1000
2019/10/05 13:38
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.7804753

高松商業高校 33
合計:
👈️前スレ 高松商業高校 32
高松商業高校 34 次スレ👉️
報告 閲覧数 154 レス数 1000

#4512019/09/28 15:36
巨人の阿部じゃあるまいしチンタラ走りしてどうするんだ。

[匿名さん]

#4522019/09/28 15:46
>>441
カバーもそうだけどたった一回の為に何百回も無駄なことをするのが野球です。

[匿名さん]

#4532019/09/28 15:47
>>449
なりすましに釣られてますよ

[匿名さん]

#4542019/09/28 15:51
 
 
高商は書込みすぎ・・・・・また低迷するよ

[匿名さん]

#4552019/09/28 15:53
8割方大手前戦で終戦だろうな。
ただし坂商きたら勝てる。

[匿名さん]

#4562019/09/28 15:53
#1000

[匿名さん]

#4572019/09/28 15:59
次の試合はいつ?

[匿名さん]

#4582019/09/28 16:06
大手前のスレで高商のこと随分と舐められてるね

[匿名さん]

#4592019/09/28 16:07
>>458
釣られるなよ。

[匿名さん]

#4602019/09/28 16:08
>>458
なりすましの煽りでしょうよ
釣られてどうする

[匿名さん]

#4612019/09/28 16:12
いや まじやろ。
だって
打力以外大手前が上やん。
その打撃も水物。

[匿名さん]

#4622019/09/28 16:16
>>458
まえ評判なんてどうでもいい
勝って見返してやりましょうや!

[匿名さん]

#4632019/09/28 16:34
大手前は香川でナンバー1投手がいて
足も例年以上にある。そりゃ強気にもなるやろ

[匿名さん]

#4642019/09/28 17:38
去年は工芸、今年は南が旋風を起こしそうやねぇ
次も行ける‼️

[匿名さん]

#4652019/09/28 17:42
投手が弱すぎる 次で負けと俺は見てる

[匿名さん]

#4662019/09/28 17:45
>>464
くじ運がええだけやろが。

[匿名さん]

#4672019/09/28 17:49
南は四国に行くわ

[匿名さん]

#4682019/09/28 17:55
南と同じブロックでなくて良かったね!

[匿名さん]

#4692019/09/28 17:57
谷口君の走塁は見たよ。バントアウト宣告されてからの走塁を緩めたもので間違いない。
谷口君の走塁云々をここに書き込んでいるのはアンチで100%間違いない。

[匿名さん]

#4702019/09/28 18:01
逆に谷口君みたいな好打者にバントさせないといけない現実がある
足はないのはわかってるがそれならそれなりにしないと

[匿名さん]

#4712019/09/28 18:02
高松南と高松北は毎年、秋大会から熱心に応援団が来る数少ない学校。高松商業は応援団がくるときは来るけど来ない日もある。なんでなのか?

[匿名さん]

#4722019/09/28 18:04
>>470
7番バッターにバントて何にもおかしくないよ。
高商は中軸は当たっている。そこでバントは問題だが、それ以外の打者ならバントは当然ですよ。

[匿名さん]

#4732019/09/28 18:05
明日、尽誠と寒川の試合で尽誠が勝つと球場入れ替えルールで高松に変わるのか?まあどっちの球場でも構わないんだけど。

[匿名さん]

#4742019/09/28 18:06
楽観も悲観もしない
来週も一戦必勝で。

[匿名さん]

#4752019/09/28 18:06
投手がって言われてるが守備もやっぱ怪しい 特に内野

[匿名さん]

#4762019/09/28 18:07
>>468
桜井に勝って喜んでる草

[匿名さん]

#4772019/09/28 18:07
>>469
そうじゃない
理屈はそうであれ、まわりがそう見えたならキャプテンとしては反省するべき。
他の前チームから出てた選手は力みがある。
次戦は大手前としてそれでは勝てない。
初心に帰って頑張れ‼️

[匿名さん]

#4782019/09/28 18:12
去年の選手と比べたら可哀想だと思うよ。総合力で頑張って勝ってほしい。
最後に登板した投手失点はあったものの、なかなかいい球投げてたと思うけどな。
頑張れ高商!!

[匿名さん]

#4792019/09/28 18:20
>>477
心配すんな。
長尾監督はちゃんと見ている。
次は締めて臨むよ。我々は応援すればいい。

[匿名さん]

#4802019/09/28 18:32
>>475同感

[匿名さん]

#4812019/09/28 18:33
全国の私立強豪で全力疾走怠ってる高校なんかないわ
そんなことしたら懲罰でスタメン外されるわ
最後まで何があるかわからないから全力で走るのは当然だ
公立だからそんなもんなんだろうけどね

[匿名さん]

#4822019/09/28 18:36
>>481
キャプテンは偉いからええんやで
勝ったやん

[匿名さん]

#4832019/09/28 18:40
>>481
アウト宣告された後になんかあるのか?

[匿名さん]

#4842019/09/28 18:41
今の監督になっていろいろ規律が乱れてきてるのは事実だと思う
黒坂さんのときはみんな何でもきっちりして野球にまじめに打ち込んで馬鹿な事
してる子もいなかった
こういう些細なことが大きな不祥事につながる場合もあるので気を付けて

[匿名さん]

#4852019/09/28 18:43
>>481
あのな、審判が完全捕球を確認してアウトを宣告した次の動作で落球してもセーフにはならんのよ。何でもかんでも走ればいいって訳ではない。

[匿名さん]

#4862019/09/28 18:47
>>484
外野は黙ってた方がいいよ。
先輩後輩の格差があるチームほど不祥事は多い。

[匿名さん]

#4872019/09/28 18:49
>>483
宣告前から抜いてたやん笑

[匿名さん]

#4882019/09/28 18:49
>>487
正解 言い訳みっともない

[匿名さん]

#4892019/09/28 18:50
>>485
実際のプレー見てないやろ

[匿名さん]

#4902019/09/28 18:53
何でもかんでもいちゃもんつけるのはアンチの十八番だからな。実際みたが普通の送りバントのアウト。

[匿名さん]

#4912019/09/28 18:56
アンチどうのこうの言ってるようでは大手前に勝てんわ
全力疾走してなかった事実があるのに

[匿名さん]

#4922019/09/28 18:58
>>491
大手前は明日の坂出商業勝ってからな。
アンチはうるさいね。

[匿名さん]

#4932019/09/28 19:09
全力疾走をしない=相手に隙を与える
相手からしたらこんな楽なことはない

[匿名さん]

#4942019/09/28 19:12
>>493
良かったな。大手前は高商に楽勝ですな。

[匿名さん]

#4952019/09/28 19:21
なりすまし煽りオンリー

[匿名さん]

#4962019/09/28 19:23
まぁ明日の試合を見せて貰いましょう。対策はそれからでいいよ。

[匿名さん]

#4972019/09/28 19:23
>>491
心配してくれなくて結構
それでも勝てるから
負けた時に言ってね

[匿名さん]

#4982019/09/28 19:24
>>496
釣られるなよ!

[匿名さん]

#4992019/09/28 19:27
きっちりするべきプレーをしていれば誰もなにも言わないよ
谷口君はそれが欠落してたから指摘をされるわけで
甲子園経験あるんだしキャプテンなんだから
お手本になるような振る舞いでチームを引っぱらないといけない

[匿名さん]

#5002019/09/28 19:35
>>499
アンチに釣られすぎ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL