1000
2019/10/05 13:38
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.7804753

高松商業高校 33
合計:
👈️前スレ 高松商業高校 32
高松商業高校 34 次スレ👉️
報告 閲覧数 142 レス数 1000

#8012019/10/02 17:34
彼以外のチームメイトは市内のあそこいくのが多い。
一人きてもたいしたこてないわ。。投手がくそなんやから。

[匿名さん]

#8022019/10/02 17:35
>>800
この人、本当に何も知らんのやね。
1年生の平均身長、175やで。

[匿名さん]

#8032019/10/02 17:36
>>801
工芸だろ。まだ分からんわ。

[匿名さん]

#8042019/10/02 17:38
不祥事気をつけた方がよいよ。
最初に助言しとくわ。アドバイスね。
来年の今頃あ〜あってならないようにね。

[匿名さん]

#8052019/10/02 17:39
>>797
優れた2年生がいるところは、この時期2年生が出場するのは当たり前。
1年生が出てるということは、2年生に何らかの問題があるということ。
同じことあちこちのスレで書きまくらんでもええで、スププ。

[匿名さん]

#8062019/10/02 17:45
>>804
ライバル校のファンか?
哀れなこと書くなよ(笑)
実力でかなわんと思ったら、もう不祥事頼みか。
そうでもせんかったら高商には勝てんか。
気の毒やの。
実質白旗宣言、恥ずかしい書き込みやの(笑)

[匿名さん]

#8072019/10/02 17:47
>>803
それでええやん。
ネットの上では工芸で。
それで満足なんやろ。

[匿名さん]

#8082019/10/02 17:51
>>807
あの、ジャパンの子のことやろ?
こないだの志度との試合の時にも、高商の方のスタンドで観戦しよったね。
工芸行く子が高商の試合観戦に来るんかの。
まあ、そう思う人がおるんやね。

[匿名さん]

#8092019/10/02 17:55
一眼レフの最新式のカメラを手に入れたのベンチ内をみさせてもらいます。何がおこるかめっちゃ楽しみ。

[匿名さん]

#8102019/10/02 18:18
>>808
いやいや勘違いしとるで!◯◯君以外の有名な子が何人か工芸に行く話しやで。◯◯君が決まってるんは知っとるから

[匿名さん]

#8112019/10/02 18:26
スタメン全員が来るならまだしも
彼 一人もしくは2〜3人来てもたいしたことないわ。
藤井や大手前みたいな中学から一気にこないと強くはならない。今の藤井が数人は他校いったがほとんど今年は藤井に集まってるやろ。そして今県大会でその子らが力だしてる。

[匿名さん]

#8122019/10/02 18:31
>>811
そう思っとっていいからこのスレに来んな!

[匿名さん]

#8132019/10/02 18:34
>>811
藤井って強かったけ?

[匿名さん]

#8142019/10/02 18:44
>>813
県中優勝メンバーは侮れんよ。藤井は一年生が六人スタメン。ベンチイりもほぼ1年で藤井中学が大半。
監督さんいわく今は育成で計画どおりに進んでるらしい。

[匿名さん]

#8152019/10/02 18:57
>>814
そうなんだ。ありがとう知らなかった!

[匿名さん]

#8162019/10/02 19:02
寒の次は藤井ですかあ?
何故この系列校の話になるかなあ〜〜?

[匿名さん]

#8172019/10/02 19:04
>>809
実際やるかやらないか知らないが、こんなことを思いつくだけで充分に異常者やわな。

[匿名さん]

#8182019/10/02 19:04
>>814
はいはい、分かったからハウス‼
˞͛ʕ̡̢̡ ˃᷇Д˂᷆ ʔ̢̡̢˞͛

[匿名さん]

#8192019/10/02 19:06
>>814
単純に二年生が実力不足なだけでしょ。

[匿名さん]

#8202019/10/02 19:08
>>814
大手前の次は、藤井か。

[匿名さん]

#8212019/10/02 19:11
>>814
優勝の主力メンバー、まあまあ他校に抜けてるやん(笑)

[匿名さん]

#8222019/10/02 19:11
>>814
去年までの藤井は力なかったからなぁ〜

[匿名さん]

#8232019/10/02 19:14
香川で態度が一番芳しくないくせによく言いますね。
対戦相手の選手のマウスピースばかにする
当たってもないのに威嚇する。
当たって声をあげバットで怒りを表現する。
県内でこんなことしてる学校ありますか?
あればいつどんなことしたか具体的に答えてください。ないなら黙っててね。

[匿名さん]

#8242019/10/02 19:16
>>821
あちこちに抜けてるなぁ‼ベストな布陣では無いわ

[匿名さん]

#8252019/10/02 19:21
>>823
おーい!
スププちゃんがまたきたぞ(*^ω^*)
みんな、相手にしてやってやー(苦笑)

[匿名さん]

#8262019/10/02 19:22
>>823
ないない。
黙ってるよ。
はい、サヨナラ!

[匿名さん]

#8272019/10/02 19:25
>>823
態度が1番悪いのは間違いなく君だから。
ブーメランで返ってきてるよ。スププ君(笑)

[匿名さん]

#8282019/10/02 19:33
黒坂さんのときはみんな真面目で真剣に野球に取り組んでたのに。

[匿名さん]

#8292019/10/02 19:36
ほぼベストです。他校に行っているのは補欠とか中心選手ではありません。

[匿名さん]

#8302019/10/02 19:39
>>829
藤井以外に行ってのは中心選手じゃない。
正解です?よくご存知で。しかも他校行ってるのは数人。

[匿名さん]

#8312019/10/02 19:42
>>830
自分のスレでやれや‼藤井の話や興味無いから

[匿名さん]

#8322019/10/02 19:42
>>828
今も変わらず真面目に取り組んでいます。
だから結果が出てるんだね。

[匿名さん]

#833
この投稿は削除されました

#8342019/10/02 19:44
相変わらず弱い狂犬多いなあ。

[匿名さん]

#8352019/10/02 19:45
>>833
粘いなお前。

[匿名さん]

#8362019/10/02 19:48
いろんな中学からの寄せ集めで2年主体とは違うんです。
こうやってるうちにも一年生主体のとこは経験積んでるんですわ。三年時になればその経験の差がでますわ。

[匿名さん]

#8372019/10/02 19:48
>>834

[匿名さん]

#8382019/10/02 19:50
こんなすぐゴタゴタ言う奴も排除して欲しいよね。落ち着いた話が出来るように。

[匿名さん]

#8392019/10/02 19:53
今回、他校ネタで煽ってくる方はお一人と分かりました。
対応をさせていただきました。

[スレ主]

#8402019/10/02 20:23
>>839
やはりそうだったんですね。
きっとそいつは他のスレでも煽ってる奴だと思います。

[匿名さん]

#8412019/10/02 20:32
久しぶりにスレ主を怒らしてしまったみたいね。
高校野球のシーズン中なんやから、そういう話で盛り上がりたいね。
特に高商に期待をして応援するスレなんやから、そうありたいな。

[匿名さん]

#8422019/10/02 20:54
まあ1人で自演してるってのは、大体時間とかみたら分かるんだけどな。
ここは高商スレだからね。他校を応援するなら、他校のスレにいって書き込めばいいだけのこと。
その方が、そのスレでも喜ばれるのに。
残念な人やね

[匿名さん]

#8432019/10/02 21:40
とにかく土曜は高間

[匿名さん]

#8442019/10/02 21:41
>>843
すみません。入力誤りです。
→ とにかく土曜は大手前高松に勝つのみです。

[匿名さん]

#8452019/10/02 21:43
>>844
選手には全力を出し切ってもらって。
私たちファンはスタンドで声を出し切って。
応援しよ!

[匿名さん]

#8462019/10/03 08:29
見に行きたいけれど、、、、、、
競輪廃止なら跡地に高松市民球場建設どうだ

[匿名さん]

#8472019/10/03 21:15
>>846
廃止きまったん?

[匿名さん]

#8482019/10/03 21:18
>>847
夢があっていいね。
生島はやはり不便やからね。
ドーム球場とかだと最高なんだけど、高校野球には向かないか(^^;;

[匿名さん]

#8492019/10/03 22:47
高松競輪の跡地に球場つくるなら凄く高い防球ネットが必要になるね。丸亀なら高校野球レベルでも1試合に1回くらいはファールボールが球場の外に出て行くしレクザム高松でも何試合に1回は外まで飛んでいく。 幸い丸亀も高松も今のところ外にファールボールが飛んでいって大事にはなってないけどあの競輪場のところはかなり交通量の多い道路のすぐと小出し駐車場も確保できるんかな? 

[匿名さん]

#8502019/10/03 23:01
やっぱり中央公園のなかに中央球場復活して欲しいなあ…。
高松まつり等のイベントでのメインスタヂアムにも持って来いですしね。
招待野球で来高して来る学校にも、香川県っていいとこやなあ、って好印象を残せるのにね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL