1000
2007/12/15 03:41
爆サイ.com 山陰版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654605

【5モラン搭載!】ネコ攻略スレ【いざ復讐の時!!!】
合計:
#4012007/04/27 21:03
>>396
俺からもGJといわせてもらおう。
>>399
ゴラモン・・・(´ω`)

[匿名さん]

#4022007/04/28 15:27
アルカだかに誤植でゴラモンって書いてなかったっけか
それで覚えちゃったんじゃね

[匿名さん]

#4032007/04/28 17:26
>>399-400

レスサンクス
初見の人はびっくりしてくれるが、その後は確かにガード安定な気がしますわな…



ところで、中々相手が近づいてこないときって、ビームばっかでも厨扱いされない?

[匿名さん]

#4042007/04/28 17:26
>>399-400

レスサンクス
初見の人はびっくりしてくれるが、その後は確かにガード安定な気がしますわな…



ところで、中々相手が近づいてこないときって、ビームばっかでも厨扱いされない?

[匿名さん]

#4052007/04/28 19:02
しまった、また間違えちまった…
でもゴラモンのほうが語呂がいいかも

[399]

#4062007/04/28 22:24
>>404
相手はそのビームやアバドンの隙を狙ってたり、自分から近づいてくるのを追撃するための戦法だと思うから心配しなくてもいいと思う。

[匿名さん]

#4072007/04/29 01:20
>>393
遅レスでマジレス。
俺は相手の起き上がりに相手の頭上で使う時がある。
相手の起き上がり解放をスカすのが目的。
普段空中ダッシュを使わない猫程効果があるよ。たぶん。。。

>>404
>>406さんに同意。
Aビームはハズすとほぼ反確だと思っておいたほうがいい。
振るならBビームメインで。AとBを振る割合は『1:9』くらいかな?

[匿名さん]

#4082007/04/29 14:23
差し合いの段階でJ2Bを多用するようになったんだが
変則的な動きで相手を動かしたり、空中戦を離脱して地上に戻ってから対処するのが楽しいw

[匿名さん]

#4092007/04/29 18:52
今日シエルにBビームガードされたあと空ダでフルコンくらった。Bビームってガードされると反確なんだっけ?

[匿名さん]

#4102007/04/29 19:45
>>409
ガードされたときの相手との距離と相手のJ攻撃の速さによる

[匿名さん]

#4112007/04/29 22:34
Bビームは割と機敏なキャラは結構反撃食らうよ。多分……

あとHJゴラモスだけどやるならHJゴラモスB→2段ジャンプ→etc。
割とお勧めなんだけどどうかな

[匿名さん]

#4122007/04/29 23:40
明日それやってみるわ


猫って固め放棄していいかな……?
どうも失敗してやられやすいんだけど

[匿名さん]

#4132007/04/29 23:56
いや、自分のターンではきっちりダメとれるように固めはした方がいい。固め中に攻撃がスカったらしゃがみシールドを…結構引っ掛かると思う。

[匿名さん]

#4142007/05/02 16:07
ネロ様の壁際動物ランドから抜け出せないんだが、
なんかいい方法ないかな?

[匿名さん]

#4152007/05/02 16:49
動物ランドから抜け出すなら2段ジャンプBロケットかぶっぱ最低空Cロケットぐらいしか思いつかない…

妄想固めレシピ考えたんで後でCPU相手に試してみようと思う。

っつか猫って相変わらずネタキャラなのね

[匿名さん]

#4162007/05/03 00:48
>>414
C黄泉帰りとかたまにやるけど、タイミング誤ると死ぬw

[匿名さん]

#4172007/05/03 18:19
まとめサイトのカオスアイコン吹いた。
固めに対してはEXエステぶっぱオススメ。
たまに暗転中に喰らうけど。

ワンツースリーヒット後の追い討ちが上手くいかないワタシ。
誰か教えてください……。

[匿名さん]

#4182007/05/03 21:10
根性値が赤主を超えたらしいな
1.4  0.67  1.03 0.81
平均0.97

123後はEXエステにキャンセルか、スリーを出したら、上いれっぱにしておくとエリアルしやすいはず
いつも自分は123>垂直jc>JC>jc>JC>締め 多分一番簡単  
最初のエリアル攻撃を1発にしないとつながらないから注意

[匿名さん]

#4192007/05/05 00:00
>>418さんありがとう。
やっぱり2C始動のほうが威力あんのかな。
ワンツースリーは2Bガードされてから使うべきか……。

そして最ぷに脱出にしょんぼり

[匿名さん]

#4202007/05/05 12:30
バーエーの時の「ネコアルク」は「猫アルク」になってたよな?
なんで片仮名になったんだ?

[匿名さん]

#4212007/05/05 15:14
PS2版と揃えたんじゃね?

[匿名さん]

#4222007/05/06 00:36
22B・Cの使い道を考えようぜ!

[匿名さん]

#4232007/05/06 06:10
他キャラ比較(一部)

ワラキア  0.9
ヒスコハ(翡翠メイン)  0.9
琥珀  0.92
レン  0.95
ネコアルク  0.97
ネコカオス  0.97
ヒスコハ(琥珀メイン)  0.97
赤秋葉  1.02

[匿名さん]

#4242007/05/06 13:09
22Bはとにかく蒔いておく
22Cは対空
試した事はない

[匿名さん]

#4252007/05/07 13:33
22Bは蒔いておく
22Cはゲージもったいないから封印でよくない?22CするならEXエステの方が隙がないからいいとおもう。

[匿名さん]

#4262007/05/07 14:18
22Cは時間切れ寸前にぶっぱ

[匿名さん]

#4272007/05/08 14:34
22Bを固めにフェイントとして使ったら余裕で見切られてヌッコロされました。
いや、俺が出したかったのは2Bなんだとか思いながら。

22Cは一部キャラのみ除けば2C後ダウン追い討ちとして進化を発揮。
だがそのままエリアルに持っていったほうがお得という矛盾。

[匿名さん]

#4282007/05/09 08:19
じゃあ相手が初心者の時以外封印でおk?

[匿名さん]

#4292007/05/09 09:21
相手がリーチ短くてガン逃げでダッシュ遅くて飛び道具持ってなかったら
使えるんじゃないの?

[匿名さん]

#4302007/05/09 11:40
>>429


ゲージ使わんでA Bビームでいいだろ…

[匿名さん]

#4312007/05/10 10:39
22Cってガードされた場合、反確じゃないよね?
だったら割と近距離の時の対空Bビーム代わりに出すっていうのは……

やっぱゲージがもったいないな。

あと空中2Bって意外に使えない?他のキャラにはなかなか無い動きだから割と引っかかるというか…よく当たる気がする。

[匿名さん]

#4322007/05/10 14:16
バカキャンアバドンベレーという手もある。
吐いたネコは攻撃受けても残るし。
でも、発生に無敵ない上、
少し発生遅いから
ラッシュ切り返しには少し厳しいがな・・・

基本、ベレーは封印安定

[匿名さん]

#4332007/05/10 17:26
確かに馬鹿ドンベは相手の一瞬の隙をつければ相手のターンを終わらせられるかも。
前にネロの壁際動物ランドから抜け出せないって言ってたけど意外とここで使えるんじゃね?発生が潰されなければ。

まぁ基本は封印かな……

[匿名さん]

#4342007/05/10 20:19
>>431
J2Bは2段ジャンプした直後に使ったら結構当たるな。
カウンターとったら拾ってエリアル持ってけるしね。
あんま高いとこからやると、読まれてdeath

[匿名さん]

#4352007/05/15 00:09
過疎ついでに聞いてみる
ネコはリバサ何出せばいい?エステしてもA連で乙るんだが

[匿名さん]

#4362007/05/15 08:32
ネコは無敵切り返し技がないに等しいから、起き上がりリバサなら基本的な読みあいとファジー投げしかないと思

固め中にエステで割り込むなら中距離になってからのほうが安全。それ以外なら基本的2A連打がいいところだな

[匿名さん]

#4372007/05/15 21:43
強いて言うならAD
反転操作に自信があるならにゃんぷし〜だな

[匿名さん]

#4382007/05/16 11:44
ADは相手がA連打の時、暗転してからガードが間に合ってるような気がするんだが…

起き上がりバクステって回避無理だっけ?

[匿名さん]

#4392007/05/17 21:17
闘劇でれなくなったのでどうでもいいネタでも晒すわ

2C>5Bのあと2A切り>JAが連続ヒットする
使い道はJ2Cのあと。一回ジャンプキャンセル使ってても2Aで切るから関係ない
2C>5B>2A切り>JAJC>JBJCで普通に空中で拾うよりダメ上がる
あと2C>5C>昇りJ2Cってやると相手が受身取りにくいからその後の拾いにもつかえる(素でJAは入らない)

[匿名さん]

#4402007/05/21 22:37
>>439
GJ!

[匿名さん]

#4412007/05/22 01:05
>>439
これはまとめサイトに載る!!!!wwwww

[匿名さん]

#4422007/05/23 10:27
よくわかんないんだけど439を使えば相手が受け身取るまで永久ってこと?

[匿名さん]

#4432007/05/23 14:56
>>442
バーカバーカ

[匿名さん]

#4442007/05/24 00:22
死死死

[匿名さん]

#4452007/05/24 02:54
>>442
残念ながら
『J2Cで相手を地面に3回叩きつけると
相手は強制ダウン。こちらも追撃はもちろんダウン追い討ちも不可
(相手の食らい判定が完全に無くなる)』

一応J2Cを相手に当てて相手が地面につく前に攻撃を当てれば相手の判定が残る
(例・志貴のJBEC最低空当て⇒着地2A(通称ガリコン))

しかし、志貴や琥珀ならともかく
猫のJ2C⇒着地攻撃は理論上可能かもしんないけど
実戦じゃまず無理だと思う。そりゃあもう絶望的なまでに…

[匿名さん]

#4462007/05/24 08:31
通常コンボで5Bからエリアルにもっていくなら2A切りが使えるね。5A切りだとほぼジャンプ攻撃が間に合わないっぽい気がする

固めのリバースAも2Aで行なったほうが早く動けるのかもしれないね。

[匿名さん]

#4472007/05/25 12:38
J2Bって固めに使えるっけ?

[匿名さん]

#4482007/05/25 15:22
J2Bを固めに使うメリットってあるかな?
まぁ色々試して見るけど……

[匿名さん]

#4492007/05/26 17:29
相手が上にいるときはとりあえずJA連打してるけど問題ない?

[匿名さん]

#4502007/05/27 00:30
>>449
一部相手にはツブされる時があるから注意
レンとか。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL