287
2020/01/04 16:38
爆サイ.com 四国版

🌍 ニュース総合





NO.3160887

楽天がまた不当表示
楽天がまた不当表示
楽天の複数社員がインターネットの「楽天市場」の出店店舗に、元値を吊り上げ割引したように見せかける不当な二重価格表示を指示していたことが19日までにわかった。

生鮮食料品を出店している店長によると、2011年に「ECコンサルタント」と呼ばれる楽天店舗担当者から「定価を倍にして50%オフの商品を作れ。客にはわからない」との指示を受けたという。

他に飲料、総菜の業者も同様な指示を受けたそうだ。

こうしたやり方は景品表示法違反の有利誤認に当たる可能性があると消費者庁。

「事実関係を確認する」としている。

楽天は昨年、プロ野球で日本一になった際も同様なセールを行い、問題が発覚。

三木谷社長が謝罪した。


【日時】2014年03月20日(木) 09:57
【提供】日刊現代

#1382014/03/21 01:31
承認待ち画像
マトモなSHOPには話もちかけないと思う

いつも買い物してるけど、そんな悪どいとこばかりじゃないよ

[匿名さん]

#1392014/03/21 01:36
承認待ち画像
良かろうが悪かろうが
それを判断するのは己自身だろうが
自分で良い悪いも判断出来ないのかよ
まったく日本はいつからこんなに腐ったんだよ

[匿名さん]

#1402014/03/21 01:40
承認待ち画像
こいつ政府のなんとかやってたよね?それも売名か

[匿名さん]

#1412014/03/21 01:51
承認待ち画像
オレオレ詐欺より、新手の詐欺

[匿名さん]

#1422014/03/21 01:58
承認待ち画像
これさぁ、よく考えると相当客を馬鹿にしてるよ。消費者庁は徹底的に追求すべき。
冷凍食品の半額表示はダメで、これはいいのか?
同じことを普通のスーパーやチェーン店でやったら大問題じゃん。
この詐欺行為に協力した店も相当悪質。

[匿名さん]

#1432014/03/21 02:07
承認待ち画像
これって普通に「詐欺」だよね?
詐欺って犯罪だよね?
犯罪者はどうする?

[匿名さん]

#1442014/03/21 02:11
承認待ち画像
>>143
タイホ!タイホ!タイホ!こういう偽善者づらした詐欺会社は潰れろ。死刑だぁ。

[匿名さん]

#1452014/03/21 02:16
承認待ち画像
社会の歯車から外れたネトウヨ(無職)が喚いたところで
何か変わるのか?

くだらねえ

[匿名さん]

#1462014/03/21 02:17
承認待ち画像
ネトウヨ全然関係ないじゃん(笑)

[匿名さん]

#1472014/03/21 02:19
承認待ち画像
飽きましてん

[匿名さん]

#1482014/03/21 02:19
承認待ち画像
>>145はいはい(笑)ちゃんと働きなよ。自分より底辺がいないからって、すぐにネットで人を馬鹿にする引きこもりニートくん(笑)

[匿名さん]

#1492014/03/21 02:25
承認待ち画像
>>145
ネトウヨってのは、死んでも祖国に帰りたくない嫌韓の在日朝鮮人のことだって姉ちゃんが言ってた

[匿名さん]

#1502014/03/21 03:03
承認待ち画像
楽天異常です。田尾監督を一年目で契約違反とおもえるクビに会社の体質がわかった。ノムさんも、同じ感じだろう。関わった人間が異常と感じてる。 東北は悲惨な感じが今だにするし!

[匿名さん]

#1512014/03/21 03:05
承認待ち画像
>>148-149
こんな短時間で
ネトウヨ(低学歴無能ニート)が二匹も釣れるとわ…

バクサイも終わってるな

[匿名さん]

#1522014/03/21 03:08
承認待ち画像
俺は楽天を利用する。この間 カナダグースのダウンジャケット買って俺は勝ち組になってしまった。

[金持ちニート]

#1532014/03/21 03:12
承認待ち画像
カナダグースの流行は一昨年で終わってるだろ
恥ずかしい奴だな

[匿名さん]

#1542014/03/21 03:27
承認待ち画像
>>152
あはは。ダサっ

[匿名さん]

#1552014/03/21 07:28
承認待ち画像
安倍政権に入りこんでいるから、マスゴミにはほとんど叩かれずに、何事もなかったような顔で偉そうに政治に口出しするんだろうな。薬のネット販売の規制緩和でごねていたよな。安倍政権はこんな奴ばかり。

[匿名さん]

#1562014/03/21 08:17
承認待ち画像
楽天ダメだな。社長がダメ

[匿名さん]

#1572014/03/21 08:37
承認待ち画像
楽天オークション高いし強気!ヤフーオークション安くてしやすい?庶民の感覚に合ってるのはヤフーじゃないかな!?
ヤフー、Amazonは使うけど楽天使わないね(‾^‾)

[匿名さん]

#1582014/03/21 08:40
承認待ち画像
楽店は転落

[匿名さん]

#1592014/03/21 08:40
承認待ち画像
会社がクズなのはトップがクズだからだ

[匿名さん]

#1602014/03/21 08:41
承認待ち画像
年中安売り出来ないなら経営辞めたら良い

[匿名さん]

#1612014/03/21 08:41
承認待ち画像
懲りないな

[匿名さん]

#1622014/03/21 08:44
承認待ち画像
やっぱりねって感じ。

[匿名さん]

#1632014/03/21 17:07
承認待ち画像
お詫びに赤字でセールしないかな

[匿名さん]

#1642014/03/21 17:07
楽天が誘導したとしても、非難を浴びるのは乗せられたショップ。楽天には手数料が増える仕組み。

[匿名さん]

#1652014/03/21 17:16
承認待ち画像
最悪やね〜

東北の亡くなった方々

仮設住宅の方々も

ガックリやろ〜

※どうしてズルい奴が
ぬくぬく胡座をかいて生きて生けるのか?

真面目な貧乏は死ぬまで貧乏なのか?

安倍君に問いたい!!

[匿名さん]

#1662014/03/21 17:16
承認待ち画像
>>159
同意

[匿名さん]

#1672014/03/21 18:09
悪徳チョン三木谷は国に帰れ

[匿名さん]

#1682014/03/21 18:11
承認待ち画像
アコギな商売やるなあ
三木谷は

[匿名さん]

#1692014/03/21 18:12
承認待ち画像
生活保護受給者みたいなセコさ

[匿名さん]

#1702014/03/21 18:16
終天

[匿名さん]

#1712014/03/21 19:32
またかよ

[匿名さん]

#1722014/03/21 19:35
承認待ち画像
楽天優勝セールで購入した中古PC壊れてた。安かったので泣き寝入りしたが、二度と楽天は利用しない。

[匿名さん]

#1732014/03/21 19:35
楽天は消費者なめすぎやろ

[匿名さん]

#1742014/03/21 19:39
承認待ち画像
不当表示のせいで経済効果も薄かったしな

[匿名さん]

#1752014/03/21 19:42
承認待ち画像
三木谷は知っていたはずだよ、一社員が勝手にやったなんて考えにくい。

[匿名さん]

#1762014/03/21 19:43
そりゃそうだ、常識的に考えて。
百歩譲って知らなかったなら、ガバナンスが問われるな。。。

[匿名さん]

#1772014/03/21 19:44
承認待ち画像
「また」じゃなく「いつも」の間違いだろ

[匿名さん]

#1782014/03/21 19:47
承認待ち画像
詐欺師だから、セールもインチキだからな。

[匿名さん]

#1792014/03/21 19:47
>>176
ガバナンスとはバカナンスは同じですか?

[匿名さん]

#1802014/03/22 02:14
承認待ち画像
買った事ないし どうでもいい

[匿名さん]

#1812014/03/22 02:17
承認待ち画像
楽天市場で高山質屋が一番売れてるって(笑)

お似合い。デタラメ査定だろ。それをネットで売ってるだからね。

[匿名さん]

#1822014/03/22 02:53
承認待ち画像
不正不当が当たり前になってきたね。楽天は!! 信頼ないな!!

[匿名さん]

#1832014/03/22 03:01
ガメ天
(ガメツイ)

[匿名さん]

#1842014/03/22 03:02
承認待ち画像
中国か

[匿名さん]

#1852014/03/22 05:32
承認待ち画像
佐村河内か楽天かって事だ

[匿名さん]

#1862014/03/22 06:33
三木谷が指示したんだろうね

[匿名さん]

#1872014/03/22 06:44
承認待ち画像
>>139
ホント、そう思う。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。