1000
2023/09/16 21:02
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.10678331

秋田高校⑤
合計:
👈️前スレ 秋田高校 ④
秋田高校 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 4.7万 レス数 1000

#2992023/06/23 15:11
テスト

[匿名さん]

#3002023/06/23 15:24
必ず受験の話しになるね。今年の分析では、共通テストはそれなりだったが、二次試験では関東勢に負けたとのこと。東北大医医に一人もいないなんて。

[匿名さん]

#3012023/06/23 15:39
>>300
推薦で東大の医学部医学科(理三に相当)合格者1名輩出。
但し、あくまでも推薦合格。前期の論文試験経由ではない。
東北大合格者もAO合格者が過半数。
秋高は推薦やAOで難関大学に押し込むテクニックは全国屈指。
誇って良い。

[匿名さん]

#3022023/06/23 15:47
有名進学校では全体の士気に悪影響及ぼす
から推薦入試には消極的

[匿名さん]

#3032023/06/23 17:25
>>302
秋高はダブルスタンダード。受験指導の戦略、戦術は全国トップクラス。
しかし、それが野球となれば話は別。

[匿名さん]

#3042023/06/23 17:43
東大7人で

[匿名さん]

#3052023/06/23 17:51
>>303
ダブルスタンダードの意味分かってるか?w

[匿名さん]

#3062023/06/23 18:52
>>305
当たりメーだろうが、このバカ(笑)。
同じ対象に2つの基準を同時に適用する様をダブルスタンダードという。二枚舌のこと。
秋高の場合、受験指導において建前では推薦では全体の士気が落ちるから推薦やAOは使わず
一般入試で受験するように言いながら、実際は見込みのある生徒を見境なく推薦やAOで受験
させて合格者を稼いでいる。
これをダブルスタンダードと言う。分かったか?(笑)

[匿名さん]

#3072023/06/23 18:53
>>304
東大6人だろ。

[匿名さん]

#3082023/06/23 19:17
>>306
二枚舌?
全然理解できてないな

[匿名さん]

#3092023/06/23 19:38
>>306
こいつ頭悪いなw
秋田高校はこんなバカが卒業生なのか?
二つの基準じゃなく、二つの物差しだバカ

[匿名さん]

#3102023/06/23 19:52
>>308>>309
バカ2匹上がってるな(笑)。

[匿名さん]

#3112023/06/23 19:58
夏本番前だぞ、高校球児高校野球を応援しましょう。
それ以外は他所でやるべき場違い。

[匿名さん]

#3122023/06/23 20:04
>>309
お前、モロ馬鹿だな。
そもそも英語でstandardは標準、基準。ものさしはscale でstandardとは似て非なるものだろ。
物差しは測るものであって適用するものじゃないんだよ。今異なる基準を同じ対象(ここでは受験
指導)に適用するからdouble standard なんだよ(笑)。
ホント馬鹿だな、お前。反論しなくていいからな、こっち疲れるから(笑)。

[匿名さん]

#3132023/06/23 20:20
つまらねぇやり取り見せられてるほうが疲れんだろwww

[匿名さん]

#3142023/06/23 20:37
>>313
見なきゃいいだろうが、このバカがよ(笑)。

[匿名さん]

#3152023/06/23 20:50
>>312
直訳バカw
俺がstandard知らねえとでも思ってんのこのバカ

[匿名さん]

#3162023/06/23 21:02
>>314
バカがバカを語るなっての、このバカがよ(笑)。

[匿名さん]

#3172023/06/23 21:07
今年は例年以上に戦力不足。
例年ならギリギリ20番くらいのが試合最初からでてる。

[匿名さん]

#3182023/06/23 21:07
バッテリー、外野の左は良いけどね

[匿名さん]

#3192023/06/23 21:32
>>318
バッテリーと外野の左は何が良いの?特徴教えて!

[匿名さん]

#3202023/06/24 07:26
>>317
野球もできてそこそこ頭のいいのは入学前に秋田南に流れる。
入学後は軟式野球部に流れる。
結果秋田高校硬式野球部は人材不足。
ここ数年は初戦突破が目標というレベル。

[匿名さん]

#3212023/06/24 07:35
>>303
全国トップクラス?(爆笑)オマエは恥ずかしいから県外に出るなよ!(爆笑)

[匿名さん]

#3222023/06/24 07:40
みんなから一目置かれる秋高なのに、こんなやり取りがされるのは悲しい。野球部はこれからも、衰退に向かうのではないか。強くなる要素がない。

[匿名さん]

#3232023/06/24 08:10
>>320
南の前期も頭いいもんな

[匿名さん]

#3242023/06/24 08:19
まぁ南に言われたくねーけどなぁ笑笑 我ら秋高が一番ですからー☝🏻

[匿名さん]

#3252023/06/24 08:45
そろそろ、南が徴発してきた。我慢していたのだろう(笑)

[匿名さん]

#3262023/06/24 08:58
秋田南は文武両道でプロ入りも輩出するレベルでやってる
文武別道なのに弱い秋田高校とはレベチだよ

[匿名さん]

#3272023/06/24 09:02
>>326
秋田南出身のプロって誰でしたっけ

[匿名さん]

#3282023/06/24 09:07
>>322
野球では誰も一目置いてないよ。話題性が無さすぎる。

[匿名さん]

#3292023/06/24 09:14
昔は理数科に野球上手なのを入れてたのかな

[匿名さん]

#3302023/06/24 09:21
そーそー、理数科に野球上手というか、硬式野球、ラグビー、柔道剣道など脳みそ筋肉系がやたら多かった。
で、理数科なのに文系に進生徒がやたら多い。J組

[匿名さん]

#3312023/06/24 09:23
正直湯沢高校や大曲高校がライバルだよな

秋田南、横手、鳳鳴の一流どころには全く勝って
ないだろ

[匿名さん]

#3322023/06/24 09:27
秋田南、横手、鳳鳴が一流!プププッ

[匿名さん]

#3332023/06/24 09:28
>>327
去年のエースは独立リーグに入った

[匿名さん]

#3342023/06/24 09:55
>>330
大阪桐蔭方式だね
荒くれものは隔離しとけってか

[匿名さん]

#3352023/06/24 10:08
睡眠のためだろ

[匿名さん]

#3362023/06/24 16:40
>>333
すいませんでした。
プロいましたね…

[匿名さん]

#3372023/06/25 16:12
150周年

[匿名さん]

#3382023/06/25 16:14
今年ダメなら20年ロス

[匿名さん]

#3392023/06/25 16:23
長いな・・・

[匿名さん]

#3402023/06/25 16:28
もちろん

[匿名さん]

#3412023/06/25 17:05
勉強ガンバ

[匿名さん]

#3422023/06/25 17:16
>>341
夏終わったのかよ

[匿名さん]

#3432023/06/25 23:07
古豪復活

[匿名さん]

#3442023/06/25 23:15
またダメなのかなぁ

[匿名さん]

#3452023/06/26 14:05
腐っても鯛

[匿名さん]

#3462023/06/26 20:03
腐ったらイ鯛。

[匿名さん]

#3472023/06/27 16:51
初戦は勝てる!

[匿名さん]

#3482023/06/27 18:40
秋からは1年主力かな?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL