1000
2023/07/31 05:15
爆サイ.com 山陽版

岡山高校野球





NO.10598599

緊急討論!なぜ岡山代表は甲子園で勝てないのか?
合計:
#5512022/11/27 10:30
世の中の現実を全く知らない老害

[匿名さん]

#552
この投稿は削除されました

#5532022/11/27 12:24
スレ違い嫌がらせを繰り返す悪質な老害

[匿名さん]

#5542022/11/27 13:23
山崎監督は自滅したんだよ

[匿名さん]

#5552022/11/27 15:05
まあ、まともな人なら理解できてるだろうけど、野球部のために県教委があるわけでもなければ野球部中心に高校がまわってるわけでもないから。

[匿名さん]

#5562022/11/27 15:31
背番号555は、ほぼ正論じゃ! かしこな人は判るが、北は北方領土から南は尖閣諸島まで、野球部に限らず部活に頼る高等学校は多数あるで! 

[匿名さん]

#5572022/11/28 11:33
なぜ甲子園で勝てないのか?
中国大会も勝てないから

[匿名さん]

#5582022/11/28 12:27
創志埼玉1位の昌平には勝てて山口3位の光には負けたのか

[匿名さん]

#5592022/12/08 12:24
【新御三家】

岡山学芸館 おかやま山陽 創志学園

来年夏のAシード(予想)

岡山学芸館 おかやま山陽 創志学園 関西

[匿名さん]

#5602022/12/10 16:49
県内の優秀な中学生を関西に一極集中すれば初優勝も見えてくるはず。

[匿名さん]

#5612022/12/14 12:58
関西は野球の練習する前に
クジ引きの練習しなさい

[匿名さん]

#5622022/12/14 13:01
>>560
それが実現すれば夢も見れようが一極集中する魅力が関西にはないだろ

[匿名さん]

#5632022/12/14 13:08
甲子園で勝つには『運』も必要
(W杯のPK合戦を見れば分かるよね)
実力が拮抗してる対戦校だと最後は勝ちたい気持ちと運

まずは初戦の相手が鳥取、島根、富山に当たることを祈ろうか

[匿名さん]

#5642022/12/14 13:55
桃太郎の応援ソングは止めとけ

[匿名さん]

#5652022/12/14 14:07
キャッチャーに権田
センターに三笘を入れろ

[匿名さん]

#5662022/12/15 22:18
これからは、関西が
這い上がってくるはず

[匿名さん]

#5672022/12/17 00:38
運ねえ
日頃の行いだな

[匿名さん]

#568
この投稿は削除されました

#5692022/12/22 09:03
関西は安田とかダースの頃に優勝してたら今が違ってたかも。

[匿名さん]

#5702022/12/22 22:45
甲子園が遠いな

[匿名さん]

#5712022/12/27 21:40
全国ベスト4以上達成には、平均終速125k以上の中学投手育成が必要。高校で135k以上にレベルアップ。 このような投手発掘・育成指導出来る指導者が現状ではいない(発掘)が、岡山県強化競技(サッカー・駅伝・野球)のうたい文句が、知事に引き継がされてない(忘れた)事から、県高野連も安堵しているのでは?
つまり伊原木の怠慢と言えよう

[匿名さん]

#5722022/12/31 02:30
>>571 バーカ

[匿名さん]

#5732023/01/05 09:09
何がバカなんだよ
これぞ正論じゃねーか

[匿名さん]

#5742023/01/07 21:57
岡山学芸館を見習え

[匿名さん]

#5752023/01/08 05:17
オリックスの山本が岡山の高校野球のレベルと指導者のレベルを見切って宮崎に
進学したのが全てでしょ。日本一の投手がこの岡山にいたんだよ

[匿名さん]

#5762023/01/08 12:25
>>575
お前バカ丸出し

[匿名さん]

#5772023/01/08 13:28
>>575
正解!

[匿名さん]

#5782023/01/08 13:30
>>577
再度バカ丸出し(笑)

[匿名さん]

#5792023/01/08 13:35
噂通りの特徴ですね
近々Hさんみたくなりますね

[匿名さん]

#5802023/01/08 16:38
岡山の特性としてそういうところが毎年伸び悩む理由なんですかね。
いや、関係ないか?関係あるのか?
全国の甲子園常連校でそんなところ見掛けないし。
強いんだから人にそんな様に思われるチームになって欲しくはないね、出来れば岡山県内外の方々にも応援して貰えるようなチームになって欲しいです。
優勝できた事はとっても嬉しいですよね。

[匿名さん]

#5812023/01/08 22:27
就実を見習え

[匿名さん]

#5822023/01/09 07:21
有望中学生。
流出は仕方がないなら、せめて流入に力を入れて見てはいかがですか。

[匿名さん]

#5832023/01/09 07:56
老害の独り言スレ

[匿名さん]

#5842023/01/09 16:06
高校サッカー、春高バレーと岡山勢が結果だしてるねー

[匿名さん]

#5852023/01/09 18:12
今夏、野球部が結果を出すぞ!

[匿名さん]

#5862023/01/09 20:09
岡山学芸館おめでとう

[匿名さん]

#5872023/01/09 23:18
高校駅伝も結果だしとるしねー

[匿名さん]

#5882023/01/10 14:16
まずメンタリティーが違うわ
準決勝の神村戦とか、逆転されたら普通崩れるやろ

[匿名さん]

#5892023/01/10 15:14
>>585
元東海大相模の門馬監督が率いる創志学園な

[匿名さん]

#5902023/01/10 16:18
やっぱり指導者だなってつくづく思う

[匿名さん]

#5912023/01/11 00:30
バレーの就実、駅伝の倉敷、そしてサッカーの学芸
風が吹いてる
来年は野球のどこだ?

[匿名さん]

#5922023/01/11 11:04
創志よりは山陽に勝ってほしいな
金に物を言わせて監督の首をすげ替えて手っ取り早く強化しようというのが気にいらん

[匿名さん]

#5932023/01/11 11:14
>>592
どことは言わんが監督を変えるなどの改革をしたチームより
クリーンに見せておいて金品で選手を釣ってる学校に勝ってほしくない

[匿名さん]

#5942023/01/11 12:48
勝手に言ってろ

[匿名さん]

#5952023/01/11 12:49
山陽よりは学芸館に行ってほしいわ

[匿名さん]

#5962023/01/11 12:56
山陽 学芸館 創志 岡山県の金萬私学三兄弟

[匿名さん]

#5972023/01/11 14:18
山陽って金萬か?
加計の方が金萬じゃね?

[匿名さん]

#5982023/01/11 14:28
全国で勝てるようになってくれたらそれでいい

[匿名さん]

#5992023/01/11 15:57
山陽はメイングランドにサブグラウンド持ち室内練習場まで作った設備は理大より金をかけているし後援会がリクルートしている

[匿名さん]

#6002023/01/11 16:36
>>599
人集めにもね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL