1000
2022/03/07 08:58
爆サイ.com 四国版

🏦 経済





NO.10050451

日本の経済
合計:
#8012022/02/28 21:39
日本はクリーンな抑止力を計画すべき

[匿名さん]

#8022022/02/28 21:43
日本が産油国になりカーボンニュートラルを実現して平和でハッピーに暮らす計画

[匿名さん]

#8032022/02/28 21:53
ガイア理論だとオイルやガスは人間に例えると脂肪やオナラみたいなもので絶えず生産されている。最近金持ちがクリーンで高速高性能な電気自動車をほしがるようになっても発電用エネルギー源としての需要は変わらない。カーボンニュートラルで二酸化炭素をエタノールや酸素や水素にする技術に投資するとカーボントレードにより儲かる。SDGsのトレンドに合致する。

[匿名さん]

#8042022/02/28 22:02
ユーグレナを米にかわる主食にして食べ残しはSAFとして使う。大量生産用工場建設のため国庫から10兆円投資すれば良いと思う。

[匿名さん]

#8052022/02/28 22:22
暗い性格
かわいそうになっちゃう

[匿名さん]

#8062022/02/28 22:42
まんが家は多重人格

[匿名さん]

#8072022/02/28 22:47
>>805
そりゃ、あんただろ、暗いイメージのすりこみ人は

[匿名さん]

#8082022/02/28 22:49
>>805
まあ風俗経済でもりあげてね、んじゃ!

[匿名さん]

#8092022/02/28 22:58
>>789
明るくなるスレ

[匿名さん]

#8102022/02/28 23:34
学力など本質はお金の力ではないところ

[匿名さん]

#8112022/03/01 02:58
山口の原子力発電所計画は反対

[匿名さん]

#8122022/03/01 09:40
原発は核融合発電に換装していけばいいと思う。

[匿名さん]

#8132022/03/01 12:12
オイルショックがきてもウォシュレットがますます売れて、手でおしりを洗うことでトイレットペーパーレスでも大丈夫かもしれない

[匿名さん]

#8142022/03/01 12:20
PCのブラウザにサンドボックスを標準搭載してPCをランサムウエアからまもってほしい

[匿名さん]

#8152022/03/01 12:46
今日も暗さ全開

[匿名さん]

#8162022/03/01 18:15
とにかく、2025年度までにプライマリーバランスの黒字化達成は国際公約であって、その公約実現のために大型の増税を速やかに閣議で決めなければならない。

[匿名さん]

#8172022/03/01 18:29
>>815
うひひ笑

[匿名さん]

#8182022/03/01 18:30
>>816
暗くなるわな増税しかアイデアがないなんて笑

[匿名さん]

#8192022/03/01 18:42
財務当局は、もっと勇敢に愛国的に増税を国民に説くべき。

[匿名さん]

#8202022/03/01 18:48
国家が自分に何をしてくれるかではなくて
自分が国家のために何ができるかを考えて欲しい

  アメリカ合衆国第35代大統領
  ジョン・F・ケネディ

増税なくして成長なし

[匿名さん]

#8212022/03/01 18:56
マイナンバー口座に毎月給付金を配給すればゲームとかで消費するし政府の納税額増えるあるよ

[匿名さん]

#8222022/03/01 18:57
>>821
それが分配と成長だよ。ゲームキャラも成長するよ。

[匿名さん]

#8232022/03/01 18:58
>>820
なんで暗殺された?

[匿名さん]

#8242022/03/01 19:00
日本はレベル7の宇宙文明をめざす!すべて問題解決

[匿名さん]

#8252022/03/01 19:06
>>821
消費より給付金のほうが確実に大きくなるので
ただちに却下

[匿名さん]

#8262022/03/01 19:41
>>825
デジタルだからだいじょうぶだよ

[匿名さん]

#8272022/03/02 03:10
>>816
国際公約でもなんでもない。
今やらなければならない事はデフレからの脱却。

[匿名さん]

#8282022/03/02 07:34
>>827
金に困ってない8割の国民は
デフレのほうがいいんだから
仕方ない。
デフレ脱却は貧乏人の発想。

[匿名さん]

#8292022/03/02 08:36
>>828
全国民が貧乏になる発想だよ

[匿名さん]

#8302022/03/02 08:39
eラーニングなどでIT技術者を養成しないと

[匿名さん]

#8312022/03/02 08:41
WBSを見る

[匿名さん]

#8322022/03/02 09:59
>>819
ほんとそれね!

[匿名さん]

#8332022/03/02 11:55
海底資源に賭けるしかない
石油産出国になるのだ

[匿名さん]

#8342022/03/02 17:22
値上げを渋ってた企業がみんな値上げやるからと一斉に値上げを始めやがった

[匿名さん]

#8352022/03/02 18:42
原油高だからでしょう
そのうち鎮まる

[匿名さん]

#8362022/03/02 19:08
>>832
阿保財務次官には愛国心など一切感じません。

[匿名さん]

#8372022/03/03 10:16
無能は増税としか言わないw

[匿名さん]

#8382022/03/03 11:11
偶像崇拝は禁止されてるが仏像は拝んでもいいとは。美術品の意味合いがあるのかな。神道はカガミを拝む。神様は自分のこころの中におられます。

[匿名さん]

#8392022/03/03 11:14
日本もシェール・オイルが出ますように!

[匿名さん]

#8402022/03/03 11:15
>>838
行きすぎると陰謀論に辿り着く
真実だろうとも末端が騒いだところで何も無いので黙ってるのが一番

[匿名さん]

#8412022/03/03 11:52
急な雨や雪にパーカーは便利がいいけど、ゴアテックス素材でないと意味がないと思う

[匿名さん]

#8422022/03/03 14:27
バイト人生で老後、国民年金66000円で暮らせるだろうか?1970年代の物価でも大変だと思う

[匿名さん]

#8432022/03/03 14:29
国民基礎年金を月15万円にすれば可処分所得も増えるしいいと思う。

[匿名さん]

#8442022/03/03 14:33
国 → お金 →  国民 → 会社(コト・モノ・サービス) → 納税 

[匿名さん]

#8452022/03/03 14:36
行政コストを大幅に削減すればいいとおもう

[匿名さん]

#8462022/03/03 14:55
明と暗。資産と負債。日銀券と国債。

[匿名さん]

#8472022/03/03 14:57
家事ゼロの経済効果

[匿名さん]

#8482022/03/03 15:05
解脱して宇宙文明レベル7にいってくる

[匿名さん]

#8492022/03/04 11:04
政府原油高騰で追加対策決定!補助金上限 5円→25円

[匿名さん]

#8502022/03/04 15:58
世界で売れる電気自動車を作る

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL