1000
2023/03/01 20:06
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ画像





NO.10359708

タイのフルーツ まなを
タイのフルーツ まなを
マンゴー。。


#7512023/01/10 20:44
タイのフルーツ まなを #751の画像
>>749
ジャガイモです🥔、
ブロッコリーも 🥦 入れたりしてます。
野菜が のってると 緑が 綺麗。

>>750
よかつた よかつた。。

きょおわ パラゴンに行ったが 照明が 派手すぎて
クラクラした。。

長い 金の龍がいた 14人で 支えてた。。
写真撮るの忘れた。

塩と はちみつ🍯をば 買うた。

[匿名さん]

#7522023/01/10 21:46
なにそれ?バスソルト?
食い物じゃないよね

[匿名さん]

#7532023/01/11 09:03
タイのフルーツ まなを #753の画像
>>752
これわ ヒマラヤの ピンク色の塩です。
料理に この塩をば 使うと 格段においしくなります。

ヒマラヤわ 昔わ 海だったんですね。

写真わ プラトーですが、どっちかとゆうと 
頭が お辞儀してをりますね。。

[匿名さん]

#7542023/01/11 12:39
チューしてるヤツとシックスナインしてるヤツが居るのは何で?
魚屋に聞いてみてください

[匿名さん]

#7552023/01/11 12:46
タイのフルーツ まなを #755の画像
刺し身→パック物を盛り付けただけ
カツ丼→弁当を入れ直しただけ
しじみ汁→インスタントにネギ入れただけ
もずく酢→器に入れ替えただけ
漬物→皿に載せ替えただけ

[匿名さん]

#7562023/01/11 20:48
タイのフルーツ まなを #756の画像
>>754
日本人 わ きっちり 右向きなら 右向き
左向きなら 左 ときっちり せんなら 気が済まない
こっちの人わ そんなモンーどっちでも ええと

まあ そーゆう 考えでわ無いのかと わしわ 考える。。

>>755
美味しそうですね。
箸が きっちり 置いてあって 良かったです。

箸です。。

[匿名さん]

#7572023/01/12 05:49
タイのフルーツ まなを #757の画像
焼き魚の向きがなぜ左頭なのかは
自分がサカナになって寝て
相手に右側/左側にそれぞれ座って貰えばわかります

[匿名さん]

#7582023/01/12 20:32
タイのフルーツ まなを #758の画像
迷いクジラですが、やっぱり体が大きい動物は目立つから人間の同情をひきやすい。
欧米人がクジラやイルカを大事するのも少し理解できる。

これがイワシやサバみたいな魚だったら誰にも気づかれず、ニュースにもならずに死んでますね。

[匿名さん]

#7592023/01/12 20:49
タイのフルーツ まなを #759の画像
>>757
きょおわ 開きの アジ 嫁と はんぶんずつ。
鯛の子(おから) とか。

>>758
大きいやつわ たくさん食う ここが 問題である。
二人ぶん 食うが 二人分の よーじを しない、

よーわかりませんが。。

[匿名さん]

#7602023/01/13 20:35
タイのフルーツ まなを #760の画像
>>758
迷い道/渡辺真知子

[匿名さん]

#7612023/01/13 20:52
>>759
それ自宅?料理屋みたいじゃねーか

[匿名さん]

#7622023/01/13 21:02
タイのフルーツ まなを #762の画像
>>760
くじらを🐳  食えるのわ、、

>>761
ありがとうございます😊

魚を 焼くのが じょーずに なりました。

この ばなな わ 美味しい まっくまー
と わしわ 想います。

ちょっと たかいが。。

[匿名さん]

#7632023/01/13 21:13
タイのフルーツ まなを #763の画像
よく 尻ませんが。。

[匿名さん]

#7642023/01/13 22:37
箸置きといいネコの置物といい
なかなか洒落たもん持ってるね

[匿名さん]

#7652023/01/14 21:06
タイのフルーツ まなを #765の画像
>>763
わしわ なんと無く 生きてます、
すいません。。

>>764
去年のくれに 猫わ フジ れっとらんで もらいました。
来年わ 猫どしかと 一瞬 考え ました。

きょおの書
西郷ひで、 やない
西郷隆盛の 好きやった  書

敬天愛人

きょおわ これお 書いてみた。。

むつかしい。。

[匿名さん]

#7662023/01/14 23:07
タイのフルーツ まなを #766の画像
金で解決しないことは  もう解決しない

[匿名さん]

#7672023/01/15 10:23
削除済み画像。この画像は削除されました。
ある時 謎のまなを
ある時 アラブのまなを
ある時 ニヒルなまなを
あいつはあいつはまなを~♩

[匿名さん]

#7682023/01/15 13:08
>>767
コレはやばい ⊂((・x・))⊃

[匿名さん]

#7692023/01/15 14:01
タイのフルーツ まなを #769の画像
>>766
。。。

>>767
どんな 画像やったのか、、

>>768
。。。

きょおわ 顔真卿の書を
書いてみた。

[匿名さん]

#7702023/01/15 15:43
タイのフルーツ まなを #770の画像
わかい とわ すばらしい。。。

[匿名さん]

#7712023/01/15 21:04
タイのフルーツ まなを #771の画像
>>770

うん。。

[匿名さん]

#7722023/01/15 22:16
タイのフルーツ まなを #772の画像
虫けらやと思て舐めてたら
その首飛ぶかもしれまへんで!!

[匿名さん]

#7732023/01/16 10:25
タイのフルーツ まなを #773の画像
>>772

爽やかな 朝ですね。

きょおわ 欧陽詢です。。

[匿名さん]

#7742023/01/16 13:19
師匠、もうすぐマヨンチットとマップラーンの季節ですよ。
すでにプロンポン辺りではえらい高い値段で売っているようです。

[匿名さん]

#7752023/01/16 15:57
タイのフルーツ まなを #775の画像
>>774
日本わ どーでしたか?
わしも 今年わ帰りたいです。。

マヨンチット この前パラゴンで 見ましたが
まだ 美味しそうでわ 無かったです。
今年わ 高くなってるんでしょうね。

パッタイが また値上がりしました。

[匿名さん]

#7762023/01/16 18:20
師匠、一時帰国は両親の終活の手伝いやら、直前に父親が階段から落ちて、骨折入院してるし、用事で忙しくしてました。
円安でしたが、色んなものが値上がりしてて、往って来いって感じでした。

食べ物が流石に美味しくて、11日間で2kgくらい太りました。
足を伸ばして熱い風呂に入るのは、マッサージパーラーでは味わえないもの格別なものです。

気候が良いときに、師匠も帰国してみたら良いですよ。

[匿名さん]

#7772023/01/16 21:04
タイのフルーツ まなを #777の画像
>>776
日本🇯🇵、、
ふるさとわ 遠きにありてとかゆうけど
三年で、 、日本を おもつて 書いてます。

大変でしたね、
思いも よらない事が おこります。

それわ しかたが ない事です。

きょおわ 欧陽詢の字体で 書きました、

おうようじゅん
まゆずみじゅん。。。

[匿名さん]

#7782023/01/16 21:35
>>777
欧陽菲菲の身内ですか?

[匿名さん]

#7792023/01/16 21:43
タイのフルーツ まなを #779の画像
>>778
おーやんふいふい。。

たぶん 子孫だと 想いますが
違うかもしれません。。
なんし 同じ みよーじの かたが 多いから。。

[匿名さん]

#7802023/01/17 18:58
じーさん墨は墨汁?それとも自分でシコシコやってるの?

[匿名さん]

#7812023/01/17 19:56
タイのフルーツ まなを #781の画像
「僕の全てを潰した殺人鬼」 元妻中傷、元棋士の橋本崇載容疑者逮捕

[匿名さん]

#7822023/01/17 20:00
一歩千金 二歩厳禁 の人か

[匿名さん]

#7832023/01/17 21:04
タイのフルーツ まなを #783の画像
>>780
墨を すってます。
生まれが 奈良なので 良い墨が get出来ます。

墨を すりながら きょおわ なんとゆうじを 書こうか
考えます。
墨の匂いが 部屋に ただよいます
インセンみたいで 良い匂いです。

>>781
こいつ 嫌いです、
三浦さんの フアンです、わしわ。。

>>782
そおや。。

きょおわ 櫻を 書いてみた。。

[匿名さん]

#7842023/01/17 21:30
タイのフルーツ まなを #784の画像
>>780
ゆい忘れましたが、
安い 墨汁わ アクリルが 膠の代わりに 入ってるので
筆が いたむ らしいです、。

よーしりませんが、、

[匿名さん]

#7852023/01/18 03:50
あと 香 とゆえば しょおがっこお の同級生と
インドや マレーシアの 竜脳 ですわ。。

[匿名さん]

#7862023/01/18 09:20
まなをは蛸なので口から墨を出せる

[匿名さん]

#7872023/01/18 12:19
タイのフルーツ まなを #787の画像
>>785
竜脳わ 知りませんでした。。

>>786
イカとか🦑蛸の🐙 墨で 字が書けんことも
無いが
くっさい と想います。

[匿名さん]

#7882023/01/18 17:20
>>783
達筆で素晴らしいです。

[匿名さん]

#7892023/01/18 17:45
タイ人経営の食堂とかにあげたら喜ばれそうだ

[匿名さん]

#7902023/01/18 21:07
タイのフルーツ まなを #790の画像
>>788
ありがとうございます😊

書道のじょーずな 知り合いがいて
10年ぐらい前に、
死んで 筆とか 本とか 硯やなんか 皆
くれたので 
書いてます、習字です。

>>789

飯 いっぱい ぐらいで 、、

きょおわ 「飛」を 書いてみた。。

[匿名さん]

#7912023/01/19 10:24
タイのフルーツ まなを #791の画像
師匠、昨夜バンコク北郊の市場でマヨンチット16個で100バーツを買いました。
初マヨンチット アロイです。

[匿名さん]

#7922023/01/19 12:44
市場でもそんな丁寧に売ってるの?
宝物みたいに扱うのは日本だけかと思った

[匿名さん]

#7932023/01/19 13:36
>>790
亡くなられたご友人の方も今でも使っていてくれて喜んでいる事でしょう。

[匿名さん]

#7942023/01/19 13:36
>>790
今日もいいですね。
>>789
そのとおりですね。

[匿名さん]

#7952023/01/19 16:51
タイのフルーツ まなを #795の画像
>>791
りっぱな マヨンチットですね。
きょおわ 市場に行って 見たら 小さなのが
売ってました。
もうすこしして 立派なのが 出て来るまで 待とうと 思ってます。

市場で 日本の荒ゴミクラスの物が 売ってるんですが
そこで 食器を買いました。

右の 塗りの味噌汁の腕わ 木で出来てて 良い感じです。
5個セット、そこから
この前一個20バーツ で2個買ったんですが
その残り3個が あったので 3個50バーツ にせい
と言ったら すっと OK,,
家でよくみたら 三個30バーツ って 書いてあつた。。

左のわ 一個30バーツ 。

>>793
>>794
わしが 死んだら この硯とか 市場に並ぶかな?

[匿名さん]

#7962023/01/19 21:07
タイのフルーツ まなを #796の画像




。。

[匿名さん]

#7972023/01/19 22:18
>>796
宇部産ですか?

[匿名さん]

#7982023/01/20 09:46
タイのフルーツ まなを #798の画像
>>797
これわ 中国の硯です。。

そんなに 高い物でわ 無いと 思います。

きょおわ 「筆」を書いた

懐素の草書です。

弘法は筆を択ばず
と いいますが
弘法大師空海わ 良い筆を択ぶのが
上手やったらしいです。

詳しい事わ よおしりませんが。。

[匿名さん]

#7992023/01/21 08:16
自分で書いてるの?
拾いモンの画像じゃないの?

[匿名さん]

#8002023/01/21 09:01
タイのフルーツ まなを #800の画像
>>799
他人が書いたものを 自分が書いたと
ゆうのは 意味が無い。

上の わしが 書いたと 言ってるのは
皆 同じ半紙を使ってをる。
だから 同じ色の写真となる。
この筆の字は 最後に 色を変えてみた。

だから少し色合いが違う。
この筆と この墨で書いた。。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL