匿名さん]

#7382021/09/29 21:33
でも不正車検が当たり前なんでしょ!

[匿名さん]

#7392021/09/30 01:07
ハリボテ。米人と、日本人だけど車なんかどうでも良いって層しか選ばないよ。

[匿名さん]

#7402021/09/30 09:47
>>737
盗まれるような防犯システムだからだよ
完璧ってどんなシステム?

[匿名さん]

#7412021/09/30 09:48
>>737
レクサスの何に乗ってんの?クズ

[匿名さん]

#7422021/09/30 10:47
所詮トヨタじゃろが

[匿名さん]

#7432021/09/30 10:59
トヨタの九州工場で造っています

[匿名さん]

#7442021/09/30 18:05
>>741チョンは早くソウルに帰れよ。

[匿名さん]

#7452021/09/30 18:40
日本車をけなす、バカ共!

[匿名さん]

#7462021/10/01 11:15
>>744
ジェネシスしか勝たん❗️
糞ジャップw

[匿名さん]

#7472021/10/01 18:54
ちょっと前まで三菱からエンジンを供給して自力で造れない情けないメーカーw日本のパクった技術の車なのに何であり得ない故障続き?やはりチョン民族。www

[匿名さん]

#7482021/10/02 19:36
不正車検なんて街の一日車検屋でもやらないよ

[匿名さん]

#7492021/10/04 11:36
レクサスが不正車検なんて世も末だな
レクサスオーナーが舐められてるとも言える

[匿名さん]

#7502021/10/05 16:10
レクサスはブランドを売ってるだけで中身は特に良くも悪くも無い
クルーザーやら自転車やらもレクサスブランドで売り出してるけど、レクサスのロードバイクなんて全部他社パーツで組んであって、フレームにレクサスのロゴ入れてるだけで100万近く高いだからなww 車に至ってはもっとガッツリ上乗せされてるでしょ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

🌐このスレッドのURL