1000
2017/11/29 14:36
爆サイ.com 北部九州版

🦪 杵築市雑談





NO.5910653

小熊山=卑弥呼の墓応援スレ③
合計:
報告 閲覧数 110 レス数 1000

#8512017/11/26 15:09
小熊山古墳は卑弥呼の墓です( `ー´)ノ どんどん盛り上げていきましょう( `ー´)ノ
否定派は完全無視でお願いします

[匿名さん]

#8522017/11/26 16:07
杵築のまちおこしを阻害する者何人たりとも許すまじ

[匿名さん]

#8532017/11/26 16:12
●小熊山古墳=卑弥呼の墓応援スレ 要旨
小熊山古墳は3世紀後半〜4世紀初頭に築造された前方後古墳である(市の見解)。
小熊山古墳はこの時代では豊後地方最大規模の古墳である。
それにもかかわらず杵築市内にはこの古墳を築いたと思われる大規模な集落は存在しない。
ということは、大分平野との関係や時系列的な流れから、大分平野の海部族の祖先の墓である可能性が高いと位置付けられる。
樫田羽衣氏は自ら出版した電子書籍の中で、邪馬台国は大分平野にあった可能性が極めて高いと位置付けている。
大分平野から集中的に出土した鉄器は、大分県より南方のいわゆる狗奴国との戦争の痕跡を示すものであり、大分県内出土の安国寺式土器の各様相は、大分平野にクニの中心があり、大分県の周辺部を衛星のように従えていたという樫田氏の主張を完全に裏付けている。
専門家は、小熊山古墳の築造時期は卑弥呼の死期とは異なるという見解を示している。
しかし、小熊山古墳の内部が未発掘であること、併行する近畿地方の古墳の発掘状況が宮内庁の調査拒否などにより芳しくないこと、古墳の編年はあくまでも出土遺物による相対的な編年にならざるをえないことなどから、小熊山古墳の編年には懐疑的な面がある。
これまでも古墳の年代が調査によって覆った例は多々あり、並行する福岡県の石塚山古墳も3世紀後半まで遡る可能性がある。
現状では、誰が埋葬されているか分からない状況であり、多くの人が興味を抱き発掘調査を強く望む状況ではない。
応援派は、小熊山古墳を邪馬台国時代の豊後地方の国王墓(とりわけ卑弥呼や台与)である可能性が極めて高いと位置づけ、できるだけ多くの人々にこの説の存在を拡散し興味を持ってもらい、調査を行うよう市や県・国に働き掛けていきたいと考えている。

[匿名さん]

#8542017/11/26 16:19
GJ

[匿名さん]

#8552017/11/26 16:48
どんどん拡散してどんどん盛り上げていきましょう(*'▽')

[匿名さん]

#8562017/11/26 17:53
で、お前ら今日の講演会には行ったの?
もちろん行ってるんだよな?www

[匿名さん]

#8572017/11/26 18:18
>>853 そのテンプレ今後使わせてもらいますわ。

[匿名さん]

#8582017/11/26 18:42
これはいい(*‘∀‘)ですね 肯定派の意見が集約されてます

[匿名さん]

#8592017/11/26 19:17
>>856 毎回行ってますけど何か?

[匿名さん]

#8602017/11/26 19:24
ところでこのスレって臼杵市板の邪馬台国板と基本的に説の中身は同じなんですよね。

[匿名さん]

#8612017/11/26 19:32
卑弥呼((((oノ´3`)ノ あそれ卑弥呼((((oノ´3`)ノ 卑弥呼((((oノ´3`)ノ あそれ卑弥呼((((oノ´3`)ノ

小熊山古墳は卑弥呼の墓です( *´艸`)
みんなで盛り上げて発掘調査に着手させましょう(^_-)-☆
反対派・否定派は完全無視でお願いします

[匿名さん]

#8622017/11/26 19:57
>>859
うそつき!

[匿名さん]

#8632017/11/26 20:41
行ってるけどわざわざ書かない人もいるよ。

[匿名さん]

#8642017/11/26 20:42
卑弥呼((((oノ´3`)ノ あそれ卑弥呼((((oノ´3`)ノ 卑弥呼((((oノ´3`)ノ あそれ卑弥呼((((oノ´3`)ノ

小熊山古墳は卑弥呼の墓です( *´艸`)
みんなで盛り上げて発掘調査に着手させましょう(^_-)-☆
反対派・否定派は完全無視でお願いします

[匿名さん]

#8652017/11/26 20:55
どうやら賛成派の主張が正しいようですね。

ttps://mainichi.jp/articles/20171119/ddp/014/040/014000c

卑弥呼の時代が含まれないと現時点では言えない模様。
たぶん質問に答えた人が年代の解釈を誤ったのでしょう。
小熊山は卑弥呼の墓の可能性が高まりましたね。

[匿名さん]

#8662017/11/26 21:05
小熊山を卑弥呼の墓だと信じている人がそもそもこういうシンポジウム行くと思いますか?(-。-)y-゜゜゜

何でもかんでも大和中心、大和の補助勢力、そんな話されるのは目に見えてますよ。

まぁ行く人は行くと思いますけど、わざわざ行った報告なんてしないでしょうね・・・

少なくとも私は小熊山の発掘調査を優先的にしてほしいし、中身を見ずに史跡公園化なんてありえないと思ってますから

[匿名さん]

#8672017/11/26 21:17
>>865 マジか。それじゃやっぱ専門家がミスってたんだな

[匿名さん]

#8682017/11/26 21:55
>>860 同じですよ。卑弥呼の墓は石棺様と小熊山の2つの候補があるというだけです

[匿名さん]

#8692017/11/26 22:28
アホだらけやの

[匿名さん]

#8702017/11/26 22:36
>>865 そりゃそうでしょ。墓の中身も調査してないのに細かい年代が割り出せるはずがない。
面倒くさいから適当なことを言ったんじゃないですかね

[匿名さん]

#8712017/11/26 23:15
調べてみたら石棺様の方はそれらしい人骨出てるのね
年代は違うけどこっちも棺は2個あるしどっちかが古かったらクリアできるかも

[匿名さん]

#8722017/11/27 07:58
大分平野が邪馬台国だって言うんなら
石棺様も匂うよね
wikiにもそれらしいこと書かれてるし

[匿名さん]

#8732017/11/27 10:12
石棺様も小熊山もきちんと調査してほしいです

このままじゃ大分の歴史はいつまでたってもうやむやデス

[匿名さん]

#8742017/11/27 10:55
どんどん盛り上げていきましょう( `ー´)ノ

小熊山は卑弥呼の墓( `ー´)ノ 必ず発掘調査を行わせましょう( `ー´)ノ

[匿名さん]

#8752017/11/27 11:13
>>844
ネカマは黙れ。本物に失礼だろ。

[匿名さん]

#8762017/11/27 11:22
>>875 それではあなたが黙ったらいいのではないでしょうか

[匿名さん]

#8772017/11/27 11:27
>>816
ええ困りますねえ、大変に困ります。
カルト化した歴史ヲタが変な理屈を振り回してまちおこしやれやれって
五月蝿いんです。ここでグジグジ言ってるだけならまだしも
外に向かってありもしないことを言い続けられると
業務の妨げになるんです。

[匿名さん]

#8782017/11/27 11:28
>>817
>役所の批判をしなくても小熊山を卑弥呼の墓だと言い続けることが問題のようです。
言うのは勝手。それをネタに働きかけをするのは迷惑だからやめろと言っている。
何度も同じことを言ってるのに読めないのは馬鹿の証拠。

[匿名さん]

#8792017/11/27 11:29
>>815
>古墳の意味を知るための発掘では誰も声を上げないだろうな。
だったらそれまでの話でしょ。

[匿名さん]

#8802017/11/27 11:31
>>842
だったら、お前の考えの根拠は樫田の説だけということですね。
まるで新興宗教団体ですなあ。

ライフスペース事件って知ってる?

[匿名さん]

#8812017/11/27 11:33
そんなに迷惑なら無視すればいいだけのこと。
そもそもありもしないことなのかどうなのかは現時点ではだれにも分からない。発掘調査をしてみないと何も分からないんだよ。
そもそも、歴史オタだろうが何だろうがまちおこしを望んでいる市民の意見を五月蠅いだの迷惑だのという人の方が問題だと思うけどね。
迷惑電話やイタ電・ワン切りとかならまだしも心が狭すぎると思う

[匿名さん]

#8822017/11/27 11:34
>>866
だったら静かにしてろって話。

[匿名さん]

#8832017/11/27 11:40
>>853
>できるだけ多くの人々にこの説の存在を拡散し興味を持ってもらい、調査を行うよう市や県・国に働き掛けていきたいと考えている。
ダウト(笑) なんの行動をした形跡もない(笑)。

[匿名さん]

#8842017/11/27 11:41
>>859
行ってるけど都合悪いからなかったことにしたいんだね。

[匿名さん]

#8852017/11/27 11:41
>>852
でた過激派。
怖いから紳士的な対応お願いします。

[匿名さん]

#8862017/11/27 11:42
>>865
卑弥呼のひの字も出てこないね(笑)。

ライフスペース事件って知ってる?

[匿名さん]

#8872017/11/27 11:43
>>881 一日100件も電話が来てるならまだしも。せいぜい1日に10件ぐらいじゃないですか?
メールなら読まずに捨てりゃいいだけの話だし、それで業務に支障とか・・・。
そんなんで支障が出る仕事ってどうよ

[匿名さん]

#8882017/11/27 11:44
また否定派の連続投稿が始まったwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#8892017/11/27 11:48
否定派の妨害活動悪質極まりないな。どんどん盛り上げていくぞみんな

[匿名さん]

#8902017/11/27 12:01
>>887
歴史ヲタは粘着質だからなあ。
ここ見たらわかるでしょ?

[匿名さん]

#8912017/11/27 12:01
>>888
をっ やっと自演って言わなくなったな。
えらいえらい、賢くなったねー。

[匿名さん]

#8922017/11/27 12:02
否定派は無視してどんどん盛り上げていきましょう( `ー´)ノ

小熊山は卑弥呼の墓。どんどん拡散して働きかけを行っていきましょう( `ー´)ノ

否定は絶対に許すまじ

[匿名さん]

#8932017/11/27 12:03
>>889
どこでどう盛り上げるの?
その質問には誰も答えてくれないんだけどwwwww

[匿名さん]

#8942017/11/27 12:06
>>849
コンタクトとったら話が終わっちゃうから、やらないでしょうね。
賭けてもいいね。

[匿名さん]

#8952017/11/27 12:07
否定派は絶対に許しません 
どんどん知り合いに広めていきましょう

[匿名さん]

#8962017/11/27 12:07
【終了のお知らせ】
「卑弥呼の墓という話をでっち上げてインパクトを与えて発掘調査を促進する案」
は具体的根拠に乏しいため却下されました。
これまでのご利用誠に有難うございました。

[匿名さん]

#8972017/11/27 12:08
>>895
カルトの友達はやっぱカルト?

[匿名さん]

#8982017/11/27 12:08
いいぞ。どんどん盛り上げていけー!!!!!!!!!!!!!

小熊山古墳は卑弥呼の墓!!!!!!!!

[匿名さん]

#8992017/11/27 12:08
>>867
記事読んでから言え馬鹿。

[匿名さん]

#9002017/11/27 12:10
否定派しつこすぎ!!!!!!!
誰か抹殺して!!!!!!!!!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL