1000
2023/09/22 06:42
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.7845886

香川県藤井高校②
合計:
👈️前スレ 香川県藤井高校 
香川県藤井高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.3万 レス数 1000

#4012020/07/26 11:09
さあ9回裏、2点リード。
守りきるぜ!!!!

[匿名さん]

#4022020/07/26 11:14
5-3藤井勝利しました。
校歌最高!
藤井最高!

[匿名さん]

#4032020/07/26 11:15
よっしゃー!
よう頑張りました。

[S]

#4042020/07/26 11:15
藤井強いなあ。野球が全力で真剣にプレーしている姿、好感もてました。次も勝って校歌歌って下さい。

[匿名さん]

#4052020/07/26 11:16
藤井強し

[匿名さん]

#4062020/07/26 11:17
入学希望者増えそうやな

[匿名さん]

#4072020/07/26 11:18
ナイスゲーム、おめでとう。
強くなりましたな。
[F]

[匿名さん]

#4082020/07/26 12:06
>>406
入部希望者な。

[匿名さん]

#4092020/07/26 13:29
初戦突破おめでとうございます。
最近の活躍は本当にすごいです。
強豪校にも臆せず立ち向かい、見事勝利する。最高です。
また校歌聞かせて下さい。

[匿名さん]

#4102020/07/26 13:36
藤井高校は先発6名が2年生。
香川西のピッチャーも1年生。
相手もシード校、勝ちにきた本気の大会です。
新チームも楽しみですね。
中学校時代からいい育成されてますね。

[匿名さん]

#4112020/07/26 13:49
>>410
私立はその傾向があるな。公立は高知高校も含め撤退してる。

[匿名さん]

#4122020/07/26 13:49
>>411
撤退❎徹底

[匿名さん]

#4132020/07/26 14:02
>>411
高知は私立ですよ。三年生中心でいくかどうかは、公立私立関係なく監督や部長の考え方次第なのでしょう。

[匿名さん]

#4142020/07/26 16:15
>>410
私学は商売やから優勝の肩書き欲しいんやろ
まぁ監督も結果ださないとすぐ切られるからね
子供のことより自分のことでしょ

[匿名さん]

#4152020/07/26 18:40
2年生中心の若いチームなんですね。
シードを倒したり、来年もまた楽しみなチームです。

[匿名さん]

#4162020/07/26 20:08
>>414
ソレ、全くの見当違いです。
いちいち説明も邪魔臭い、バカらしいくらい的外れ。
余計な詮索せづに、勝ちを褒めたらイイんですよ、相手はシード校なんですからね。

[S]

#4172020/07/26 20:14
>>416
自粛期間中も練習してたチームに勝ったのは大きいね!

[匿名さん]

#4182020/07/26 20:21
>>417
ホンネ書くとね、 チャンスは有る、くらいの気持ちだったんですが、よく勝ってくれました。
寒川の分まで頑張って下さい! の想いです。
誰が投げたのかも判りませんが、○脇君ですかね?
次も頑張って!

[S]

#4192020/07/26 21:34
>>418
私は5分5分だと思っていましたよ。
メンバーは、中学生の軟式の全国大会でベスト8ですからね。高等部に進学してくれた時にひょっとするかもとは感じていました。次の試合も寒川さんの分まで暴れてもらいます。

[匿名さん]

#4202020/07/26 21:43
>>419
中学時代の実績は存じています。
もう永く寒川の応援をしていますので、系列校藤井の活躍も気になりますし、知った職員さんもおりますので。
寒川の保護者さんも、藤井の健闘を願っておられます。
もうひと暴れ!、願っております。

[S]

#4212020/07/27 15:00
智弁学園も全員3年生

[匿名さん]

#4222020/07/28 18:31
>>421
秋からを考えてるからいいんだよ

[匿名さん]

#4232020/08/01 22:07
明日も頑張りましょう!

[匿名さん]

#4242020/08/01 22:12
>>418
藤井高校を応援しているものとしては、いつも勝つと信じて応援しています。
勝つチャンスはあるとか残念です。

[匿名さん]

#4252020/08/01 22:22
>>424
初戦の相手はシード校でしたからね。
藤井有利とも思えませんでしたのでね、チャンス有る、くらいが適当かと思いましてね。
大変申し訳ありませんけど、いつも勝つ、とか、現実をみましょうね。
書き方一つ取られて、コチラが残念です。

[S]

#4262020/08/01 22:34
ぶっちゃけ香西のエースの平井君が最初から投げてたらどうなってたかわからなかった。
それだけ香西が今後1年生投手の期待してるのかもしれませんね。

[匿名さん]

#4272020/08/01 22:36
寒川には期待は全く出来ないが、藤井なら尽誠に勝てるんちゃうか?

[匿名さん]

#4282020/08/01 22:40
さすがに厳しいと思う
でも秋に向けて良い経験にはなる

[匿名さん]

#4292020/08/01 22:55
>>424
いちいちイチャモンつけるお前が残念じゃわ。
何考えとんやお前は!
香西と藤井はどっちが格上なんや?
勝つチャンスあるのどこが悪いんや?
勝つチャンス無いとでも書かれたらゴタれや!

[匿名さん]

#4302020/08/01 23:08
>>429
藤井が勝つと信じることがいけないのですかねえ。

[匿名さん]

#4312020/08/01 23:17
>>430
勝つと信じるんはええし、あんたの勝手やけどな、S氏の書き込みに残念ですは余計やったな!言うてんのよ。
最近強くなったわ藤井は。
でもな、格がちゃうんやで、香西や寒川とはな。
増して、S氏は藤井の応援もしてるんやで、あんたが知らんだけ。
そこへ、残念です。や言うからダメなんだよ。

[匿名さん]

#4322020/08/01 23:25
>>431
格が違うという格とは、やはり甲子園出場回数ですか。

[匿名さん]

#4332020/08/01 23:29
まあ全国の人は香西は知ってる人は知ってる 
藤井は知らない人が多いだろう
知名度では断然負けてる

[匿名さん]

#4342020/08/01 23:31
>>432
そうや。
回数ではなく出場経験の有無な。
無いもんは無い。
いくら、ええせんまで行ったって無しは無し。
マグレでも行ったとこの勝ち。

[匿名さん]

#4352020/08/01 23:42
>>430
S氏は、勝つチャンスはある。
と書いてるやろ?
それのどこがどう残念なんや!と聞いてるんやけど?
いつも勝て!と書いたらええんか?笑
ちょいとシード倒したからて、ズに昇るなよ。

[匿名さん]

#4362020/08/02 06:06
一回戦ボーイの寒川の方が格上なわけないやろ?

[匿名さん]

#4372020/08/02 06:42
>>430
藤井高校は強いんですよ。自信もってください。強いチームが勝つんです。見事に結果残しました。おめでとうございます。

[匿名さん]

#4382020/08/02 06:48
さあ今日も勝って、みんなで1日でも長い夏を過ごそうぜ!応援します

[匿名さん]

#4392020/08/02 06:56
今日勝ったら間違いなくベスト8で城西との試合ですね
2年生が多いので勝っても負けても秋に向けていい経験になります

[匿名さん]

#4402020/08/02 07:09
みんな勝つ思ってないでしょう。勝って見返してください。

[匿名さん]

#4412020/08/02 07:11
秋のエースと思われる西梶君ってよい投手だと思いました

[匿名さん]

#4422020/08/02 07:30
投手力含め、いい選手がいますね。
育成も上手し、期待できる学校ですね。

[匿名さん]

#4432020/08/02 08:40
さあ始まりました。歴史を作って

[匿名さん]

#4442020/08/02 10:45
ベスト8よかったです。コロナで見にいけないけど次も勝ってください。

[匿名さん]

#4452020/08/02 10:55
順当

[匿名さん]

#4462020/08/02 12:08
強いんだなこれが。だからシードにも勝てるんだよな。
まさかここまで勝つとみんな思ってないんでしょうけどね。常識を覆すには十分です。まさか勝つなんて言わせない。

[匿名さん]

#4472020/08/02 12:12
エースの山脇君が調子悪いのが気になるが
2年生の西梶君が頼りになってるね。

[匿名さん]

#4482020/08/02 12:37
2年生のピッチャー態度悪すぎ。

[匿名さん]

#4492020/08/02 12:42
>>448
どんな所が?

[匿名さん]

#4502020/08/02 12:56
>>448
英明のPもなかなかやぞ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL