1000
2020/09/19 23:29
爆サイ.com 山陽版

岡山高校野球





NO.6790025

玉野商工高校
合計:
玉野商工高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1248 レス数 1000

#2012019/07/23 19:36
恥ずかしいー
酷すぎ〜
公開 レイプ

倉商は 血が流れてないのか
程をしれ

[匿名さん]

#2022019/07/23 21:44
1年生が有望って記事を何件か見たけど、まだ線の細い子が多そうですね。夏で長谷川くん含めどれだけ伸びるか。

[匿名さん]

#2032019/07/23 22:58
>>199
その頃弱かったな松原3年角田1年部員は20人以下あの頃は一回でも勝ったらビックリしてた。(笑)

[匿名さん]

#2042019/07/23 23:25
松原って誰?

[匿名さん]

#2052019/07/24 01:09
>>189
昔は、一番女、二番金だったけどな?

[匿名さん]

#2062019/07/24 01:13
>>200
元々、股関節に不安を抱えてるから、走り込みが出来なかった。
だから、どうしても上半身主体のフォームになる。
連投が効かない。
使いすぎるとパンクする。
だから無理はさせない。
仕方ない…。

[匿名さん]

#2072019/07/24 06:19
今日の山陽新聞の記事にも肩に張りがあって登板を回避したとあったな
1年生大会のスケジュールだったらけっこう期待ができるんではないのでしょうか

[匿名さん]

#2082019/07/24 19:49
100球以上投げれば誰でも肩は張るのでは・・・程度が解りませんが。3年生には気の毒だけど、現有戦力で倉商との力の差を考えて「ここで無理させるわけにはいかない」という判断だったのでは?秋の予選も1週間感覚かな?

[匿名さん]

#2092019/07/26 22:44
>>204
松原知らんのん?伝説の監督で!男の中の男!山根明には負けるけど。昭和50年代後半〜平成初期の野球部卒ならみなさんご存知ですよ〜

[匿名さん]

#2102019/07/27 00:14
>>204
松原さんの2年、3年のスコアブック見たことあるけど、赤字ばっかり…。
アレは6割以上は打ってたな?

赤点じゃね〜ぞ?

[匿名さん]

#2112019/07/31 21:59
高校野球て監督の趣味か強い駒どんだけ集めて勝つか・・おもんねー

[匿名さん]

#2122019/07/31 23:34
>>211
そりゃ〜まさに、関西江浦野球じゃな?
胡座かいてきた結果が今じゃが?
OBはファミコン野球言うとるが?
まぁ江浦自体がファミコン世代じゃけ仕方なかろ〜?

[匿名さん]

#2132019/08/01 17:00
>>210
あの当時はどことやっても負けるのにあのチビでは打てません。身長156センチでせ

[匿名さん]

#2142019/08/01 17:03
角田は下手くそでした。3年の夏も初戦敗退でした。

[匿名さん]

#2152019/08/01 17:55
有田の自演飽きたわ

[匿名さん]

#2162019/08/01 18:00
>>213
お前は知らんな?
殆んど、ヒットと二塁打。
相手レベルは知らんけど、打率は相当だった。

[匿名さん]

#2172019/08/02 20:18
>>213
本人の前で言えない事はやめましょう…。

[匿名さん]

#2182019/08/03 08:44
>>217
なんぼでも言えますよお宅とは違います。大学も銭にならんから助監督(笑)

[匿名さん]

#2192019/08/03 12:40
>>218
俺は言うに決まってるだろ?
バカか?
そのお陰で、後輩には好かれてるが、先輩からは総すかんじゃ!

[匿名さん]

#2202019/08/04 18:55
学芸館の甲子園出場。
角さんは、どんな気持ちでいるのだろうか?
私立と公立の差…。

お気持ち察します…。

[匿名さん]

#2212019/08/07 11:56
>>214
角田が未だに偽る古い野球 頑固で俺様 傲慢  周りはヘコヘコ 

[匿名さん]

#2222019/08/08 21:20
222

[匿名さん]

#2232019/08/08 22:06
関西は県内番長w

[匿名さん]

#2242019/08/09 01:45
もはや番長ではない

[匿名さん]

#2252019/08/09 02:08
角田の現役の時代は関西野球部弱かったなもちろん最後の夏も一回戦でした。(笑)

[匿名さん]

#2262019/08/13 08:37
1年  左腕P いいね。来年もいい選手獲得確定とか。
関西OBの子らしいけど。

[匿名さん]

#2272019/08/13 13:14
関西が迷惑するからほどほどにしてくれへん

[匿名さん]

#2282019/08/13 16:25
関西OBじゃが 長谷川〜応援しょーるけーのー。

[匿名さん]

#2292019/08/13 17:11
>>227
江浦や浜田が抜けん限り、OBでも関西には送りとうない。
これが本音…。

[匿名さん]

#2302019/08/13 17:31
そりゃ違うで!ワシ等位代々関西命の馬鹿家族は 爺さん 親父の世代に思い入れが違うのは当然じゃが、一つ言えるのは関西の悪口は誰も言わん。他所の関西OBも応援じゃ!関西の縦の繋がりは別格。

[匿名さん]

#2312019/08/31 12:37
今日の光南戦、長谷川投げたの?

[匿名さん]

#2322019/08/31 14:54
植月次第じゃな〜

[匿名さん]

#2332019/08/31 16:53
>>230
アホか?
誰も関西の悪口は言うてない。
江浦、浜田、凪は要らん言うとるだけじゃタコ!
ここでは悪いが、関西が一番好きで、応援しとる。
角田が監督で、後輩の息子が頑張っとるから応援しとるだけや?
関西の悪口をOBが言うかボケ!

[匿名さん]

#2342019/08/31 17:26
玉野光南 9−2 玉野商工 試合終了
8回コールド

光南|100 131 03|9 H12
市商|000 020 00|2 H10

【光】①,⑥
【商】①

[匿名さん]

#2352019/08/31 17:48
ワシ筋金入りの関西じゃが、江浦 浜田 凪も応援しとるで!チャッキリも角田もじゃ。鷲の下に名前を書いた、関西高校OBの繋がりは、他所者には判らんじゃろうけどな。

[匿名さん]

#2362019/08/31 17:57
今日見に行ったが、いくら長谷川が頑張っても、やはりチームのレベルが低い!
中盤からイラついてたのがよくわかった!制球がみだれたり、バッターでは、打つ気がないスイングしたり!
これでは県大会はほど遠いいわ!

[匿名さん]

#2372019/08/31 18:40
①、⑥ってどういう意味でっか?
長谷川投げたんやね。まぁまだ一年主体のチーム。これこら角さんが鍛えるやろ。

[匿名さん]

#2382019/08/31 19:01
まあここ迄のチームやな^_^
所詮、おさがわせのチームや?

[匿名さん]

#2392019/08/31 19:03
>>236
長谷川だっけ?
所詮その程度の実力と人間性なんだよ
あれぐらいのPならなんぼでもおる

[匿名さん]

#2402019/08/31 19:05
俺は長谷川君にはがんばって欲しいな

[匿名さん]

#2412019/08/31 19:21
>>236
一年坊が打席で打つ気のないスイングだ?
指導者共々、終わっとるなこの学校

[匿名さん]

#2422019/08/31 19:25
>>239
ここまでっておもろいなぁ(笑)高校生になってまだ半年やぞ。切り捨てるの早過ぎや。

[匿名さん]

#2432019/08/31 19:26
>>236
試合後に角さんから指導されてるだろうよ。

[匿名さん]

#2442019/08/31 19:44
>>242
もう半年ぞ!.14過ぎた?

[匿名さん]

#2452019/08/31 20:25
>>237
1 = 先発ピッチャーの背番号
6 = 2番手ピッチャーの背番号

[匿名さん]

#2462019/08/31 20:44
>>245
光南には珍しく野手兼任かー。

[匿名さん]

#2472019/08/31 20:45
>>244
なるほどなー。練習試合とかどうだったんだろう?
天城にも厳しそう?

[匿名さん]

#2482019/08/31 20:46
玉野光南の投手陣は人材不足だからね

[匿名さん]

#2492019/08/31 21:04
普通 話題にもならない玉野商工が気になり、こんな所に悪口を書き込んだ時点で、角さん&長谷川の方が上じゃ。負け犬達はBSで、土曜日はやっぱり寅さんでも見ながら、人生振り返りなさい!

[匿名さん]

#2502019/08/31 21:36
>>249
その通り

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 玉野商工高校


🌐このスレッドのURL