1000
2019/07/20 08:39
爆サイ.com 山陽版

岡山高校野球





NO.2203157

倉敷商業高校
合計:
倉敷商業高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 395 レス数 1000

#7512019/03/12 14:56
第2試合終了

倉敷商業9ー4おかやま山陽

先発した右腕長身投手は4回を無安打無四死球4奪三振で順調に復調している
9回裏からリリーフした新2年生の投手は三者三振に切って取る

[匿名さん]

#7522019/03/12 17:35
おかやま山陽に完勝ですね。
こりゃ山陽の監督もショックでしょ。
この冬 打力アップに努めてたのに、、、。
秋 故障してたPもなげたのかな?
ま、倉敷商は2年8人くらいPがいたはず、、。」
課題の打力アップは好投手と対戦あるのみか?
昨年抑えられた新庄右腕と対戦するのだろうか?

[匿名さん]

#7532019/03/12 21:00
故障していた3年生の投手は2試合目に先発している

それよりも新入生のバッテリーが楽しみだ

[匿名さん]

#7542019/03/12 21:56
新入生の親か

[匿名さん]

#7552019/03/12 23:33
中部学院大学ー京都大学
先発 小引3回 1安打 1四球 三振4

中部学院大学ー愛知東邦大学
 先発の小引(倉敷商業)①は5回を投げ、ヒット3本、三振4つに抑える好投を見せる。

[匿名さん]

#7562019/03/13 07:28
入学式の前から試合に出れるんか?

[匿名さん]

#7572019/03/13 07:56
>>756
高校と違って大学は、そんな規定はない。
今後、作られるかも、、
高校の場合、試合出場の場合入学式の翌日から。
練習参加は、特別の場合(高野連の許可が必要)
を除いて3月25日より可能。

[匿名さん]

#7582019/03/13 09:16
惨めな自演

[匿名さん]

#7592019/03/15 21:09
この土日 練習試合は?
玉野光南は 智辯和歌山だと。

[匿名さん]

#7602019/03/22 07:42
甲子園に連れて行ってくれ‼

[匿名さん]

#7612019/03/22 22:49
ハエ腹くさっ

[匿名さん]

#7622019/04/06 15:38
新一年生のバッテリーは別格なんですね!

[匿名さん]

#7632019/04/16 14:05
引地、2軍先発デビュー祝!2回無失点。

[匿名さん]

#7642019/04/22 08:04
小原会長、頼みますわ…

[匿名さん]

#7652019/04/23 15:58
4回終了 楽1ー0ヤ
先発 #引地秀一郎 投手は 4回までで降板。46球 被安打1(初回内野安打) 無四死球 無失点!外野に一本も打球を飛ばさせない 素晴らしい投球でした!

[匿名さん]

#7662019/04/23 21:57
まじか

[匿名さん]

#7672019/04/23 22:16
うっそだあ?

[匿名さん]

#7682019/04/23 23:12
楽天はヤクルト戦(戸田)に2—1。ドラフト1位・辰己が初回に先頭打者本塁打となる公式戦1号アーチを放った。先発・引地は4回1安打無失点で、2番手・野元が2回1安打無失点で1勝目。ヤクルト先発・大下は3回2安打1失点で1敗目。

[匿名さん]

#7692019/04/24 07:46
秋の木村君の大乱調を見ると、春は成長著しい安井 池上 古城で戦いたい。
エース、畠木は夏まで 温存でいいだろう。大阪桐蔭の招待試合でなげさせればいい。
仲三河君との投げ合いを、みたいね。

[匿名さん]

#7702019/04/24 07:52
>>769
小原は?

[匿名さん]

#7712019/04/24 10:49
安井は元々力のある選手だからね!

[匿名さん]

#7722019/04/24 11:37
山下が引地のように1年生の春からベンチ入りするかどうか

[匿名さん]

#7732019/04/24 19:49
>>769
笑かす

[匿名さん]

#7742019/04/25 06:38
1年生投手に頼るほど層が薄いわけじゃなかろう
じっくり無理をさせず育てて今秋からエースで四番打者で頑張ってもらえばいいだろ

[匿名さん]

#7752019/04/25 06:54
倉敷工 1年から左腕P練習試合に頻繁に起用したためか今は故障中。ベンチにも入れないはず。
エンジェルス 大谷は1年次は肩の可動域トレと肩 肘怪我防止に やったことはキャッチボール程度。
打撃技術レベルアップに努めていたと。花巻東はしっかりトレーナーが育成プログラム作ってる。
選手の怪我 不自然な動きを絶えずチェック。故障を隠す選手が必ずいるとか、、、。未然にけがを
防ぐのが、高校時代の選手育成に大事だと、、。甲子園に出てくる高校はやっぱり、違うね。

[匿名さん]

#7762019/04/25 08:42
がんばれ

[匿名さん]

#7772019/04/29 10:00
谷 田口 祢屋 橋本 岡田 奮起せんと。どないなっとん?

[匿名さん]

#7782019/04/29 21:16
打順がめちゃくちゃだったな特に四番は補欠を入れてた森光馬鹿じゃろ

[匿名さん]

#7792019/04/29 21:30
はい
馬鹿でした😭

[匿名さん]

#7802019/04/30 00:17
明日は実力を発揮してほしい
米子東戦の敗退を引きずっているようにみえる
初戦の緊張もあったのだろうが
選手が自信ないプレーをしているように見える

[匿名さん]

#7812019/04/30 18:00
畠木投手がやっと公式戦に間に合ったようだな

[匿名さん]

#7822019/04/30 18:41
上半身 無理やりひっぱてるフォーム。連投や長いイニングは どうしても疲れが溜まりやすい。
連投すればするほど、故障するかも?鴨葱。投手コーチがいないんだね。

[匿名さん]

#7832019/04/30 18:50
相変わらずの貧打

[匿名さん]

#7842019/04/30 23:19
春大会から応援は力は行ってますね。今日もたくさんチアいましたね。春の県大会でここまで応援に力を入れる学校珍しいですね。

[匿名さん]

#7852019/05/01 00:15
相手Pも良かったのは認めるけど、全体 振れてないのは事実。
ただ、なんで4番を谷くんでいかないんだろう。勝負強い打撃は去年から実績あるのに?
F君もあまり成長してるようには、思えない。やはり守備の完成度は1番高い。
外野手の返球にしても、素早く内野に返すし、これが徹底されてる。中継にはいるショート
セカンドも しっかりホームまで距離を測ったようなポジション取り。
ただ バントが、、、。初球で決まらない場面も。ランナーを進められないから単調な攻撃に見えた。

[匿名さん]

#7862019/05/01 00:23
谷は疲労骨折が治ったばっかりや、むちゃ言うな。福島のファール見たか?

[匿名さん]

#7872019/05/01 01:45
レフト側に 大ファール。?一般に大ファール打つってことは体の開きが速いってこと。
外にスライダ—投げて三振で終。谷君 疲労骨折ですか?遣りすぎはあきまへん?詳細はしりませんが、過度な練習も
ホドホドに。働き方改革の真っ最中の日本。過重労働はあきまへん。過重練習もあきまへん

[匿名さん]

#7882019/05/01 08:44
バントか一発で決まらないのは塁線を狙いすぎるから
監督の指導が悪い

[匿名さん]

#7892019/05/02 15:50
玉野光南 4番もいいが3番も倉敷クラブ出身 キャプテンだった選手のはず。
構えがいいわ。

[匿名さん]

#7902019/05/03 07:25
玉野光南  たぶん先発は白神君か?
今日はスカッと祢屋 田口 谷 連続長打を見たい。バットスイング、本来の鋭さ発揮してくれれば、、。
どうも グリップが遠回りしてるんだけど。インサイドアウトの打撃出来る選手達。  なんだけど、、、。

[匿名さん]

#7912019/05/03 07:48
創志学園も負けているから春の大会は準優勝が理想的だな

ヘタに優勝して広島の遠くまで行くよりは岡山県内で今治西や高知高校との練習試合が見れる方が嬉しい

[匿名さん]

#7922019/05/03 18:15
今治西もねー あっさり松山聖陵にまけてりし、、、村上君が左腕 凄い球 投げてるとか?
ま、練習試合だし どこまで投げて来るか?この時期は騙し合いなんよね。
どこも 2番手 3番手 育てたいし。結果を鵜呑みにはできんよね。
相手 4番の結果が知りたい。

[匿名さん]

#7932019/05/03 18:26
スーパールーキーがデビューしたね!

[匿名さん]

#7942019/05/03 18:48
>>792
大塚は6〜7番向き
真ん中真っ直ぐは飛距離が出るけど 勝負球ではこない。他県の練習試合は勝負してくるが県内では変化球打ちの練習をもっとしないと永久に打てないと思う。現時点では岡野が上。

[匿名さん]

#7952019/05/03 19:55
スーパールーキーのデビューとは 左腕投手のことであろうが俺的には右腕投手の山下が見たかった 打者としても期待している

[匿名さん]

#7962019/05/03 20:22
>>795
誰?親か

[匿名さん]

#7972019/05/03 20:55
岡山県中体連のナンバーワン選手を知らんとはにわかいw

[匿名さん]

#7982019/05/03 21:12
>>797
Nとは硬式での実績が違うんだよ!

[匿名さん]

#7992019/05/03 21:48
軟式の選手に硬式の実績があるわけないだろ何言ってんだよ

[匿名さん]

#8002019/05/03 21:51
だからベンチ入り出来ないんだよ(笑)
ご苦労さん!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL