649
2024/05/14 01:42
爆サイ.com 四国版

🚗 自動車メーカー・車種




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

NO.9438875

日産 フェアレディZ
合計:
#5002022/04/27 20:16
>>499
70ランクルV6の4L売ってる店あるよ

[匿名さん]

#5012022/04/27 20:26
>>499
大排気量車の怒涛のトルクが好きなら「GX470」か「4runner」のV8の4.7Lなら大排気量車の怒涛のトルクだよ
並行輸入で偶に日本に入って来るみたいだけど…

[匿名さん]

#5022022/05/01 16:04
Zってさあ、スープラをライバルに設定ならば許されるでしょうけど、この値段で2人乗りですか?せめて2by2にして欲しい。手荷物を後席に置けて便利!リクライングもOKでしょ!

[匿名さん]

#5032022/05/02 08:11
>>502
スポーツカーに利便性求めるのがどうかしてる

[匿名さん]

#5042022/05/02 08:13
>>502
スポーツカーに後ろの席何か要らん
誰が後ろに乗るんだよ?
罰ゲームか?w

[匿名さん]

#5052022/05/02 08:32
>>502
スープラにしとけや

[匿名さん]

#5062022/05/02 09:08
>>502
Zの方が歴史も古いし2シーターは昔からある

[匿名さん]

#5072022/05/02 11:23
2by2はアメリカ市場の要望だったっけ?
保険料が安くなるとか何とか

[匿名さん]

#5082022/05/02 12:56
>>507
良くご存知で(笑)

[匿名さん]

#5092022/05/07 10:33
水温上昇するの何とかならんかな~

[匿名さん]

#5102022/05/09 10:24
水温上昇は熱いエンジンを冷やした証。冷却水が入っている証・キリッ 💛

[匿名さん]

#5112022/05/20 16:11
一番安いグレードはエンジン同じでもタイヤサイズも前後同じ

[匿名さん]

#5122022/05/21 16:47
Zは自車のタイヤ(4本)を後部に積めない様に見えますが、果たして可能かしら?

[匿名さん]

#5132022/05/22 12:55
>>512
安心しろ、スープラも積めんわ w

[匿名さん]

#5142022/05/22 18:03
マルーン色欲しいなー

[匿名さん]

#5152022/05/22 19:52
>>512
そんなに4本積みたければ軽自動車のハイトワゴンにでも乗れハゲw

[匿名さん]

#5162022/05/22 21:13
>>515
冬が近くなればディラーに行きスタッドレスタイヤへ交換をするんです。これって普通じゃないのですか?

[匿名さん]

#5172022/05/23 13:10
>>516
そんなモノ自分でやれハゲ
お前は嬢ちゃんか?w

[匿名さん]

#5182022/05/23 18:40
>>516
必ず毎年やる程頻度があるなら自分でトルクレンチとエクステンションとボックス(メーカーによって21mmだったり19mmだったり外車だと17mm)十字レンチとシガーソケットタイプのコンプレッサー揃えた方が安いし自分のタイミングで交換出来るし予約待ちしなくて済むぞ

[匿名さん]

#5192022/05/23 18:49
516 ですが電気式のインパクトレンチやトルクレンチも所有はしておりました。しかしながら我がスカイラインのHV3500は17インチの上パンクしないタイヤだとかで幅広の上に重量が凄まじいです。柔道2段で昔はハンマー投げの選手でしたが・・・辛くなってきました。Zは19インチで後輪は255?でしたかしら。相当な重量でしょうねぇ。恐ろしいです、なお爺です www

[匿名さん]

#5202022/05/23 18:53
追伸
普通車が3台入る車庫にエアコンプレッサーも、大型の油圧ジャッキもありますが、昨年からGSにお願いしています。なお、歳を取らない人間は居ないでしょう~とお断り申し上げます。そのうちにこの世から消えますから、優しくしてくださいませ w

[匿名さん]

#5212022/05/23 19:40
>>516
ディーラーで預かってもらえば?
それか、複数台持ちならZは冬乗らないとかさ
預り保管料くらい安いもんだろ?

[匿名さん]

#5222022/05/23 20:21
>>519
プラドの19インチよりタイヤ幅細いやんか
仮にもスカイライン乗る男が弱っちぃ事言ってんじゃ無ェ💢
甘えてんじゃ無ェ💢

[匿名さん]

#5232022/05/23 21:11
3台車が入る車庫あって工具があるなら楽勝じゃね?

[匿名さん]

#5242022/05/24 06:38
>>522
叱咤激励は真摯に受け止めます。でも年々~本当にタイヤが重くなりました。年は取りたくないですねぇ (T_T) バイク(1300CCで重量300Kg) は扱えなくなって手放しました 😭

[匿名さん]

#5252022/05/24 06:56
>>524
CB1300だろ?
水冷の分エンジンブロックが小さくて軽くて良いやん
空冷のそのクラスはもっと重いぞw

[匿名さん]

#5262022/05/24 07:39
Zのドアガラスってサッシュレスですが、安心出来るものでしょうか?サッシュレスガラスはレオーネとレガシーで経験済みです。なんだか密閉性に不安があったもので・・・

[匿名さん]

#5272022/05/24 07:45
>>526
永久に買う事も無いのに聞いても意味無くね?

[匿名さん]

#5282022/05/24 08:56
>>524
ディーラーに行ってスカイラインのHV3500を下取りに出してパルサーGTi- R探して貰えば?
14インチのハズだから軽いと思うよ(笑)

[匿名さん]

#5292022/05/24 10:20
>>524
銭あんならBBSの鍛造買え
間違いなく純正より軽いから

[匿名さん]

#5302022/05/27 12:39
>>524
排気量落とすの嫌なら130系のV8のクラウン探せば良いやん
15インチだぞ(笑)

[匿名さん]

#5312022/05/27 18:44
ダイハツ ハイジェット ぶっちぎったぜ 💪

[匿名さん]

#5322022/05/27 21:57
>>530
エンジン掛けっぱなしでジャッキアップはダメだぞ

[匿名さん]

#5332022/06/01 05:48
33Zや34Zをガレージに乗らずに保管している人が何人かいるけど、S30じゃあるまいし、、、プレミアついて価格が上がるとは思えないけど、どうなんでしょう。

[匿名さん]

#5342022/06/01 09:07
>>532
エアサスのハイトセンサーが車高が高い方を認識してエアサスのアブサーバーのエアを排出してペッタンコになるからだろ?

[匿名さん]

#5352022/06/01 10:55
日本のメーカーは外国のデザイナー雇った方が良いね。

[匿名さん]

#5362022/06/01 12:36
>>535
昔はジョルジェット・ジウジアーロがデザインした車が他のメーカーであったよ

[匿名さん]

#5372022/06/01 19:00
>>536
ウロでゴメンね ジウジアーロがデザインしたいすゞ車は 117クーペ & ピアッツア だと記憶しています。で、ピアッツアがドアミラー仕様からフェンダーミラー仕様にされたのを見て激怒したとか?

[匿名さん]

#5382022/06/01 19:19
>>537
ジウジアーロがデザインした車はスズキ・ダイハツ・トヨタにもあったよ

[匿名さん]

#5392022/06/01 20:36
>>536
初代アリストだっけ
ジャガー向けの没案を頂いたとか何とか

[匿名さん]

#5402022/06/02 11:23
私はフェアレディZ432Rを300台所有していますが😀

[匿名さん]

#5412022/06/02 15:32
>>540

[匿名さん]

#5422022/06/02 17:00
>>541
紙だろ?  w

[匿名さん]

#5432022/06/02 19:19
髪がない

[匿名さん]

#5442022/06/08 10:34
すぐ壊れたりしないだろうな?日産の技術コスト下げて物作りするから

[匿名さん]

#5452022/06/08 10:36
z33なんてポンコツでしたからね

[匿名さん]

#5462022/06/08 21:43
>>545
豚饅

[匿名さん]

#5472022/06/17 20:12
まだ、この車で坂道発進を経験した人は居ないのよねぇ?それが可能なのか聞いてから、来年に契約しようかな?

[匿名さん]

#5482022/06/17 22:59
YouTubeで見た、ラジエターが上下2段に分離した奴・・・カッケー💗出たら絶対に買う!

[匿名さん]

#5492022/06/18 11:04
そうですか?雪国は大変なのですね。するとスープラや86も同様ですよね。かといって冬用に4WDの2台持ちは維持費が大変だし・・・・だからヤリスの4WDやスバル車になっちゃうのかしら?

[匿名さん]


『日産 フェアレディZ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、「メーカー名_車種名」として下さい。
📌メーカーや車種以外の話題は自動車総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

🌐このスレッドのURL