1000
2023/07/31 05:15
爆サイ.com 山陽版

岡山高校野球





NO.10598599

緊急討論!なぜ岡山代表は甲子園で勝てないのか?
合計:
#3512022/08/19 12:20
>>349
山形や富山は県会議員が立ち上がって予算付けたよ

[匿名さん]

#3522022/08/19 13:25
コロナ前の話しでしょう

[匿名さん]

#3532022/08/19 13:26
>>337

県内の子が県内の私立に特待でスカウトされ
進路も保証され授業料も免除。

こんな子もたくさんいるけど応援できませんか?

[匿名さん]

#3542022/08/19 13:42
>>345
大阪桐蔭じゃい

[匿名さん]

#3552022/08/19 14:44
>>353
勘違い選手の行く末は
独立リーグ以上プロ未満

[匿名さん]

#3562022/08/19 15:07
>>355
意味不明な勘違い野郎の自論

[匿名さん]

#3572022/08/19 15:14
ピヨピヨさんの悪口は許さんぞ❗️😠

[匿名さん]

#3582022/08/19 15:15
あの〜横から申し訳ございませんが、独立リーグもプロなんですけど? 知識の無い方にご忠告をと思いまして。 出過ぎた真似をして申し訳ございませんでした!

[匿名さん]

#3592022/08/19 16:12
>>358
ナイス😀

[匿名さん]

#3602022/08/19 18:21
月給15万円+アルバイト
プロ球団の3軍にも負けたり

これのどこがプロなの?
往生際が悪いとしか見えない。

全ては学生時代からの勘違いと思い込み

[匿名さん]

#3612022/08/19 18:30
福井、高知、奈良、和歌山も県大会への参加校は少ないし、地元の受け皿があるわけじゃない。でも、各県には敦賀気比、明徳、高知、天理、智弁、和智弁といった、全国優勝を成し遂げた強豪校がある。
山形県では、東海大山形がPL学園に歴史的大敗を喫し、「なぜわが県はこれほど弱いのか」と県議会で問題提起され、県を挙げて強化に乗り出した。それまで全国で唯一、甲子園で春夏通じてベスト8に残ったことがなかった県だったのが、酒田南や羽黒、鶴岡東といった「外人部隊」の学校が台頭し、最高でベスト4まで進み、それに伴って県のレベルも底上げされた。
結局、岡山には、県をリードする絶対的な存在となる学校がないのと、その学校を倒そうという県のレベルの底上げがされていないことが原因だろう。
そうなったのはやはり、関西のときにやった、いわゆる「外人部隊」による強化へのアレルギーが、いまだに根強く残っているのではないだろうか。

[匿名さん]

#3622022/08/19 18:53
長い、うざい、くどい、しつこい。
バ関西人のために金だけ出すのは本末転倒!!
岡山の子が活躍する岡山のチームなら地元チームと言えるが、ソーシみたいなチームなら不要!!

[匿名さん]

#3632022/08/19 19:28
岡山県高野連→公立偏重しすぎ(特に審判の方)
シニアリーグありすぎ 指導者の意識改革が必要
県民の特性として私立をバカにする風潮大
この情報化社会なのにスカウティング脳力 低い
少年野球 シニア 高校野球などすべての指導者の
意識統一やコンディションニングなどを再度見直し
すれば少しはマシになるかと?
妙なプライドは捨てて 他地域の事を勉強して
(県民性で無理かも)
まあ野球だけが全てではありませんが

[プライド捨ててマン]

#3642022/08/19 19:45
横綱相手に下関国際半端ないって。あいつら半端ないって。三重殺で絶体絶命のピンチ脱して土壇場に逆転して大阪桐蔭相手に勝ち星挙げて県勢17年ぶりのベスト4決めたもん。そんなんできひんやん岡山

[匿名さん]

#3652022/08/19 20:28
創志の前監督が名将扱いなのが解せない
勝負弱いし 采配もよくない
戦力の割にベスト8も一度もない

[匿名さん]

#3662022/08/19 20:31
>>362
考え古すぎ

[匿名さん]

#3672022/08/19 22:50
>>366 野球粘着すぎて気持ち悪いし鬱陶しい お前の歪んだ自己愛を満たすために他者の価値観を否定するなクズ

[匿名さん]

#3682022/08/19 22:52
>>364
岡山板でバ韓災語を書くなウザい❕読みにくいんじゃ言よん❕

[匿名さん]

#3692022/08/20 04:45
ソーシ含め監督が責任取って辞めるのは当然だが、誰が監督になろうが岡山勢が強くなることはない。
初戦までは意気揚々
初戦後はお通夜

[匿名さん]

#3702022/08/20 07:13
>>363
バカ私立高の関係者は平気で偏ったことを垂れ流す

[匿名さん]

#3712022/08/20 07:17
>>363
野球偏執狂という感じで反面教師にしかならない

[匿名さん]

#3722022/08/20 07:34
審判の県立偏重ジャッジは他県も同じ
(特にヒドイのは倉◯系審判)

[匿名さん]

#3732022/08/20 07:46
ピヨピヨさんの悪口は許さんぞ❗️😠

[匿名さん]

#3742022/08/20 09:11
>>370
平気で妄想を垂れ流すお前もバカ

[匿名さん]

#3752022/08/20 09:30
中学生オールA評価
全員入学させて
岡山オールスターズ高校
作ってください

[匿名さん]

#3762022/08/20 09:40
伊原木知事が本気にならないと無理。

野球強化校に勝つためには野球強化校を作るしかないんだよね。
下関国際も山口県の野球強化校としてここ最近甲子園で実績を作っていた学校なので、中身的なものは八戸光星や聖光学院みたいな県外選手中心の学校と同じである。

それが良いか悪いかなんて今更議論しても仕方ないので、なるようにしかならないと思う。

どうせなら税金投入して岡山桐蔭とか智弁岡山みたいな横綱級の学校を設立すれば良い。

[匿名さん]

#3772022/08/20 09:51
そういやこの5年で江浦、山崎、森光、長澤と有名監督が次々と交代したな
時代の変わり目、産みの苦しみということなんだろう

[匿名さん]

#3782022/08/20 15:00
○○木に野球までの余裕は無いで! イオングループに何で行かなんだん? 株を○○%持たれたらゲームセットや。

[匿名さん]

#3792022/08/20 15:34
それじゃ野球に特化したイオン高校でも作ってもらおう

[匿名さん]

#3802022/08/20 15:36
良き指導者をスカウト 期待
県岐阜商 鍛冶舎監督 70万/年だそう
岡山県野球界にも男気のある方求む

[匿名さん]

#3812022/08/20 17:08
レベルが全く違う

[匿名さん]

#3822022/08/20 20:19
高校野球に県税を投入する時代になりそうだな

[匿名さん]

#3832022/08/20 20:26
下関国際は凡フライでも、こぼすことを前提に周りの野手が何人も寄ってきてカバー体制を取る
少し異常に見えるほど徹底されている
大阪桐蔭戦では結果的にはそれでも落球したけど

創志や倉商の守備が劣るとは思わないが、こうした徹底力は岡山のチームにはない
そういうとこからだな

[匿名さん]

#3842022/08/20 20:32
>>382 お前が私財を投げうってからホザけ

[匿名さん]

#3852022/08/20 23:23
岡山県民は出身が違うとか細かいことを言わず、まずは確固とした強い岡山のチームを出すことに尽きる。しょーもない小さいこと言わず。

[匿名さん]

#3862022/08/21 14:03
>>384
財布に560円あるからこれで強化してくれよな

[匿名さん]

#3872022/08/21 14:37
>>385
そのとおりです。
弱小県になりさがった今言うことかと思います。
多分今1番弱い。

[匿名さん]

#3882022/08/21 14:38
余所者を受け入れ無い岡山の高校に、栄冠が輝く事は未来永劫無い! 

[匿名さん]

#3892022/08/21 16:10
つまり排他的

[匿名さん]

#3902022/08/21 16:19
ダメだこりゃ🙅

[匿名さん]

#3912022/08/21 17:34
2021年春の中国大会で創志が倒した下関国際ー2020年交流試合で倉敷商が倒した仙台育英の決勝か
大会も世代も違うけどなんかなー

[匿名さん]

#3922022/08/21 17:40
岡山ガンバ

[匿名さん]

#3932022/08/21 18:00
県外から寄せ集めを辞めないと地元の優秀な中学生が県外へ流失するだけ。

[匿名さん]

#3942022/08/21 20:16
優秀な指導者をスカウト
中高一貫校で甲子園目指す。
理大とか就実
創志も中学部作って(環太平洋大学)

[匿名さん]

#3952022/08/21 20:49
優秀な指導者はタダ(条件次第)では来ない!
だから税金で呼ぶんだよ!

[匿名さん]

#3962022/08/21 21:12
岡山にも若い監督の芽が出てきた世代交代
新陳代謝、新時代が来るぞ~

[匿名さん]

#3972022/08/21 21:23
>>388
岡山へ野球留学に来て良かった。
と思われるくらいにしないと集まらない。
県民もよそ者と思わず、ようこそ岡山へ来て下さった。
と思わなきゃダメ。
みんな意識改革しろ

[匿名さん]

#3982022/08/21 22:22
>>397
車でバイパスや高速90分以内は県外でも地元組と一緒と思っているわ。足りない補強を名古屋、九州、沖縄から2人くらい呼んだらいいと思ってるわ。

[匿名さん]

#3992022/08/21 23:52
>>388
県外出身者でも構わないが、朝鮮韓国人と関西人だけは避けたい。他の国や地域の選手なら大歓迎だ。

[匿名さん]

#4002022/08/22 20:11
創志が光星に負け、盈進が鶴岡東に負け、鳥取商が仙台育英に負け、ラスボス下関国際が仙台育英に負け
下関国際は頑張ったが中国地方全体のレベルがヤバい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL