1000
2018/09/03 23:17
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.6865106

藤井学園寒川高校 野球部 ⑩
合計:
報告 閲覧数 1055 レス数 1000

#7512018/08/31 12:39
>>749
太田氏がいるから呼ぶ必要ないじゃろ。

[匿名さん]

#7522018/08/31 12:40
そもそも軟式でしか実績ない人間を招聘する事が間違いでは?メリットなしデメリットしか見えてこない

[匿名さん]

#7532018/08/31 12:42
>>751
ツートップ体制にしたら進路、スカウトも強化される

[匿名さん]

#7542018/08/31 12:43
>>750
グレ−なイメ−ジがないからじゃろ。
前任者からのイメチェンじゃろ。
勝つ気はない選択。
勝つのは佐竹が辞めてから。

[匿名さん]

#7552018/08/31 12:58
クリ−ンなイメ−ジで勝てる人、って そうはいませんけどね。
有能な敏腕監督 って、アクが強くて、ちょっとクセのある人が多い気はしますけどね。
ナヨナヨ、トロトロ してたら 良いチ−ムは創れない、と いうことかもね。

[S]

#7562018/08/31 14:40
佐竹がやってるうちは勝てないだろうな
イメチェンでもより悪いイメチェンになってる気するけど

[匿名さん]

#7572018/08/31 16:45
>>745
嘘つき、入って、見たから言ってるんやし。何で嘘つくん?

[匿名さん]

#7582018/08/31 16:46
>>749
太田さんいるし必要なし‼

[匿名さん]

#7592018/08/31 16:57
>>745
監督は代わらんやろけど、寮は汚ないのはほんまや、子供らが掃除してるし、部屋は8畳に3人は狭い。2人で丁度やけど。贅沢か?

[匿名さん]

#7602018/08/31 17:20
佐竹ってどこ出身?

[匿名さん]

#7612018/08/31 17:43
>>760
高商

[匿名さん]

#7622018/08/31 18:24
なら高商で指導しとけよ  

[匿名さん]

#7632018/08/31 18:28
>>762
高商では厄介者扱いだろ。
子分のKも同じ。

[匿名さん]

#7642018/08/31 20:38
寒川は負けませんから。
県内弱小チームにはコールドゲームで発進だよ。

[匿名さん]

#7652018/08/31 20:53
いきなり、英明だったりして。

[匿名さん]

#7662018/08/31 20:58
組み合わせ抽選は 気にしない。
何処と当たろうが大差はないでしょ。
クジ運頼みで 1つ、2つ 勝っても意味はないからね〜。

[S]

#7672018/09/01 09:19
今日は練習試合は雨で中止でしょうか?

[匿名さん]

#7682018/09/01 09:40
>>767
やってますよ

[S]

#7692018/09/01 09:52
>>768
ありがとうございます。雨降ってないんですね。

[匿名さん]

#7702018/09/01 11:07
>>766
有力校と違うブロックに行くのは重要なんだけどね。
特に秋は3位以上は四国大会の権利あるから。
でも寒川は秋はどっちにしても無理だから気にしないでいいわ。夏にむけて勝負せんとあかんわ。
でも、そんときにまた監督がーて言うてたら夏もないけどね。

[匿名さん]

#7712018/09/01 13:09
試合結果お知らせ……

vs津名高校。

第1試合 1−4寒川の負けです。
千葉君完投です。

第2試合 1−2寒川の負け先発平井君、6回2失点→茂木君。

ええ加減にマトモな試合せな 話になりませんぞ!

[S]

#7722018/09/01 13:16
>>771
ありがとうございます。
打てないですねー?エラーはありましたか?

[匿名さん]

#7732018/09/01 13:34
打線は事実最弱やな

[匿名さん]

#7742018/09/01 13:39
>>772
今日は キャッチのパスボ−ル以外は 目立ったミスは 無かったですけどね〜〜、選手に覇気が無いというか、
淡々とゲ−ムが進んだ感じですね。

[S]

#7752018/09/01 13:42
>>774
今日の2は高野君に戻りましたか?

[匿名さん]

#7762018/09/01 13:44
覇気ないなら地元に帰ってもらったほうがいんじゃね?
野球しにきた意味がわからない

[匿名さん]

#7772018/09/01 13:44
>>774
負けクセですか?覇気がないのは?

[匿名さん]

#7782018/09/01 13:46
>>776
同意

[匿名さん]

#7792018/09/01 13:47
>>775
ハイ、キャッチは 高野君でした。

高野君に限らず、攻撃陣が調子下降気味 ですね。

[S]

#7802018/09/01 13:47
Sさん、やっぱり監督不信が原因ですかー?

[匿名さん]

#7812018/09/01 13:51
>>777
負けグセが付きつつある、って感じしますね。
声も出てない ですしね。

[S]

#7822018/09/01 13:53
>>780
ソレを言いだすと、また ややっこしい のでね笑。

[S]

#7832018/09/01 15:04
>>782
加茂君は、投げてみたいだけど。

[匿名さん]

#7842018/09/01 15:12
>>783
今日は投げてませんね。

[S]

#7852018/09/01 15:34
弱い!
これぞ寒川!

[匿名さん]

#7862018/09/01 15:35
この調子で張り切っていこう!!!

[匿名さん]

#7872018/09/01 15:37
佐竹のカウントダウンも始まったな

[匿名さん]

#7882018/09/01 15:40
ショートの子肩強くないし、打撃が弱すぎる
他にショート守れる選手いないの?

[匿名さん]

#7892018/09/01 15:41
Sのカウントダウン始まり選手大喜び??????????

[匿名さん]

#7902018/09/01 15:42
>>787
どっちみち長くはないんでしょうから、お好きなようにどうぞ!!

[匿名さん]

#7912018/09/01 15:45
>>789
SはSでもS監督の間違いじゃろ。

[匿名さん]

#7922018/09/01 16:46
>>784
怪我ですか?
それとも、明日ですかね。
彼が、伸びないと・・・・。
やはり、旧チームが強かった。

[匿名さん]

#7932018/09/01 16:49
>>792
強かった?他校からすれば普通
新チームが弱いだけ

[匿名さん]

#7942018/09/01 16:51
>>792
毎年弱い  なぜもっといい選手スカウトしてこないの?スカウトは監督がしてるの?

[匿名さん]

#7952018/09/01 17:01
>>794
スカウトは、Sさんが一番情報持っているでしょう。私は、単なるファン。
Sさん、どうなんでしょうか?

[匿名さん]

#7962018/09/01 17:02
>>792
怪我 故障じゃありません。
明日あたり 投げるでしょ。

[S]

#7972018/09/01 17:16
>>795
私も一ファンですよ笑。

スカウトについては、古くからお付き合いのあるチ−ムからの紹介や斡旋が主でしょ。
監督さん個人のスカウトじゃありませんね。

スカウトは来春入部の子から、ガラっと変わると思いますよ。

[S]

#7982018/09/01 17:41
>>797
Sさん、いい選手入っても育成出来るかが問題ですよー!
いい選手入っても1年生の間は試合で使えるか?2年後からですよね?

[匿名さん]

#7992018/09/01 17:52
>>798
ソコは 指導者にお任せでしょうね。
じっくり育成するのか、試合で使いながら育てていくのか。

[S]

#8002018/09/01 17:57
>>797
そうですよね。ファンですよね、お互い。
来春にはガラッとは、太田さん効果でしょうか?
プロ野球選手も二人送り込んだ人物。やはり、捕手が来るのですか。
U15のJapan級の投手が、欲しいですね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL