1000
2023/06/10 20:16
爆サイ.com 山陰版

島根高校野球





NO.10967196

島根の高校野球⑤
合計:
👈️前スレ 島根の高校野球 ④
島根の高校野球 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 10.2万 レス数 1000

#5512023/05/05 10:21
邇摩|00-|---|---| = 0
中央|4--|---|---| = 4

[匿名さん]

#5522023/05/05 10:35
益田東は近年で最低じゃないかな
とにかく打てない

[匿名さん]

#5532023/05/05 11:07
>>551
速報ありがとうございます!

[匿名さん]

#5542023/05/05 11:13
邇摩|000|000|---| = 0
中央|400|02-|---| = 6

[匿名さん]

#5552023/05/05 11:20
6点差か・・・。
邇摩の打線が湿っているのか、島根中央の投手が良いのか?
速報ありがとうございます。

[匿名さん]

#5562023/05/05 12:09
邇摩|000|000|200| = 2
中央|400|021|10x| = 8

[匿名さん]

#5572023/05/05 12:33
さあ始まりました 春季大会決勝戦
正確で迅速な中継を送っていきたいと思います

[匿名さん]

#5582023/05/05 12:37
中継宜しくお願いします。

[匿名さん]

#5592023/05/05 13:09
淞南1-1大社

[匿名さん]

#5602023/05/05 13:10
2回表淞南1点先制
3回裏大社1点返し1-1の同点

[匿名さん]

#5612023/05/05 13:19
淞南頑張れ✊‼️

[匿名さん]

#5622023/05/05 13:22
5回表淞南0点
今日は昨日迄と違い投手戦

[匿名さん]

#5632023/05/05 13:46
淞南2-2大社

[匿名さん]

#5642023/05/05 14:09
両チームの先発は?
大社は馬庭君?
淞南は松崎君?ですか?

[匿名さん]

#5652023/05/05 14:13
>>564
大社 安松くんと淞南 山下くんです

[匿名さん]

#5662023/05/05 14:14
2-2のまま延長戦になりそうです

[匿名さん]

#5672023/05/05 14:21
淞南2-3大社

[匿名さん]

#5682023/05/05 14:21
>>565
エースナンバーの2人ですね!
見たかったなあ。

[匿名さん]

#5692023/05/05 14:21
>>568
最後までこの2人が投げ抜きました。
ナイスゲーム!

[匿名さん]

#5702023/05/05 14:28
大社9回裏サヨナラ勝ち
緊迫した良い試合でした
夏大会の再戦も期待される両校です
失礼します

[匿名さん]

#5712023/05/05 14:59
島根さんはプロ狙える選手が多数いてええなあ

[匿名さん]

#5722023/05/05 15:02
>>570
今日は速報ありがとうございました!

[匿名さん]

#5732023/05/05 16:02
>>570
ありがとうございました✨

[匿名さん]

#5742023/05/05 16:02
出雲大会とか石見大会大会とかあるんですか?

[匿名さん]

#5752023/05/05 16:24
秋は野球留学軍団の益田東が公立の益田に負けましたが、今回も外人部隊の立正大淞南に地元の公立の古豪大社が勝ちました。面白いですね。

[匿名さん]

#5762023/05/05 17:52
>>572
>>573
お礼を言う前に第三の眼(サードアイ)を開眼させてください

[匿名さん]

#5772023/05/05 17:54
まあ春季なんてチームの底上げの大会と位置付けてるチームが大半で、一部にガチでやってるチームがある大会。

戦力的・経験的にも夏は浜田が頭一つ抜けてるのは揺るぎ無さそう。
二番手グループに三刀屋・飯南・益田・益田東・立正大淞南がうごめくと言う展開。

上位候補は食うがベスト8止まりが精々と言う一発屋が開星・松江商あたりか。
大社・島根中央は地力を感じ無いので初戦負けもありうるかも。

[匿名さん]

#5782023/05/05 17:58
>>577
まだ飯南言う?

[匿名さん]

#5792023/05/05 18:28
今日の決勝はエースを完投させた両校
昨日までの試合は夏に向けた調整もあったかもしれない
試合を見てない人はどうとでも言えるよな
両校ガチの真剣勝負だったのは事実

[匿名さん]

#5802023/05/05 18:35
レベルが低いな
140km以上投げるPが一人もおらん
多分、この世代は全国で一番弱い

[匿名さん]

#5812023/05/05 18:50
>>580
キャンキャン何を吠えとんなら

[匿名さん]

#5822023/05/05 18:56
スピード至上主義かよ
浜田高校時代の和田毅はMAX 130くらいだったが抜群の制球力で相手チームから140以上は出ているように見えたらしい
MLBで活躍した黒田はMAX140そこそこだったが抜群のコントロールで活躍した
もう少し野球を勉強したら?

[匿名さん]

#5832023/05/05 19:28
>>579
その通りと思うぞ
今日の決勝戦は、今大会で最もいい試合だった!

[匿名さん]

#5842023/05/05 19:28
>>582
そんなこと、野球好きの常識!
おまえこそ、勉強ブソク。常識を自慢するとはマジ草生える・・・

[匿名さん]

#5852023/05/05 20:15
>>580
淞南 山下君は140超えだったみたいですよ

[匿名さん]

#5862023/05/05 20:24
>>585
141だったそうですよ

[匿名さん]

#5872023/05/05 20:25
今大会でのベストナインは?

[匿名さん]

#5882023/05/05 20:44
>>587
中国大会を優勝してから言わんかい!

[匿名さん]

#5892023/05/05 21:10
>>582
黒田のMAXは155km/h超えるぞ
お前こそ勉強しろよなす

[匿名さん]

#5902023/05/05 21:22
そもそも和田も荒れ球タイプだろ
高校時代の和田が抜群のコントロールとか聞いたことないわ
言ってることが無茶苦茶

[匿名さん]

#5912023/05/05 21:58
>>589
お前MLBで黒田が投げてた頃見てないだろ(笑)

[匿名さん]

#5922023/05/06 00:08
>>582
結局、あなたは適当なことを言ってただけの人。
最初から、書き込まなければよかったね(笑)

[匿名さん]

#5932023/05/06 05:04
>>591
現地で見ましたよ

[匿名さん]

#5942023/05/06 05:32
朝早いな自レスに返信ガイジ

MLB最終年の黒田(39歳)のフォーシーム平均147.8、ツーシーム平均148.2ってデータで残ってるものを
お前見てないだろ(笑)って頭ん中スカスカかよレタス野郎

[匿名さん]

#5952023/05/06 09:09
鳥取だけには負けたくないね
中国大会なんかどうでもいいけど、山陰大会だけは負けるなよ

[匿名さん]

#5962023/05/06 09:13
>>595
鳥取に対する劣等感丸出しだな
本当に恥ずかしい
日本だけには負けるな、と言っている朝鮮人みたい

[匿名さん]

#5972023/05/06 10:48
山陰大会なんか廃止にしろよ
ガチで戦っているのはうちだけだし
何の意味もない大会
山陰大会で優勝してイキがって、肝心の秋季中国大会で全滅するのがいつものパターン

[匿名さん]

#5982023/05/06 11:09
近年では作夏の松商のエースは良かったと思う
純粋に

[匿名さん]

#5992023/05/06 12:49
>>596
アホなんw
悔しいのぉ、悔しいのぉw

[匿名さん]

#6002023/05/06 13:58
>>599
そうですね。
あなたと同じで、鳥取だけには負けてほしくないですね。
うちが選抜に出場できなくて、鳥取が出場したら、とても腹が立ちます。
うちが負けるなら、鳥取も負けてほしい。
鳥取だけが勝つなんて精神的に受け入れられない。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL