1000
2018/09/03 23:17
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.6865106

藤井学園寒川高校 野球部 ⑩
合計:
報告 閲覧数 1053 レス数 1000

#4012018/08/24 20:28
キャプテンは誰?加茂君?

[匿名さん]

#4022018/08/24 20:33
>>401
石井君 と聞いています。

[S]

#4032018/08/24 20:53
石井君、監督が交代するまで練習ボイコットだ。
絶対に監督代わるまでは練習ボイコットを続けるんだ。
そうすればトップも考えざるをえないはずだ。

[匿名さん]

#4042018/08/24 21:01
>>403
まぁ、物騒なことは言いなさんな笑。
佐竹氏も 勝つ気 はあるんでしょうしね。
負けると 益々 騒々しくなるんですから。
本番は 必死で頑張るんじゃないですか。

[S]

#4052018/08/24 21:53
佐竹解任の動きは水面下で起きていますのでもう暫くお待ちください  

[匿名さん]

#4062018/08/24 22:11
>>405
マジか?

[匿名さん]

#4072018/08/24 22:13
>>387
いつ優勝候補になったん?

[匿名さん]

#4082018/08/24 22:13
>>406
これまで3年間も水面下のまま。
まだしばらくは変わらないよ。

[匿名さん]

#4092018/08/24 22:15
>>390
ほんまやで、中学で試合出てない子がここで推薦かかってるやん。

[匿名さん]

#4102018/08/24 22:22
今のままでは事実上とても勝ち上がれる戦力が整ってないのはほんまやで。
なんとかせんとあかんわ。

[匿名さん]

#4112018/08/24 22:24
>>409
もちろん、色んなランクの子がいます。
過去には 関西選抜の子や東海選抜の子も居ましたし、中学では出番に恵まれ無かった子も居ます。

[S]

#4122018/08/24 22:24
外人部隊そろえるなら、それなりの選手集めな無理や。
地元部隊作るのなら別やけど。人気は出るやろけどな。

[匿名さん]

#4132018/08/24 22:32
伸びしろある子連れてきても育てられたら良いけど?

[匿名さん]

#4142018/08/24 22:34
>>411
活躍出来ました?

[匿名さん]

#4152018/08/24 22:35
>>412
寒川の場合は、いわゆる 外人部隊 で勝負することになるでしょうね。
ですから、関西、東海地区に太いパイプがある方 にお願いする という形になるんじゃないでしょうかね。

[S]

#4162018/08/24 22:39
>>414
それこそ、千差万別で 有望視されながら退部した子もいれば、逆に、一版(特待無し)から エ−スになった子 もいましたけどね。

[S]

#4172018/08/24 22:45
まぁ所詮
ま〜な〜か〜いに〜♪
く〜またかやまや〜♪
だから無理だよ

[匿名さん]

#4182018/08/24 23:00
お願い!もっと練習して‼練習時間短すぎ‼監督御願いします‼

[匿名さん]

#4192018/08/25 00:15
>>416
船橋は、伸びたな。

[匿名さん]

#4202018/08/25 04:36
現有戦力でやるしかないから、その力を発揮さすには先ず佐竹解任で選手から信頼されてる太田氏か中野氏が監督になるべきだよ

[匿名さん]

#4212018/08/25 04:40
どうせ職業監督呼ぶなら元プロ野球選手呼べば?その方が的確な指導と采配じゃない?学園側も名前売れるだろうし、選手もついていくと思うけどな  

[匿名さん]

#4222018/08/25 05:58
>>421
お金がかかるやん!

[匿名さん]

#4232018/08/25 06:00
監督を育成する監督を作ったらいいんや

[匿名さん]

#4242018/08/25 06:03
プロ野球の監督だって駄目監督だらけだろう?

[匿名さん]

#4252018/08/25 06:49
ピッチャーは加茂と一年のでかいやつだけで
後は中学レベル

[匿名さん]

#4262018/08/25 06:51
>>419
西山がケガ
木村と北本が全然伸びなかったから
エースになれた

[匿名さん]

#4272018/08/25 08:20
>>412
外人部隊である限り県民の支持は得られんよ。
それはしゃあないな。
しかし県外人ばかりで勝てない寒川、尽誠、香川西ていつたいどうなんやろ

[匿名さん]

#4282018/08/25 08:32
>>427
それはスカウトのセンスの問題ちゃう?

[匿名さん]

#4292018/08/25 08:37
>>425
お前が中学レベルの頭だろ!

[匿名さん]

#4302018/08/25 08:38
>>428
センスじゃなくてネームバリュー
良い選手は来ない

[匿名さん]

#4312018/08/25 08:40
>>429
お前やろ?アホ!

[匿名さん]

#4322018/08/25 08:50
>>419
そうですね、怪我なく地道に頑張った結果ですね、
よう 頑張りました。

[S]

#4332018/08/25 09:43
>>431
ほら、言う事が中学生っぽい(笑)
いや小学生か

[匿名さん]

#4342018/08/25 09:51
>>423
その目算で佐竹氏を招聘したんでしょうがね、(佐竹氏が中野コ−チを育てる役目ってことで)
結果は イマイチ 上手くいってないみたいですが。

[S]

#4352018/08/25 10:30
>>433
こいつほんま、低レベルやな

[匿名さん]

#4362018/08/25 10:32
>>429
お前、少し考えろよ?脳ないんか?

[匿名さん]

#4372018/08/25 10:51
寒川旋風きーひんか?

[匿名さん]

#4382018/08/25 10:56
>>437
寒川扇風機ならくるかも。

[匿名さん]

#4392018/08/25 10:58
>>429
言葉使い気をつけたまえ。低脳君。

[匿名さん]

#4402018/08/25 11:00
寒川が全国優勝したら、寄付金沢山集まるかな?使いきれるか心配。

[匿名さん]

#4412018/08/25 11:15
練習試合始まってるー?

[匿名さん]

#4422018/08/25 11:27
>>440
まずは私学大会で優勝しようよ。

[匿名さん]

#4432018/08/25 11:30
>>441
今日の練習試合は 午後からのWに変更されたようですから。

[S]

#4442018/08/25 11:44
>>442
いつ終わったん?

[匿名さん]

#4452018/08/25 12:01
太田さんの教え子のベイスターズの山本君がプロ初本塁打を打ちました。楽天の石原君もプロ初出場を達成しました。山本君、石原君は同級生で石原君は1年時より4番捕手でドラフトで楽天へ。山本君は元々捕手でしたが、石原君が正捕手の為外野手として活躍。練習試合などでは捕手も経験。卒業後、滋賀県の独立リーグで捕手として活躍。昨年ドラフトでベイスターズより指名。この二人の捕手としての指導されたのは太田さんで、勿論京都翔英にスカウトしたのも太田さんです。同じ高校の同級生二人が同じ捕手としてプロに入団するというのは今まで聞いた事がありません。太田さんの指導力の賜物だと思います。寒川での太田さんのご活躍を期待してます。本音は京都の高校に戻って欲しいです。

[匿名さん]

#4462018/08/25 12:40
元京都翔英の石原君は、甲子園、樟南戦、2塁打2本打ったんだよね。後肩が強く京都大会盗塁0に抑えたのかな、足も早く、体型は少し違うけど、去年の広陵の中村君の様な感じかな。中学の時は、日本代表だったかな。

[匿名さん]

#4472018/08/25 16:19
千葉が2イニング。あとを加茂に任せる。
延長戦は、平井で。
でも、守備悪いから、ダメだろう。
また、監督との溝が、深い。特に、一年生、二年生は、太田さんに監督になってほしい希望者が多い。
勝てる要素なし

[匿名さん]

#4482018/08/25 16:21
監督にすれば良いのに

[匿名さん]

#4492018/08/25 16:23
>>447
負けたん?

[匿名さん]

#4502018/08/25 16:46
佐竹監督の未来は暗い。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL