1000
2007/12/15 03:41
爆サイ.com 山陰版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654605

【5モラン搭載!】ネコ攻略スレ【いざ復讐の時!!!】
合計:
#512007/01/02 00:47
>>50
それ本当だったら相手KO後に出して挑発するよ。

[匿名さん]

#522007/01/02 02:23
勝ち開放でおk

にゃっふっふっふっふー

[匿名さん]

#532007/01/02 11:54
やってくるわ

[匿名さん]

#542007/01/02 18:37
>>51
KO後はできない謎仕様だった

[匿名さん]

#552007/01/02 19:44
謎仕様ってかBE系の技はKO後は一定時間でボタン入力受け付けないのが普通なんだから
それだけ出来たらバグだろ 次のラウンド始まらないし

[匿名さん]

#562007/01/03 03:16
>>54
検証サンクス、そうか出来ないか。
じゃあ22Cとか236Cでもするか、ゲージ減らないよね?

[匿名さん]

#572007/01/03 16:59
>>35
てっきり連携か何かやと思ったら・・・
また挑発行動追加かいww猫バンザイww
>>56
K.O.後は何やっても減らなくなったでえ。
強制開放も光らずに出せるしww

[匿名さん]

#582007/01/03 21:31
6Aがワンになったからダッシュ5Aがだしづれぇぇぇ
ダウン追い撃ちが出来ないよう

[匿名さん]

#592007/01/04 00:12
ごめん、普通にゴモランの使い道が分からんのですが・・・
みなさん、どう使ってます?

[匿名さん]

#602007/01/04 02:23
>>59
後方に逃げる時にAゴモラン。
飛び込み潰しにBゴモラン。
Aワニ園高く飛んだ時にCゴモラン。
俺はこう使ってるけどっていうか俺はこれ以外使いようが無い

[匿名さん]

#612007/01/04 09:53
>>59
俺は
後ろとびAゴモラン
Bゴモランはあんまり使ってないや・・・・
画面端が近くて自分ゲージor相手ゲージがマックスのときコンボ締めにEXゴモラン
あと、画面中央くらいでエリアルして叩きつけてもリターンがないときにjc>Bワニ園からEXゴモランで起き攻めとかかな?
位置入れ替えエリアルのときも叩きつけてもリターンあんまりなかったと思うからEXゴモラン締め安定じゃない?

[匿名さん]

#622007/01/04 21:45
七夜に勝てなくなった…

[匿名さん]

#632007/01/04 23:02
元々勝てない/(^o^)\

[匿名さん]

#642007/01/05 00:19
自虐してちゃ勝てる試合も勝てなくなるぞ。・・・え、七夜?\(^o^)/

[匿名さん]

#652007/01/05 00:24
なんか全体的に弱体化してる気がしないでもない
2BとかBEいらないしネコ123もダッシュAがやりずらくなった
特にニャンプシーを愛用してた俺は\(^o^)/

[匿名さん]

#662007/01/05 00:58
クソ高い性能を持った2Bの便利さが無くなった所為か
志貴・レンとの相性がVer.A以上に辛くなった気がする・・・
むしろ個人的には全体的に辛くなった。

オレがどんだけ2Bぶん回し厨だったかよくわかったよつД`)ガンバロウ
あと、相手が上空にいてネコが地面で画面外の時のレーザーが以前以上に出にくくなった気がするんだが
気のせいだよな?

[匿名さん]

#672007/01/05 01:19
>>60>>61
トンクス^^
ゴモランのあまりの低威力に使用法が思いつかなくてw
AorBゴモラン→EXゴモランでダメ3桁だったんで笑えましたwww
>>65
自分も弱体化とまでは言わなくともフィット感が無くなったというか・・・><
2BのBEが一番キツイですね。にゃんぷは元々多用しないんですが。
投げの威力低下や、当たらなかった黒鍵が当たったりするのもwwwまだバービに慣れてないだけかな?

[匿名さん]

#682007/01/05 15:12
白レンに負けた俺が来ましたよ

[匿名さん]

#692007/01/05 15:28
白レンにワカラン殺しされた俺が(ry
白レンとあまり戦ったことないからどう立ち回ればいいか分からないです><


対戦してみた感じこっちガン待ちでいいっぽい

[匿名さん]

#702007/01/05 17:24
白レンは動作が遅いからJ攻撃見てからでもビーム間に合うっぽい。
や、場合によりけりか…

確かに待ち安定な気はする

[=・ω・=]

#712007/01/06 21:25
七夜、ネロ、ワラキア、ヒスコハと当たると
端っこビーム厨になるしかないんだが皆どうしてる?

[匿名さん]

#722007/01/06 22:17
最近は2BがアレになったのでJ2Cを多様してる。
なかなか強くなった気がする。

[匿名さん]

#732007/01/07 09:56
全体的にツラくなった感があるネコだが
対ネロは前よりも有利になってる気がする。
JAの判定が強くなった?おかげで空中で連打してるとよく相手に引っかかるし
蛇は相変わらず頭上抜けるし。
2Bが無くなったから地上では弱くなったけどさ。

[匿名さん]

#742007/01/07 11:16
【Aボタンを押しっぱなしの状態で2Eを入力すると
2B(完全溜め無しver)が出ます!!】

この時Eボタンも押しっぱにしましたが
出たのは完全溜め無しの2B!!


だってさ、携帯の能力へぼいから途中までのコピペ
書いた人が晒せってるからいいじゃろう

[匿名さん]

#752007/01/07 14:35
・通常技を押したままの状態でEボタンを押した時に出る動作

【1】レバーニュートラル
【2】レバー方向真下
【3】レバー方向前&後ろ

・Aボタン
【1】立ちC
(※ただしゲージが100%以上ある場合は
強制解放優先)
【2】しゃがみB
【3】シールド

・Bボタン
【1】立ちC
(※ただしゲージが100%以上ある場合は
強制解放優先)
【2】しゃがみA
【3】投げ

・Cボタン
【1】立ちB
(C押し5Eの場合は
ゲージが100%以上有っても
強制解放は発動しません)
【2】避け
【3】投げ

上記の方法でBE対応技を出した場合
どんなにEボタンを押しっぱなしにしても
絶対に溜めることはありません!!

[じゃあ代わりに]

#762007/01/07 23:22
長所弱くなりまくりで絶望してたが、旧2Bで光が見えてきたか・・・?
にしても、新しい発見があるってのはいいなぁ。その度に絶望がぶっ飛んで希望になる。
今月末の大会、一回戦の相手くらいにはGCV村民の力を見せ付けてやる!

[匿名さん]

#772007/01/08 01:15
>>74>>75のネタで書き忘れが一つ

この操作でしゃがみ攻撃を出す場合
【レバー方向は必ず真下(テンキー表記【2】)に入れて下さい!!】

レバーの入力が1や3だと何にも出ません。
必ずレバー入力は2ということを心掛けて下さい。

[匿名さん]

#782007/01/08 01:19
>>74
普通に出るね。
何のバグだこれ?
猫アルク以外のしゃがみBE持ってるやつでも可能とかだったら、腐りそうなバグだなw
キシマのBE2Cとか当てたら有利なんだから毎回これでやればいいし、立ち状態でもBE溜めなしで出るようなバグが見つかれば、明らかにシキ最強だしねw
オソロシヤ

[匿名さん]

#792007/01/08 01:27
>>78
ん?
これってたまった状態での攻撃が出るのか?
たとえば式のBBだとすると2回目のBが中段で一瞬で出るって事?
それならヤバイがどう見ても2Bがすぐでる
つまり溜まらずに出せるって意味だと思ったが

式のはあくまで例えばね

[匿名さん]

#802007/01/08 08:18
いや、ちょい溜めになりませんよって小ネタだろ

[匿名さん]

#812007/01/08 09:03
>>78はどうみても文を読んでないと思う。

どうでもいいがEボタンで2Cが出るわけなかろうに

[匿名さん]

#822007/01/08 13:23
バグじゃなくて単にQAボタンが対応してる同時押しコマンドを一つ潰す事で
残りの対応したボタンを溜め無しで出せるだけだろ

[匿名さん]

#832007/01/08 13:57
>>78
バカだろお前
QAボタンの性質考えろ

[匿名さん]

#842007/01/08 16:02
まさか猫でホールド使うことになろうとはwww

そんな俺は青子メイン

[匿名さん]

#852007/01/08 16:13
ってことは、エリアル始動したきゃ2A>2AE>2C>5C(JC)になる訳かw
なんか単調なボタン押しに飽きてた人にとっては少し面白そうだな。
まさかQAボタン使うことになるとは思わなかった。
>>78
2Eだと「2+A+B」だから、何をどうしようともC関係は一切入らない訳だ。
んで、バグじゃなくて仕様を逆手にとった小ネタですぜ。

みんな叩きすぎww

[匿名さん]

#862007/01/08 18:23
昔の2Bを使うにはホールドを使わないといけないのか、不器用は俺には難しいな
にゃんぷしーはガードされたら自分もピヨらないってのは既出?
まぁガードされたらフルコンだがw
あとエンディングで猫の声優が???になってたから
他の猫の声も使えるかも
流れ切ってスマソ

[匿名さん]

#872007/01/08 18:49
別に1Fビタ押しとかじゃダメなん?
家庭版でインプットディスプレイ表示でやったら酷くても3F程度で押してたんだが

まぁクイックアクションで2Bの微妙な感覚が戻るんなら今度やってみる

[匿名さん]

#882007/01/08 19:41
VerBになってから何回か猫をさわさわしていました
ストーリーモードがクリア出来ないというほど腕がJ2Bしてます、私をにゃんぷしーです

とりあえず暇猫してるんで基本技をもう一度振り返ってみる事に

・2A
リーチは相変わらず短い、でも長くなったっぽいけど…
コンボの始動技
・5A
2Aよりは長い?リーチ、対空に使えるけどほとんど潰される
猫三段追加に伴ってダッシュ5Aが出難く、翡翠の二の舞
・JA
以前よりも使いやすくなった、HJ追加によって活躍の場が増えた
昇り連打で空投げまでつないで2000前後と美味しくなった
・2B
始動モーションが可愛くなったのは許す、いや大いに歓迎しよう
だが発生が遅くなったのとカウンターとられやすくなった上に硬直が長くなった希ガス
カウンター後はほぼこちらが不利
・BE2B
溜めを見てからダッシュ2Aで潰されて乙りやすい
ヒット後2Cが繋がるのでエリアルまでもっていければいいかな、にゃんぷしーならなおさらよし
・5B
基本エリアルだった2A>2B>2C>5Cが入りにくくなったために使用機会が増えるか?
対空に使うとカウンターとれたりするんでそこから空投げまでアドリブコンボで2000前後とれれば美味しい
・BE5B
発生が若干早くなったか?確認してないがPS2版と変わってないならヒット後空中受身不能
基礎ダメージも高いので狙ってみるのもいいか?
・JB
リーチが…。主に多段中段とかエリアルで使うくらい
今回猫アルクの当たり判定が大幅増加したのでほとんどの5Aで潰されるようになった
キャラによっては2Aでも潰されるほどの弱体化
・J2B
直下型翡翠十字拳、地上でヒットすると相手が浮き上がる
隙が大きい溜めにぶっぱは避けたい、私はヒット一回も追撃出来たためしがないOTZ
・2C
特に何も変わってないはず、でもなんかちょっと違うような気が…?
2Bの仕様変更に伴って地上連係で2Cがヒットしない機会が増えたために注意
・5C
当たり判定と共に攻撃判定も増えたように感じる、対空としても振れるくらいになった
両者カウンターしてもこっちが有利、受身狩りが出来るので美味しく
・BE5C
固めに使えるけどあんまり引っ掛かんない、むしろ無敵技でつっこまれる事も
ダメージが5Cよりも低いのはやっぱりいただけない
・JC
多段中段やエリアルに、そしてやっぱり当たり判定が増えて5Aに潰される
2Aにも潰されるようになって弱体化、なぜこの猫があぁぁぁぁ
・J2C
バウンド技、いまだにループも出来るので締めにEXゴモランでにゃんぷしーまでいければ満足
発生が4Fのままなら鬼、ただ持続Fが短いのか簡単に潰される
・6A6B6C
いまだに使い勝手がよろしくない技
6AがBE対応で中段になるが2A暴れで乙る、6Cまで入ればとりあえず直で空投げに繋いでも問題ないかな
2B後の固めに使える…か?

そして共通して言える事…



相 殺 判 定 が い ま だ に 未 実 装



バンカー以外に確認した方いたら教えてOTZ

そういえばハロゲンコンボのエステコンボがやり易いようになってた感じがあった
秋葉以外にも結構決まるキャラがいた、今度確認してくる
長文でごめんなさい、そしてあけおめことねこ

[猫まっしぐら◆2pfJuFUk9k]

#892007/01/08 22:03
BE5Bが使いやすくなったからコンボでも使うか。
BE5B→5A(隙消し)→BE5C→エリアル
BE始動壁付近限定という素晴らしいコンボ。
壁遠いならビームとか(A)ADとか。

相手遠い時に低ダには勝てるBE5B。あと挑発。

[匿名さん]

#902007/01/08 22:29
ども。
あけましておめでとうございまっす!
暫く忙しくて来れませんでした(汗)

かなりみんなの研究が進んでてイイ感じなので自分も小ネタとか
変更&追加された各技の感想とか投下しまつ。

・2B
色々な所で論議を飛び交わせてる2Bですが、
普通に出すと確かに以前より潰され易い感じがします。

・ちょい溜め2B
持続、攻撃範囲ともに若干伸びますが、ヒットバックも増えるので
イマイチ感が漂う技。
画面端での投げ後の起き攻めに重ねれば若干有利になれそうですが
未だ実戦の域に達せず…現在研究中です。

・最大溜め2B
どうしても普通に出すと見てから屈みシールド安定ですが、
相手が画面外から落下してくる時(エリアルワニ園締めの着地後等)
に振ると相手の着地際刺さったり。
(しかし対空には不向きなので出すタイミングには注意しないと駄目ですが)

ちなみにBエステ先端カウンター誘発後に最速で出せば間に合うので結構お勧めです。

・最大溜め5B
光る様になって、且つ腕が伸びるまでが早くなった気がしますが暴れに弱いので
余程エステで暴れを抑制しないと中々使いにくい技。

画面端キャラ限魅せコンボですが
(シオン系には入りませんでした)

最大溜め5B→最大溜め2B→2C→最大溜め5C→エリアル…

という感じで使うと気分爽快です。(ダメージは低いけど)
一応最大溜め5Bの当てた位置によっては2Cを省けたりもします。

・最大溜め5C
光る様になってボイスが「ごろっと〜♪」じゃなくなりましたが、
依然として2C後等の少し相手から離れた距離から出せばいれっぱや半端な暴れを
狩れます。

・Bエステ
先端カウンターの硬直時間が激減したので、ジャンプ攻撃での追撃はほぼ不可能
ですが、カウンターを取った時に猫がダウンさえしていなければダッシュ攻撃やAD
等が間に合います(ただ、相手の硬直が解ける瞬間に変なノックバックが有るので
2B→2Cがスカり易いですが…)

空中カウンターの方はまだ相手の硬直時間が長いので、

最速ヒート→AD

が間に合ったり。※CPU白レン戦で確認※
普通にエリアルやった方がダメージ高いけど…

[136]

#912007/01/08 22:30
長いので分割…(汗)

・J2B
軋間やワラキアの2B対空に上手く合わせれるとイイ感じです。
ただ、かわされると目も当てられないので

ジャンプを落とされ易い猫は空中ダッシュやゴモランでかく乱しつつ
その中のアクセントにJ2B…と言った感じで使うと良さげです。

カウンターヒット後は既出ですが2C→5C
や5Cでの拾いが安定でした。

・A、Bゴモラン
主に空対空が強力な相手にバックジャンプでAゴモランをカウンターで当て、
5C拾いからエリアル…と言った風に使ってます。

安いですが潜られにくいので地上の相手の対空攻撃潰しにも使ったり、
Bゴモランが少し遠くの相手にカウンターヒットしてからワニ園で追撃…

という感じで使ってます。

・Exゴモラン
もはやおなじみとなった画面端エリアルの締めに使い、
着地からダッシュ5A×2→5B→2B→5C→2C→AもしくはExエステ

や、にゃんぷしーを当てるor起き攻め移行…が主な使い方ですが、
レン系にはダウン追い討ちが間に合わないので少し注意が必要でした。

また、画面中央エリアルの締めに使って確定ヒート…という感じで使ってます。

小ネタで、あまり実践的では無いですが、
地上の相手に低空でカウンターヒットさせたら(志貴の2Cとか)
Aビームやダッシュ5Cでの追撃が間に合ったり。

・猫123
固めに使ったり起き攻めに使ったりしてます。

画面端エリアルJ2C締め→相手が受け身取らない→バウンドした相手に2C
→アバドンフォース→運良く画面外から攻撃する神アバドンが登場
→そのどさくさに紛れて最大溜め猫123

とか凄い好きです。
ちなみに猫123の最後の6Cを当てた時に少しディレイ前ジャンプ
するとハロゲン5B場所替えコンボと同じ要領で相手と場所を入れ替えれました。
(レンと白レンには無理で、さっちんにはJAでのみ入れ替え可能でした)

ひさびさだったのでかなり長くなりましたが、またちょくちょく小ネタとか
投下してくので今年も宜しくでつm(_ _)m

[匿名さん]

#922007/01/08 23:12
>>88 >>90-91 まとめ乙です。
てか136氏ってばもうそんな新しい応用までww
最大溜め3つも混ぜれる魅せコンが出てくるなんてビックリです。
でもさすがに最後のネコワンツースリーコンボはあまり決められる機会なさそうですがw
J2Bは割とハイジャンプ移動のフェイントに使えると思ったんですが、どうでしょうかね。

あと、BE2Bを対空で出すと画面端ぶっ飛びってのは既出かな?
俺も何か小ネタ持ってくるよう考えなきゃな。

[匿名さん]

#932007/01/09 17:19
>6AがBE対応で中段になるが2A暴れで乙る
他の中段だってワルクBEBや破裂セットの青子BE6A以外は大概潰される
中段あるだけでも充分なのに弱いってのは望み過ぎだと思うよ

[匿名さん]

#942007/01/09 20:30
でもファジー暴れ1発で乙るのはやっぱ悲しい。
所詮はネタキャラなのか…。

[匿名さん]

#952007/01/09 22:13
壁際エリアルをEXゴモランで締めれば起き上がり丁度にBE6Aが出せる。
タイミングずれると死ぬ。

[匿名さん]

#962007/01/09 23:26
>>93
つリーチ

[匿名さん]

#972007/01/10 00:23
>>95
タイミングずれても派生出していけばガードはさせれるんじゃない?

[匿名さん]

#982007/01/10 21:27
>>97
確か6A当たらないと派生できない

[匿名さん]

#992007/01/11 07:23
最大溜めなら6B出せるよ

[匿名さん]

#1002007/01/11 21:40
>>99
そうなのか、修正サンクス
ついでに100ゲット

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL