834
2023/12/21 07:04
爆サイ.com 南東北版

🌼 山形市雑談





NO.5585283

山形のそば屋
合計:
#3852019/06/10 12:44
>>383
なんでこんなことでムキになるのか分からない

[匿名さん]

#3862019/06/10 12:49
パチンコミカサの向かいのそば屋も中々美味かった

[匿名さん]

#3872019/06/10 13:37
昔農民は白米食えなかったのでコメの代替の雑穀だった蕎麦
山形の蕎麦がうまいなどと威張っていいのか、むしろ恥ずかしいね

[匿名さん]

#3882019/06/10 13:43
>>387
それを上品な食べ物に仕上げた江戸蕎麦は職人の蕎麦
田舎蕎麦はそばがきの延長線上にある百姓の食べ物

[匿名さん]

#3892019/06/10 15:36
>>388
まさしくその通りです
恐れ入りました

[匿名さん]

#3902019/06/10 15:52
>>388
そだね

[匿名さん]

#3912019/06/10 17:19
山形で売り物にしている蕎麦はそばがきの延長線上にある百姓の食べ物です
都市では売り物になりませんが、珍味愛好者には受けます

[匿名さん]

#3922019/06/10 17:21
>>391
いいんじゃない、それで。

[匿名さん]

#3932019/06/10 18:46
味の味覚さん
犯罪だけは犯さないでね
お願いします

[匿名さん]

#3942019/06/10 19:00
>>391
はいはい
別にいいや

それでいいよ

[匿名さん]

#3952019/06/10 19:25
東京は勿論、都市部東北なら仙台で太い田舎蕎麦を売りにして繁盛した店は皆無です。観光客や仕事で来た人が、太い蕎麦も美味しい、と言う言葉は、年に数回食べるならアリかな程度なのに、まにうけてはダメだよね。

[匿名さん]

#3962019/06/10 19:42
>>395
それただ単に現地の客の好みに合わせた結果だろうが
細い太いに優劣があるわけでなく客の好みの差なだけ

もっともらしい理屈を後付して語るなよな味の味覚さん

[匿名さん]

#3972019/06/10 20:41
客の好みの差なだけ?
だから山形の蕎麦は雑穀蕎麦と言われるのだ
人口の多い都市でこそ蕎麦が生きてくる
ぼそぼそした雑穀蕎麦を売り物にしてぼったくってはおしまいだあ
都市の精錬された蕎麦こそ令和の今の時代の蕎麦と言える
山形の雑穀蕎麦は時代に合わない

[匿名さん]

#3982019/06/10 20:58
面倒臭ぇなお前

[匿名さん]

#3992019/06/10 21:26
>>397
そういうお前が蕎麦屋をやって見本を見せてくれ!
山形の他の蕎麦屋が潰れるような独り勝ちを見せてみろ!

[匿名さん]

#4002019/06/10 21:30
>>397
東京でも山形でも蕎麦は雑穀ですよ
味の味覚さん

[匿名さん]

#4012019/06/10 21:55
>>395
ん?

細い蕎麦や更科蕎麦も普通に出してる店あるけど...
山形の蕎麦屋で食べた事ないだろ?

あと、蕎麦は日本では雑穀だよ
お前の星では違うかもしれないけど

[匿名さん]

#4022019/06/10 22:12
>>397 >客の好みの差なだけ?

それが一番重要でしょ
飲食店は何の為にあるんだよ?
客に美味い食事を提供する事こそが存在意義だろ

大衆食というものは限られた条件下で
できるだけ美味しく安価に提供しようとする店の努力と
美味いものを求める客の支持が形作るもの

その土地の風土や生活習慣や嗜好
それに寄り添って長い時間を掛けて今の形になった

お前がバカにする山形の雑穀蕎麦も、お前が崇拝する都市の洗練された蕎麦も
どちらも客を喜ばせようとした努力と試行錯誤の積み重ねの上にある
どちらも生活に密着した大切な食文化で魂の一部と言っていい
それに優劣なんて無い、どちらも大切な存在

それをお前は自分の見栄の為に利用している
みすぼらしい自分を偽るために

薄っぺらい知識と言葉で都会の権威を身にまとい
俺たちの郷土と魂を侮辱している

このスレは蕎麦に心惹かれた者が集うスレ
お前がもっともらしい理屈を並べてもエセ食通としか思わない
お前の浅ましい魂が紡ぐ言葉は誰の心にも響かない

[匿名さん]

#4032019/06/10 22:42
>>353>>402の意見が、概ね正しいと思うな。

いろんなものを食べた経験が感じられる。


東京が!都市が!と粘着してる薄っぺらい方からは、経験というものが感じられない。

[匿名さん]

#4042019/06/10 22:46
味の味覚昨日から涙目でそろそろ泣き疲れてんじゃないのか?

[匿名さん]

#4052019/06/10 22:55
深大寺蕎麦、どこも勝てない。

[匿名さん]

#4062019/06/10 22:59
深大寺蕎麦?

はいはい
よかったね

[匿名さん]

#4072019/06/10 22:59
今更感はあるかもしれないけど、
俺はやっぱり三津屋が好き。

[匿名さん]

#4082019/06/10 23:03
>>407
いきなり本題かよ!
結構ビックリした(^^;

グッジョブ!

[匿名さん]

#4092019/06/10 23:11
山形の蕎麦は美味い!蕎麦の歴史が違う。横手焼きそばとか俄か作りと訳が違う。昔から山形は土壌が悪いから米が良くない。米に比べて蕎麦は多少土壌が悪くても育つ。山形が生きていく為には蕎麦を作るしかなかったんだ。だから、山形の蕎麦は美味い!

[匿名さん]

#4102019/06/10 23:35
>>409
味の味覚が180°方針転換したみたいな文章だな

[匿名さん]

#4112019/06/10 23:43
>>409
米もそこそこ美味いよ

[匿名さん]

#4122019/06/11 08:20
蕎麦は雑穀でしかなかった、それを食堂で出して食える味に開発改良し世に知らしめたのが都会人だった。雑穀のままだったら誰からも見向きされなかった。蕎麦が脚光浴びても雑穀は、、、、、、

[匿名さん]

#4132019/06/11 08:49
全国のおいしいそば処

長野「戸隠蕎麦」
長野「更科そば」
新潟魚沼「へきそば」
島根「出雲そば」
京都「茶そば」
山口下関「瓦そば」
東京八王子「車家そば」
福岡博多「石臼挽きそば」

[匿名さん]

#4142019/06/11 14:04
>>413
スレタイ読めるか?

[匿名さん]

#4152019/06/11 14:26
人の多い都市に行けば美味しいそばにありつけます

[匿名さん]

#4162019/06/11 15:34
山形県内しか知らない人間と語り合っても無駄w

[匿名さん]

#4172019/06/11 15:50
山形の蕎麦しか知らないで山形の蕎麦が絶対と思ってる人間には何言っても無駄
雑穀味の蕎麦が美味しいとは、東京人には理解できないだろう

[匿名さん]

#4182019/06/11 16:02
>>417
お前にはスレタイが理解できないのだろう

[匿名さん]

#4192019/06/11 16:03
>>413
田舎率高いな

[匿名さん]

#4202019/06/11 16:05
山形に住んでる時点で負け組なのだから、あまり貶さないでね(^_^)

[匿名さん]

#4212019/06/11 16:07
>>418
山形のそば屋
だろ?!
だからクソな蕎麦しかないねって話をしてるんだよw

[匿名さん]

#4222019/06/11 16:15
>>421
それでいいから終了な。

[匿名さん]

#4232019/06/11 16:17
信州の「戸隠そば」や「更科そば」が東京でいかにして評判得たか、山形の蕎麦作り人は研究して真似るべし、何もしないで雑穀味をうまいうまいと自慢するばかりではダメだ、信州の手法を盗め。

[匿名さん]

#4242019/06/11 16:24
>>423
お前本当に馬鹿だな
お前が盗んで東京で商売しな

[匿名さん]

#4252019/06/11 16:26
俺は蕎麦屋でもタバコ吸いながら蕎麦食うぜ。
空いたどんぶりは灰皿がわりだ。

[匿名さん]

#4262019/06/11 16:26
>>422
歯磨きして寝ろズwww

[匿名さん]

#4272019/06/11 16:45
雑穀蕎麦は都市では通用しない
都市の人間は味にうるさい

[匿名さん]

#4282019/06/11 17:36







[匿名さん]

#4292019/06/11 17:51
>>423
信州行けば?

[匿名さん]

#4302019/06/11 18:09
悔しいのう、山形の蕎麦を雑穀と言われて、事実でもあからさまに言われると怒るよ
雑穀は独特の風味があり美味しいと思う人が山形にはいる
都市の人間には食べさせない、山形の蕎麦は伝統的な雑穀だ

[匿名さん]

#4312019/06/11 18:20
評価の高い蕎麦の産地って今は北海道だってよ

[匿名さん]

#4322019/06/11 18:50
味の味覚さん今日は元気だね

[匿名さん]

#4332019/06/11 19:27
>>432
仕事ないからね〜

[匿名さん]

#4342019/06/11 19:52
>>430
知らなかったよ
東京はうどん粉の割合が高いから蕎麦切りは雑穀じゃないのか
十割とか二八とか食ったけどあれは嘘だったんだなぁ…

[匿名さん]


『山形のそば屋』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL