1000
2017/11/29 14:36
爆サイ.com 北部九州版

🦪 杵築市雑談





NO.5910653

小熊山=卑弥呼の墓応援スレ③
合計:
報告 閲覧数 111 レス数 1000

#5012017/11/18 22:07
そりゃあんだけ他の掲示板に書き込みしとったら別の町の奴来るやろ

[匿名さん]

#5022017/11/18 22:11
>>499 実家があるんだけどそれじゃダメかな

[匿名さん]

#5032017/11/18 22:15
どんどん盛り上げていこうぜ

小熊山は卑弥呼の墓!!

[匿名さん]

#5042017/11/18 22:16
杵築以外の人でも大歓迎です。まちおこし頑張りましょう

[匿名さん]

#5052017/11/18 22:23
利害関係者か。
売り言葉に買い言葉だねーw
肯定派は基本的にリアルで居場所がなくてネットでしか威張れない
哀れな人間だと思う。
利害関係なんてないないw

[匿名さん]

#5062017/11/18 22:24
>>502
わかった!
お前、表向き反対派だけど
裏で土地を高く売りつけるつもりだな!

[匿名さん]

#5072017/11/18 22:25
>>504
まずはお前からまちおこしを始めましょう。

[匿名さん]

#5082017/11/18 22:27
>>501
他の板の肯定派はここから出張った奴だけでしょー?
朝鮮人呼ばわりされて泣いてる帰ってきたんじゃないのー?

[匿名さん]

#5092017/11/18 22:27
>>506 自分は賛成派ですけど? 一応生まれ育った町なんで卑弥呼の墓で盛り上がるのは歓迎してますよ。

[匿名さん]

#5102017/11/18 22:31
>>509
ガセネタで盛り上がるとは情弱ですね。

[匿名さん]

#5112017/11/18 22:32
>>510 ガセかどうかは調べてみないと分からないと思いますよ。

[匿名さん]

#5122017/11/18 22:38
>>511 その通りだ。調べてみない限りガセネタかどうかは分からない!!
卑弥呼や台与の年代は含まれているわけだから、その線でもりあげといて
調査を求めていくのは何らおかしなことではない!!!!!!!!!!

[匿名さん]

#5132017/11/18 22:47
不思議に思うのは、否定派がしつこくオカルトだのガセネタだの言い続けて、説の信憑性を疑わせる方向にもっていこうと躍起になっていることだ・・・。

ここまでくると工作的・作為的なものを感じる。

[匿名さん]

#5142017/11/19 05:27
>>513
作為って言葉わかってつかってんの?(笑)
信憑性なんて初めからないから。
信憑性のないイカサマ話でまちおこしなんて企てるな
って何度も言っている。
団長わかります?

[匿名さん]

#5152017/11/19 05:28
>>512
ガセだよ。

[匿名さん]

#5162017/11/19 05:31
大分総合板で信者が工作に必死(笑)。
追っ払われてるけど(爆笑)。

[匿名さん]

#5172017/11/19 10:27
いやあ酷いね。
まともに議論しても勝てない歴史ヲタが
卑弥呼の墓説に否定的な発言者を利害関係者呼ばわり。
歴史ヲタが言い掛かりをつけるのは、自分たちが
利害関係者だからだろうと切り返すとパニック状態。
何度も利害関係者だと言わせて、引っ込みつかなくなる
まで待って反撃してるよね。
歴史ヲタ、勝負あったんじゃない?

[匿名さん]

#5182017/11/19 11:16
どんどん盛り上げていきましょう((((oノ´3`)ノ
小熊山古墳は卑弥呼の墓です( `ー´)ノ
皆さんの力で杵築を盛り上げていきましょう!!!!!!

[匿名さん]

#5192017/11/19 12:06
誰に何と言われようと、小熊山古墳は調査されないといけません

私達の祖先の墓でもしかしたら卑弥呼や台与の墓かもしれないのです

皆さんの力でどんどん盛り上げて働きかけをしていきましょう

[匿名さん]

#5202017/11/19 12:24
卑弥呼や邪馬台国でまちおこしをするとバカだと思われるって書いてるけど
それなら他の自治体もバカの集まりってことになるよなぁ

[匿名さん]

#5212017/11/19 12:33
>>520
よそは「そうかな?」と思わせる理由がある。
杵築はどこにも理由がない。

[匿名さん]

#5222017/11/19 12:53
そうかもしれないと思わせる理由そのものが小熊山古墳なんですよ。

あれだけの大きな古墳を築ける勢力が杵築にいたとは思えませんからねぇ。

必然的に大分平野の勢力と言うことになります

[匿名さん]

#5232017/11/19 13:03
>>522
だったら関係各所に問い合わせて聞けば?
って言ってんだけど、否定されるのが怖いんでしょう
肯定派で聞いてきたって言う奴はいません。

[匿名さん]

#5242017/11/19 13:05
きちんと発掘調査をしてもらってそこのところを明らかにしてもらわないとね!!

みんなでどんどん卑弥呼・邪馬台国機運を高めていかないとですね

[匿名さん]

#5252017/11/19 13:15
あれ? ちょっと待って・・・。よく分かんないんだけど・・・
肯定派は小熊山が卑弥呼の墓かもしれないと騒ぎ立てて発掘調査を求めようとしているんだよね。
それに対して、否定派はそんなオカルトで調査をさせるのは税金の無駄遣いをするなって言ってんだよね。でも一方で小熊山の発掘調査自体には賛成してる。

なんか矛盾してない?
肯定派がオカルトを広めて、それで発掘調査が進むのならむしろ否定派にとっても万々歳じゃないの?

ずっと流れ見てきて思ったんだけど、否定派は調査がされると困るから肯定派をねじ伏せておこうとしているんじゃない?

[匿名さん]

#5262017/11/19 13:22
ほらね、やっぱり否定派側には発掘調査をされたくない理由があるんだよ。
もうはっきりしたね、これは

[匿名さん]

#5272017/11/19 13:47
役所が卑弥呼の墓説を否定してんのならオカルト説が広まったところで何も変わらんだろう

だが、「そのオカルト説が広まったら発掘調査がされる」と否定派が思ってるってことは、そのオカルト説に信憑性があるからだろう。

つまりこの掲示板で卑弥呼・邪馬台国と騒がれるとそのオカルト説(と否定派が主張する説)が広まって

しまって、発掘調査をしないといけない状況に陥ってしまうから、何が何でもオカルト・トンデモと言い続けてこの掲示板で執拗に火消しをしないといけないってことなんだろうな。

[匿名さん]

#5282017/11/19 13:56
>>525
わからないのはお前が馬鹿だからではないでしょうか。

[匿名さん]

#5292017/11/19 13:58
>>526
だったら、明日役所にお前が行ってみてはどうでしょうか。

[匿名さん]

#5302017/11/19 13:59
>>527 そういうことです( `ー´)ノ

オカルトだろうが何であろうが卑弥呼の墓だという説が出ている以上、盛り上げていかないといけません( `ー´)ノ

反対派の意見に耳を貸す必要は全くありません( `ー´)ノ

[匿名さん]

#5312017/11/19 14:02
>>527
必死ですねえ。
これほどまでに執拗に卑弥呼の墓説で屁理屈ならべ立てるのは、当てずっぽうで言った肯定派は利害関係者ってのが図星だったんだな。

[匿名さん]

#5322017/11/19 14:13
>>531 勝手に図星だと思ってればいいんじゃない? 利害関係者さん

[匿名さん]

#5332017/11/19 14:36
>>532
あ、投了ですね。
わかりました。

[匿名さん]

#5342017/11/19 15:21
肯定派が屁理屈⇒否定派が瞬殺
もうテンプレだねw

[匿名さん]

#5352017/11/19 15:26
あー、また大分雑談板に泣きつきに行ったか(失笑)。

[匿名さん]

#5362017/11/19 15:55
やっぱり海部族の祖先なのかなー

[匿名さん]

#5372017/11/19 16:06
杵築の人は何事にも消極的ですねぇ
卑弥呼って説が出てるんならうまく使って盛り上げていけばいいのに

[匿名さん]

#5382017/11/19 16:23
>>537 否定派はそれをオカルトと言っているらしいが・・・

自分に理解ができないものは何でもオカルトと決めつけてるようにしか見えない・・・。

[匿名さん]

#5392017/11/19 16:45
現地の人間ではないのでよく分かりませんが、コミュニティバスみたいな小型のバスなら通れると思います。
古墳の周辺に車が通れる道があれば十分だと思います。片道通行にして、時間を決めればすれ違うことも可能でしょう。あとはその道路から古墳まで遊歩道を整備すればいいのです。

古墳の周りには出土品を展示できるような建物を作って、周辺に旅館街を整備・お土産物を買うことができるお店を誘致します。そうすれば周辺は活気づいて路線バスの本数も増えていくでしょう。

[匿名さん]

#5402017/11/19 18:22
調査するのが先! このままじゃいつまでたっても何も変わらん

[匿名さん]

#5412017/11/19 18:40
>>537
唱えてる人物が何処の誰かわからない説です。
キリストが東北で亡くなった。
ソロモンの秘宝が剣山に…。
もっと近隣の話しでは、
宇佐の佐田京石、国東の象形文字…などと大して変わらないとも言える状態です。
そんな状態で踊る方がおかしいとは言えませんか?

[匿名さん]

#5422017/11/19 18:49
>>541 別にいいんじゃないの? 誰か分からない人が出してる説だろうと中身がちゃんとしてればそれでいいわけでしょ? 

[匿名さん]

#5432017/11/19 19:08
小熊山が卑弥呼の墓だという主張があるのであればそれを活用しない手はない!!

[匿名さん]

#5442017/11/19 21:44
>>542
中身ちゃんとしてません。

[匿名さん]

#5452017/11/19 21:46
>>543
言った者勝ちですか(笑)。
実名で言えますか?

[匿名さん]

#5462017/11/19 22:00
名前などどうでもいいだろう。根拠がある程度ちゃんとしてれば町おこしの材料としては十分だ

[匿名さん]

#5472017/11/19 22:04
>>544 どこがちゃんとしてないの?

[匿名さん]

#5482017/11/19 22:09
どんどん盛り上げていきますよ((((oノ´3`)ノ

[匿名さん]

#5492017/11/19 22:16
>>546
やっぱり責任ある行動ができないヘタレどもの
戯言でしたか。

[匿名さん]

#5502017/11/19 22:20
>>547
ここまでのまとめ。

●小熊山古墳は九州最古級の古墳と考えられる。
●公式見解では被葬者は大和政権と密接な関係のある有力者。
●在野の研究家が「卑弥呼の墓」と指摘しているが、役所は時代が違うという見解。
●本掲示板で上記私見を支持する見方があり、その根拠も挙げられているが一般論の域を出ない。
●上記一般論をもとに市主催のシンポジウム等で専門家などに直接指摘した者はいない。
●「卑弥呼の墓」を梃子に徹底調査やまちおこしの活用を指摘する声もあるが、関係機関に働きかけた者はいない。
●関係者に話を聞いたとする者が言うには、関係者は卑弥呼説をまったく相手にしていない模様。
●この板には、「卑弥呼の墓」を支持する「肯定派」と客観的事実をもとに「卑弥呼の墓は無理筋。第一肯定派は具体的に動きもしないで騒いでいるだけ」という「否定派」がいる。
●否定派の追及がかわせないとなると、肯定派の自称リーダー[小熊山応援団長◆OGQxMWU4](以下、団長)がルールを作って従うよう求めるが、違反したときにペナルティなどの強制力はない。
●当スレとは別にルールに従って立てられたスレもあるが、当スレの書き込み数が多いことを理由に団長は「当スレが本流」と主張している。
●当スレには一部肯定派が古墳周辺の地権者に対する攻撃的言動が散見される。団長の言う肯定派の意見にはこれらも含めている。よって団長は一連の危険思想も支持しているか、自身がそのような思想を持っていると考えられる。
●以後、中身のない、または過激な主張を繰り返す肯定派の投稿が続く。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL