1000
2018/08/15 17:18
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.6761118

藤井学園寒川高校 野球部 ⑨
合計:
報告 閲覧数 275 レス数 1000

#12018/07/28 13:13
市立尼崎強い

[匿名さん]

#22018/07/28 13:27
池田、吉井は出てなかったのですか?
故障?

[匿名さん]

#32018/07/28 13:34
池田君は休み。
吉井君は発熱。
心配はありません

[S]

#42018/07/28 13:38
負けた?

[匿名さん]

#52018/07/28 13:46
第1試合 0−7負けです

[S]

#62018/07/28 14:01
>>5
加茂投手以外は使えない

[匿名さん]

#72018/07/28 14:14
相当弱いな新チーム

[匿名さん]

#82018/07/28 14:18
加茂以外はヘボPって噂本当だったみたい
リアル初戦敗退可能性大じゃん

[匿名さん]

#92018/07/28 14:18
打線も0点笑

[匿名さん]

#102018/07/28 15:42
第2試合 11−10で寒川の勝ち。

[S]

#112018/07/28 15:44
新チームのスタートとしては厳しいな

[匿名さん]

#122018/07/28 16:12
一年生はどう?使えるのいる?

[匿名さん]

#132018/07/28 16:19
時間がかかる

[匿名さん]

#142018/07/28 16:19
>>12
西戸、小原、茂木 使えますよ。

今日は乱戦模様でしたけど、心配ありませんよ。
色々 試行錯誤の段階ですからね。

[S]

#152018/07/28 16:31
加茂君を長いイニング行けるよう、改良中ですから、暫くお待ちくださいね。先ずは5イニングくらいから。
秋大会には仕上げますよ。

[S]

#162018/07/28 17:14
今年は、勝ち上がるの難しいな。監督との距離もあるし。

[匿名さん]

#172018/07/28 18:00
>>14
曽田は、投げなかったの?

[匿名さん]

#182018/07/28 18:32
なんで高商に0点に抑えられてんの?
高商なんてピッチャーボロやろ?
香川も投げとらんやろ。
加茂君は五回まで抑えてたのかな?もう少し詳細が知りたいな。

[匿名さん]

#192018/07/28 18:37
>>17
曽田君は今日は投げてません。
第1試合でサ−ドで出ました。

[S]

#202018/07/28 18:46
>>18
相手チームの事を口汚くけなし、自チームの選手は君付けなのに相手チームの選手は呼び捨て。やっぱり民度が低いわ、このスレ。

[匿名さん]

#212018/07/28 18:47
>>18
加茂君は7回から登板して、エラ−絡みで4失点です。
当初 明日登板予定(5イニング予定)でしたが、
明日の天候を考慮して、
今日投げさせたみたいです。
第1試合先発は千葉君で、6回 自責1ですから問題ありません。

第2試合は、野口→平井→川口。

高松商、第1試合 先発 中塚君(6回)→香川君(3回)でした。
中塚君、香川君については他校の子なのでコメント避けますね。

寒川、全く心配ありませんから ご心配なく笑

[S]

#222018/07/28 19:40
>>20
同感
ここは知ったかぶり野郎がいるから低レベルやけん

[匿名さん]

#232018/07/28 19:41
>>21
新1年生が入れば加茂投手以外投手陣入れ替えになったりして

[匿名さん]

#242018/07/28 20:07
>>23
イヤイヤ、2年生も1年生も大丈夫ですよ。

今日の結果でご心配 かと思いますが、練習試合のひとつに過ぎませんからね笑。
1年生も、1年秋 ってことを考慮すれば、なんの心配もありませんよ。

[S]

#252018/07/28 20:45
>>24
そのままズルズルいくのが寒川でしょ笑

[匿名さん]

#262018/07/28 20:50
>>23
そこまでいい子は、来ないでしょう。

[匿名さん]

#272018/07/28 20:54
今の三年生の二年生時代の方が、いい状態だったが、怪我人が多かったのが、痛かった。

[匿名さん]

#282018/07/28 21:07
>>21
城西のサンクスです。
投げる方は問題なさそうですね。
ただ打つ方が…。
第2試合の3番手、4番手でなく、高商の中塚や香川クラスが打てないようでは秋は厳しい。
練習あるのみ。

[匿名さん]

#292018/07/28 21:09
↑城西でなく詳細です(笑)
訂正します。

[匿名さん]

#302018/07/28 21:12
>>28
頑張ります笑。

城西さん、甲子園 頑張ってくださいよ。
初戦負けは許さんよ〜笑

[S]

#312018/07/28 21:15
>>29
なんじゃ笑
城西さんの取り巻きさん かと思いましたわ笑
城西さんにも 知り合い 居ますから笑

[S]

#322018/07/28 21:21
>>28
そう悲観しなくてイイですよ。
キッチリ捉えた打球もありましたし、チャンスも創りましたからね。
好機で1本出なかった と理解してください。

そもそも、基本的打力 は 全く心配してませんから。

[S]

#332018/07/28 22:10
藤井の監督さん交代らしいから、寒川もそろそろ

[匿名さん]

#342018/07/28 22:15
>>33
誰?

[匿名さん]

#352018/07/28 22:17
>>33
寒川の監督交代を期待してるんだが

[匿名さん]

#362018/07/28 22:18
勝たせれない職業監督は必要ないと思いませんか?

[匿名さん]

#372018/07/28 22:19
>>34
後任誰かはわからん。
藤井青山さんのブログ更新されてるよ

[匿名さん]

#382018/07/28 22:26
>>36
代わってほしい人に限って 代わらないものですね。

そもそも 職業監督 ってのには反対なんで笑。

[S]

#392018/07/28 22:29
とりあえず、加茂君のでき次第で、浮き沈みしそう。

[匿名さん]

#402018/07/28 22:36
>>38
職業監督なら何故もっと有名な監督引っ張ってこなかったの?無名だから格安とか???

[匿名さん]

#412018/07/28 22:37
大田氏が藤井の監督なれば面白いかも

[匿名さん]

#422018/07/28 22:38
ま、教団に立たない人が、生徒の気持ちが、わかるのか?ってところから?

[匿名さん]

#432018/07/28 22:42
イ○ポ集団?

[匿名さん]

#442018/07/28 22:43
>>38
本当に甲子園行かせれる指導力があり寒川を有名にできる職業監督は賛成  ボイコットされたり選手管理さえ出来ない職業監督は私的には必要ないのでは?

[匿名さん]

#452018/07/28 22:43
>>42
教壇な

[匿名さん]

#462018/07/28 22:44
>>42
生徒の気持ちわかるならボイコットはされないよな

[匿名さん]

#472018/07/28 22:46
>>40
笑 知りませんね。
そもそも 職業監督 に反対なので。

職業監督にも色々な経緯があるでしょ?
教職をリタイアしたり、有能で私学から引き抜かれた方(教員免許お持ちで)なら問題ない かと思うんですがね、そうでない方は どうも 納得出来ない というか 嫌いなもので。

[S]

#482018/07/28 22:51
>>47
教員免許もそうかもしれないけど生徒に教えれるだけの人間的礎があるかじゃない?
多分ないよ(笑)

[匿名さん]

#492018/07/28 22:55
>>48
だからあったらボイコットされないけん

[匿名さん]

#502018/07/28 22:56
>>44
完全な売名行為 的に野球部を利用するのは どうかな? とは思いますがね、昨年までの九州の某私学みたいな例ね笑。

ボイコット以下のご意見には賛同いたします。

生徒の心が離れた時点で、もうダメ でしょうね。

[S]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL