1000
2019/07/28 20:09
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.7392675

英明高校⑨
合計:
👈️前スレ 英明高校 ⑧
英明高校 ⑩ 次スレ👉️
報告 閲覧数 332 レス数 1000

#9012019/07/27 21:47
英明の、監督て審判に抗議ばかりしてるイメージが有るけど昔の事で今は無いのですか❓

[匿名さん]

#9022019/07/27 21:52
>>901
自分は2010年に英明が甲子園に行ったのと同じ世代の年齢ですが英明の監督が抗議してるのを見たことは無いです

[匿名さん]

#9032019/07/27 22:00
ルールブックやなぁ😇

[匿名さん]

#9042019/07/27 22:07
柳生さん復帰したの?

[匿名さん]

#9052019/07/27 22:07
>>900
ガツンとやって欲しいですね。
点差は何点差でもいいから勝ってくれ〜!

[匿名さん]

#9062019/07/27 22:10
>>905
多分明日高松商業は自慢の打線が例年の決勝通り沈黙するから高松商業はそう点は取れないと思います

[匿名さん]

#9072019/07/27 22:24
>>901
県内では悪質クレーマーで全国では借りてきた猫のように大人しくなります。
お地蔵さん監督ですね。

[匿名さん]

#9082019/07/27 22:27
>>907
ようやく明日で引退してくれる。
ホント、せいせいするわ。

[匿名さん]

#9092019/07/27 22:31
>>908
残念ながら明日は勝つでぇ

[匿名さん]

#9102019/07/27 22:34
後釜は誰?
息子だけはやめてよ!
廃部の危機を招くよ!

[匿名さん]

#9112019/07/27 22:43
明日は録画しといた方がいいぞwww
ストライクゾーンが急に狭くなったとか後でいってもておくれになるぞ

[匿名さん]

#9122019/07/27 22:50
工芸戦であったやつね

[匿名さん]

#9132019/07/27 22:58
花道はまだ続く!

[匿名さん]

#9142019/07/27 23:08
明日は一塁側?

[匿名さん]

#9152019/07/27 23:15
>>914
そんな事もしらんの??
幼稚園児でも知ってる子いますよ。
英明は3塁側ね。
ト〜ナメント表の上側のチ〜ム、大きな山の場合は左側が1塁側。
明日は英明は右サイドだから3塁側ね。

[匿名さん]

#9162019/07/27 23:51
甲子園が最後の指揮とは名将らしいな

[匿名さん]

#9172019/07/28 00:42
普通に考えたら高商の方が総合力は上だな。。。
黒河が人生最高のピッチングをしないと勝てないだろう。香川くんを打てる気がしないわー。

[匿名さん]

#9182019/07/28 00:51
>>915
ふざけんなボケ‼️
俺は保育園児じゃ‼️

[匿名さん]

#9192019/07/28 05:04
尽がエース打てたんやし英明も打てるやろ
後は腰は何かしら影響あるから球数なげさすこと
1番の子はよくカットで粘ってるように ああいうことすることや

[匿名さん]

#9202019/07/28 05:11
総合力は英明の方が上だと思ってた

[匿名さん]

#9212019/07/28 06:31
まじで。見る目ないなー。

[匿名さん]

#9222019/07/28 07:21
>>921
お前がな

[匿名さん]

#9232019/07/28 08:12
OBの松本君はどうハンデつけるんやろか?

[匿名さん]

#9242019/07/28 08:30
>>923
G辞めた方❓

[匿名さん]

#9252019/07/28 11:42
>>922
試合が終わったらどっちが見る目あるか分かるわ。

[匿名さん]

#9262019/07/28 12:16
>>925
見る目がある人は、そういう事は書き込まないよ。
そもそも爆サイ自体覗かないと思う。

[匿名さん]

#9272019/07/28 12:31
あいよ!

[匿名さん]

#9282019/07/28 13:31
審判に助けられとるな。。。

[匿名さん]

#9292019/07/28 13:33
それにしてナイスゲームだね。。。決勝にふさわしい。

[匿名さん]

#9302019/07/28 13:37
>>928審判との相性が香川君より黒河君の方が有ってる気がする❗

[匿名さん]

#9312019/07/28 13:39
そうだね。ボール球をストライクってゆってもらってるよね。

[匿名さん]

#9322019/07/28 13:43
髪の毛丸坊主しなくていいんだなw
髪が長い子が数人おるやん。

[匿名さん]

#9332019/07/28 14:16
攻撃がチグハグ❗

[匿名さん]

#9342019/07/28 14:30
英明の監督の本領発狂❗

[匿名さん]

#9352019/07/28 14:36
前田君のスクイズやばすぎ
プロでもなかなかできんぞあれ
すごい試合や。。。

[匿名さん]

#9362019/07/28 14:40
監督の抗議が香川君のリズムを狂わせた❗有る意味成功の抗議で同点にした❗

[匿名さん]

#9372019/07/28 14:49
2年生主体だが黒河君を中心とした良いチーム
見ていて感動しました、黒河君は本当に残念だったけど素晴らしかっです。ありがとう

[匿名さん]

#9382019/07/28 14:49
あ ショートがアウトにしてたら
まあしゃないわ

[匿名さん]

#9392019/07/28 14:52
これは辛い敗戦…

[匿名さん]

#9402019/07/28 14:53
香川監督、長年お疲れ様でした。

[匿名さん]

#9412019/07/28 14:55
黒河君、行く学校間違えたね❗

[匿名さん]

#9422019/07/28 14:56
あのスクイズは間違いなく日本一
誰も真似出来ない
おそらく動画で紹介されるだろう

[匿名さん]

#9432019/07/28 14:58
高商勝って良かったわ

[匿名さん]

#9442019/07/28 14:58
三盗失敗と謎のセンターフライでのゲッツーが痛すぎる。

[匿名さん]

#9452019/07/28 14:58
すごいいい試合だった。両校とも強くてレベルの高い試合だった。感動しました。ありがとう!!

[匿名さん]

#9462019/07/28 14:58
英明の前田君は1年から出てるし今までいろいろ頑張ってたしな。
最後の守備は気にするな。
誰でもミスはある。

[匿名さん]

#9472019/07/28 14:59
確かにあの2つのプレーは謎。見てて、え!って思った。

[匿名さん]

#9482019/07/28 15:00
黒河くんが高商行ってたら香川、黒河の最強ダブルエースやな。ちょっと見たかった(笑)

[匿名さん]

#9492019/07/28 15:00
黒河は間違いなくNo.1投手だった

[匿名さん]

#9502019/07/28 15:01
>>946
同感。スクイズも凄かったしエラーの前まで守備が素晴らしかった。誰でもミスはするし誰も責めないと思う。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL