1000
2023/09/16 21:02
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.10678331

秋田高校⑤
合計:
👈️前スレ 秋田高校 ④
秋田高校 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 4.7万 レス数 1000

#3992023/07/01 21:25
>>398
そうでしょうね!

[匿名さん]

#4002023/07/02 04:57
戦力充実、秋以降期待大

[匿名さん]

#4012023/07/02 05:15
>>400
早朝からご苦労様です

[匿名さん]

#4022023/07/02 05:53
実際に
期待できるよな
打撃。

[匿名さん]

#4032023/07/02 07:35
まぁこれからだろ。

[匿名さん]

#4042023/07/02 07:56
>>400
夏期待してくれよな!!

[匿名さん]

#4052023/07/02 20:09
>>387
野球の話題以外は、他所でどうぞ。

[匿名さん]

#4062023/07/02 20:17
>>405 よく、このフレーズが出てくるが、野球以外の話題は受験ナビでしろと言う事か。

[匿名さん]

#4072023/07/02 20:20
花火うるさい 早く帰って青チャートやれ。東大合格者談

[匿名さん]

#4082023/07/02 22:09
軟式は能代に勝利。西東北大会へ

[匿名さん]

#4092023/07/03 05:05
軟式いいね

[匿名さん]

#4102023/07/03 06:03
Twitterみると
大会前に
どこと練習試合したか
わかるね

[匿名さん]

#4112023/07/03 11:56
なんで軟式強いの?

[匿名さん]

#4122023/07/03 14:43
硬式前期でも欲しい選手が
1〜2名いるからかな

[匿名さん]

#4132023/07/03 15:10
なるほど〜

[匿名さん]

#4142023/07/03 18:48
>>412
1人だけでねーの。

[匿名さん]

#4152023/07/03 20:23
つか、南高にだけは負けないでくれますか?南嫌いなんです!

[匿名さん]

#4162023/07/03 21:07
>>415 南の釣り

[匿名さん]

#4172023/07/03 21:13
>>411
監督が能代の軟式野球部出身で福井国体準優勝投手だったはず。

[匿名さん]

#4182023/07/04 06:24
決勝まで行く見込

[匿名さん]

#4192023/07/04 09:34
>>418
汚名返上頼むわ!

[匿名さん]

#4202023/07/04 09:53
>>417
そうだね。
高卒の事務員だけど。

[匿名さん]

#4212023/07/04 11:01
>>420
今年異動になってますよ

[匿名さん]

#4222023/07/04 12:32
工業には余裕で勝てるしょ。

[匿名さん]

#4232023/07/06 06:45
こまちだから、全校応援?もう、そういうのは、なくなったか

[匿名さん]

#4242023/07/06 10:05
工業は不気味
データないし、投手三枚に
好打者もいるって書いてた

[匿名さん]

#4252023/07/06 10:18
三年間、厳しい環境に身を置き野球を続けてきた生徒たちに頑張ってもらいたい。
相手は関係なく秋高の野球を楽しんでほしい。

[匿名さん]

#4262023/07/06 12:19
1年生夏から出るかな?

[匿名さん]

#4272023/07/06 12:25
スタメンですね

[匿名さん]

#4282023/07/06 13:06
>>423
一回戦から全校応援はありません。
準決勝からです。
当日、三年生は模試がありますので。

[匿名さん]

#4292023/07/06 13:11
ここは応援より個々の勉強のほうが遥かに大事!

[匿名さん]

#4302023/07/06 15:12
難関大学いかなきゃならないから本当に勉強大事!

[匿名さん]

#4312023/07/06 16:49
東北大学が難関大学になった件。北大にもっと目を向けてもいいと思うが。

[匿名さん]

#4322023/07/06 18:04
>>426
秋も怪しい。

[匿名さん]

#4332023/07/06 18:05
>>431
なんかわかります

[匿名さん]

#4342023/07/06 19:21
東北大は昔から難関大学なんだが…

[匿名さん]

#4352023/07/06 20:53
ここって割と女子比率低いのね。
これやっぱり大学合格実績と関係あるんだろうね。
南高はほぼ半々。

[匿名さん]

#4362023/07/06 21:18
ついに南が乗り込んで来た。明日から始まるのに、我慢出来ない南。伝統はこういう所に出るんだよな。

[匿名さん]

#4372023/07/06 21:29
コロナで甲子園秋田大会大丈夫?ですか?

[匿名さん]

#4382023/07/06 21:31
>>436
文武両道を謳って実際は野球特待生でやりくりして来た「伝統」かい?
そのツケを払っているのが弱体化した今そして長〜い将来。
乙です。

[匿名さん]

#4392023/07/06 21:48
県内ダントツの秋高!

[匿名さん]

#4402023/07/06 21:56
>>428
秋田高校はヤッパリ勉強一筋か。一日の勉強でそんなに違うのか。じゃ、選手はどうでもよいのかな。まう、校長の考えだろうからな。高野連の会長にはやっぱりできないな。

[匿名さん]

#4412023/07/06 22:08
まあ学力は秋田南に抜かれたしな
慶応、上智の指定校推薦もなくなったんだって?

[匿名さん]

#4422023/07/06 22:16
>>441
抜かれてねえよ?

[匿名さん]

#4432023/07/06 22:18
東北大医学部も2年連続0
野球よりも学力低下のほうが深刻

[匿名さん]

#4442023/07/06 22:41
>>440 去年までの会長は中央高校校長の尾形さんだったけど、秋高野球部OBだよ。野球も勉強も秋高にする暇はないんだよ。野球の予選前に秋高対南の進学争いが始まってしまった。

[匿名さん]

#4452023/07/06 22:41
ベクトルが違ってきただけだろ。県内一なのは間違いない。南は比じゃないけど?笑

[匿名さん]

#4462023/07/06 23:41
秋田大学現役合格目標の秋田南高校大先生と同じレベルで語られましてもwww

[匿名さん]

#4472023/07/06 23:58
>>446
いずれ抜かれると思うよ。
今はまだ高入生の差で持っているだけで。
だって熊が出るようなとこ行きたくないでしょう?

[匿名さん]

#4482023/07/07 00:52
一戦必勝、頑張れ野球部!
夏大前なのに場違いですよ、お勉強の話は他所でやるべき。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL