1000
2021/10/26 15:08
爆サイ.com 北部九州版

大分高校野球





NO.9815988

九州大会大分県予選
合計:
報告 閲覧数 415 レス数 1000

#7012021/10/19 12:20
9裏
1死満塁

[匿名さん]

#7022021/10/19 12:20
試合終了しました。

[匿名さん]

#7032021/10/19 12:21
4対3 安打は互いに11本 

[匿名さん]

#7042021/10/19 12:23
速報おつかれした。大分西やるやん。

[匿名さん]

#7052021/10/19 12:23
えー!

[匿名さん]

#7062021/10/19 12:25
続きまして、2試合目。佐伯鶴城-国東は13時10分開始予定です。今しばらくお待ち下さい。

[匿名さん]

#7072021/10/19 12:27
>>706
引き続き2試合目もお願いします(❛ᴗ❛人)✧

[匿名さん]

#7082021/10/19 12:28
臼杵鶴城厨、無事●亡w

[匿名さん]

#7092021/10/19 12:32
俺の臼杵がおわた

[匿名さん]

#7102021/10/19 12:40
>>709
鶴城は勝つよ
今日までは・・・だけどw

[匿名さん]

#7112021/10/19 12:42
>>706
お願いします。
こまめに投稿して!

[匿名さん]

#7122021/10/19 12:42
秋の大会ベストフォーによる翌春の県外派遣はもう出来ないんかな

[匿名さん]

#7132021/10/19 12:49
大分西が県外派遣か…

[匿名さん]

#7142021/10/19 12:56
臼杵チーン
エラーからの逆転負け

[匿名さん]

#7152021/10/19 13:02
大分県高野連様
何対何の試合結果だけHPに載せるのではなく、イニング毎の経過も載せませんか?
全試合とは言いませんが、準々決勝以降はそうするなどのメリハリがあってもいいと思います。
年々野球人口が減っており、観客規制等で応援に行きたくても行けない人が沢山いる中、そういった方々と同じ目線に合わせ少しでも注目される策や配慮を他県HP等も参考にしながら大人たちが考えて子供たちのために実行しませんか?
前向きな取り組みを今後期待します。

[匿名さん]

#7162021/10/19 13:06
先攻国東、後攻鶴城で試合開始致しました。動きがあれば速報します。

[匿名さん]

#7172021/10/19 13:14
1回表、国東は四球で出たランナーを三塁まで進め1点先制。これから鶴城の攻撃

[匿名さん]

#7182021/10/19 13:20
1回裏、鶴城はランナー2人出すも無得点

[匿名さん]

#7192021/10/19 13:46
>>715
去年と一緒なら、3イニング刻みの速報は準決勝から
それでも更新は遅いけどね

[匿名さん]

#7202021/10/19 13:48
3回裏の鶴城、4得点

[匿名さん]

#7212021/10/19 13:50
同点に追い付いた直後5番打者に3ランが飛び出しこの回4得点

[匿名さん]

#7222021/10/19 14:33
6回裏、鶴城は1点追加。5-1 鶴城リードで7回へ

[匿名さん]

#7232021/10/19 14:34
速報どうも。終盤あと3回ですね。

[匿名さん]

#7242021/10/19 14:45
7回裏、鶴城は更に3点を加えコールドでたった今終了

[匿名さん]

#7252021/10/19 14:47
8対1  7回コールドで鶴城勝利。さぁ次は明豊だ!

[匿名さん]

#7262021/10/19 14:48
速報おつかれさまでした。

[匿名さん]

#7272021/10/19 14:52
鶴城は強い
臼杵は弱い

[匿名さん]

#7282021/10/19 15:05
>>715
直接大分高野連に言いなよ

[匿名さん]

#7292021/10/19 15:13
佐伯鶴城は伝統的に明豊に分がいいので久々の九州大会、21世紀枠が現実味!
土曜日応援行こう!
九州大会さえ出れば、キャノン御手洗さんの手腕で21枠

[匿名さん]

#7302021/10/19 15:53
臼杵鶴城頑張って

[匿名さん]

#7312021/10/19 15:58
舞鶴は九州大会さえいけば21枠だな、頭いいから

[匿名さん]

#7322021/10/19 15:59
県南が強い時の高校野球は盛り上がる。
日田や中津が強い時はしらける。
何故?

[匿名さん]

#7332021/10/19 16:01
鶴城は夏は3回行ってるから、21枠は舞鶴に持っていかれるよ

[匿名さん]

#7342021/10/19 17:57
明豊と鶴城の直近5試合の公式戦
20年夏独自
明豊 0 - 1 鶴城
18年春選手権
明豊 5 - 7 鶴城
17年夏
明豊 12 - 1 鶴城(6回コールド)
16年夏
明豊 5 - 12 鶴城(7回コールド)
15年春選手権
明豊 0 - 2 鶴城

[匿名さん]

#7352021/10/19 18:01
>>734
甲子園が懸かっている大会は明豊全勝

[匿名さん]

#7362021/10/19 18:08
メンバー的に明豊だな。

[匿名さん]

#7372021/10/19 18:22
>>735
16年夏は?

[匿名さん]

#7382021/10/19 18:24
>>734
結構詳しいやつがいたな、うれしい。
鶴城、明豊を撃破せよ

[匿名さん]

#7392021/10/19 18:26
>>732
宇佐の柳ヶ浦はまだ許せるの?

[匿名さん]

#7402021/10/19 18:36
鶴城、大分は明豊だけじゃないことを見せつけてくれ。

[匿名さん]

#7412021/10/19 18:37
俺らの世代の語り草

川崎憲次郎が鶴城に決まっていたのを小嶋先生が津久見に強奪しなければ
鶴城は3年間で一体何度甲子園に行けただろう・・・
ちなみに川崎が1年の時は鶴城が甲子園ベスト8

[匿名さん]

#7422021/10/19 18:37
>>740
鶴城ファンがここにも

[匿名さん]

#7432021/10/19 18:38
ここは佐伯鶴城OBの溜まり場か?

[匿名さん]

#7442021/10/19 19:05
>>737
失礼しました <(_ _)>

[匿名さん]

#7452021/10/19 19:13
>>741
そうねーあの時控えに川崎いたらもっと上にいけたかもね。川崎が津久見にいくからといい選手集まったしね

[匿名さん]

#7462021/10/19 19:15
昭和の終わりの思い出アルバム

[匿名さん]

#7472021/10/19 19:28
奥川が2ケタ勝つと、高卒2年目以内での2ケタ勝利は
ヤクルトでは川崎以来だって

[匿名さん]

#7482021/10/19 19:32
思い出ぼろぼろ

[匿名さん]

#7492021/10/19 19:34
>>746
昭和62年、63年の出来事です

[匿名さん]

#7502021/10/19 19:35
ベスト4
明豊以外は公立かつ進学校!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL