756
2022/01/21 22:20
爆サイ.com 南東北版

🍇 南陽市雑談





NO.3503181

おススメのスタッドレスタイヤ
合計:
#1072014/09/22 16:39
>>106
「バカで構いませんけど」ってのも多いのよ

[匿名さん]

#1082014/09/22 17:08
石橋くーん!

[匿名さん]

#1092014/09/22 17:08
とんねるず?

[匿名さん]

#1102014/09/22 17:09
ずいぶん、なめたまねだね

[匿名さん]

#1112014/09/22 17:09
彼もカランだの?

[匿名さん]

#1122014/09/22 17:09
遣っちゃえば

[匿名さん]

#1132014/09/22 17:11
おわた

[匿名さん]

#1142014/09/22 23:05
なんだかんだでBSでしょ。

[匿名さん]

#1152014/09/22 23:34
俺の場合サイズの問題でBSかYHのどっちかなんだよな

[匿名さん]

#1162014/09/23 00:40
>>115
んなもん、ワンサイズのアップダウンぐらい、OKやろ〜 P5

[匿名さん]

#1172014/09/23 01:35
>>116
いや、スポーティーな特殊な奴だから、って言いたいんじゃないのかな。

[匿名さん]

#1182014/09/23 04:26
スレチかもしれないけど、FFやFRに乗ってる方に質問です

結構雪深い地方に住んでいて、たまに山にも行くので
自分の家では3台とも保険代わりの4駆(クロカンタイプではない)です

FFに乗り替えようと思ってるんだけど
雪にはまったりスタックしたりして困る…なんてことはありませんか?

[匿名さん]

#1192014/09/23 05:33
いしばしー

[匿名さん]

#1202014/09/23 06:06
落とし前つけろ。

[匿名さん]

#1212014/09/23 06:46
ボロボロになるまで、オイコンダル❤

[匿名さん]

#1222014/09/23 07:35
長持ちする保存方法教えてくんろ

[匿名さん]

#1232014/09/23 07:36
追放

[匿名さん]

#1242014/09/23 11:29
ダンロップが好きです!

[匿名さん]

#1252014/09/23 19:58
>>122
日光に晒さない、空気に晒さない、定温にしておく。

真空パックして真っ暗な冷蔵庫に入れなさい。コスト考えたら交換したほうが安いです

[匿名さん]

#1262014/09/23 20:03
オールシーズンタイヤにしなさい

[匿名さん]

#1272014/09/23 20:50
値段高っけぇ〜し

減り早ぇ〜し

[匿名さん]

#1282014/09/23 20:52
ブレーキローターを新品に換えないと、タイヤ交換時に外れなくなる。

[匿名さん]

#1292014/09/23 22:10
>>128
そんなもんアルミホイール履いてりゃ錆び難くて外れないなんて現象は無いに均しい

[匿名さん]

#1302014/09/23 22:13
ディスク板にグリスとか塗ったらブレーキは効かなくなるんですか?

[匿名さん]

#1312014/09/23 22:19
山形ってスタッドレスタイヤの関心度高いなあ

[匿名さん]

#1322014/09/23 22:21
スタッドレスCM増えて来たな
1月になったらなくなるけどな

[匿名さん]

#1332014/09/23 22:23
>>118
FF 乗りだが去年も2、3回スタックしたよ

[匿名さん]

#1342014/09/24 14:45
>>118
同じくFF乗りですが、2年前の大雪時自宅の敷地で
前輪がはまってしまい、JAFにHELP頼んだことある。

[匿名さん]

#1352014/09/24 14:53
118は何度も何度も同じレスして喜んでるおっさんです

[匿名さん]

#1362014/09/24 18:32
それ、自分のことを暴露してんの?

[匿名さん]

#1372014/09/24 19:35
>>134
運転が下手
運転下手なひとなら、四駆でもなんでも止まるよ

[匿名さん]

#1382014/09/24 19:45
ブリジストン履けばスタックなんかしないよね〜(笑)

[匿名さん]

#1392014/09/24 19:48
それはあり得ない

[匿名さん]

#1402014/09/24 19:56
ブリジストン履けば冬道なんて平気だよ
ABSが必死に作動してい最後はピタッと止まるよ 

[匿名さん]

#1412014/09/24 20:00
どんなタイヤ履いてもスピード出し過ぎたら同じだから(笑)スタッドレスと自分の運転技術を過信してる馬鹿はハンコックでも履いてろ(笑)

[匿名さん]

#1422014/09/24 20:01
BSは全然違うよ

[匿名さん]

#1432014/09/24 20:51
値段も違う。

[匿名さん]

#1442014/09/24 20:52
タイヤ = 命

[匿名さん]

#1452014/09/24 20:53
BSは、石橋

[匿名さん]

#1462014/09/24 20:54
とんねるずにも、いたね

[匿名さん]

#1472014/09/24 21:12
俺はヨコハマでいいよ、満足してるよ値段も性能も

[匿名さん]

#1482014/09/24 21:42
命を預けてるんだよ

[匿名さん]

#1492014/09/24 21:45
>>140
ネタなんだろうけど、ABSはタイヤを選ばない

[匿名さん]

#1502014/09/24 21:45
命を預けているの?

タイヤに?頭おかしいよ?

[匿名さん]

#1512014/09/24 22:24
>>149
じゃじゃじゃじゃノーマルタイヤでも関係ないの?

[匿名さん]

#1522014/09/24 22:25
BSだったら大丈夫!!

[匿名さん]

#1532014/09/24 22:36
BSは道を選ばないよ!

[匿名さん]

#1542014/09/24 23:04
良いのは分かるけど、所詮現代技術の壁は超えられない。
ラージ&ナローのスタッドレスが出れば、だいぶ他社とは違ってくるだろうけど。

[匿名さん]

#1552014/09/24 23:47
>>152-153
冷静に考えろよ。本当にそこまで優れたタイヤなら、かなりの金額が取れるだろ。
実際は横浜の1〜2割高だろ?
性能差があっても、そんなものだろ。(体感的にそこまで差はないし)

[匿名さん]

#1562014/09/24 23:55
ダンロップでも横浜でもBSでも
氷上では、そんなに差がないと感じる。
でも、使い込んで減ってきてからは
BSが安定してる。
結局、コストパフォーマンスは同じと言う感じ

[匿名さん]


『おススメのスタッドレスタイヤ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL