1000
2017/09/04 22:07
爆サイ.com 南関東版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.5650400

金本監督でいいんですか?⑦
合計:
報告 閲覧数 272 レス数 1000

#7012017/08/12 12:34
>>699
いやいや。昨年のドラフト、阪神に3位4位で高校生投手が必要ですか
指名してるったって即戦力の投手は皆無  獲ってるからOKではないのよ。

[匿名さん]

#7022017/08/12 14:04
とはいえ 青柳 小野 は働いてるぞ
青柳はキャッチャーでかわりそう
小野は最近好投も 勝ち星つかないけど 広島や横浜なら3勝くらいしていてもおかしくない

竹安が今年は出てこないのは誤算
福永も広島に投げただけであとチャンスない

即戦力投手もとってるから 今年高校生投手とるのは特に悪くないと思う。 ただ二年間 左腕0は将来不安だとも思う。

[匿名さん]

#7032017/08/12 14:09
糸井が復帰したら誰が二軍なの?
高山?ハヤタ?俊介?西岡はセカンド ショートも出来るから落としにくい?

原口落としたらキャッチャー二人はまずいよね?

[匿名さん]

#7042017/08/12 14:39
>>703
糸井も二軍で打ってからあげたらええやろ?
体調が戻っても 実戦感覚ないのに上げても意味ない
ただ 入れ替えるなら高山やろ?

[匿名さん]

#7052017/08/12 16:20
>>702
青柳も大学時代、先発投手ではなかったはず。推測であるが2位で坂本を指名したために、先発がどうしても欲しいから、強引に先発させてるように思う。いつも5回くらいしかもたないのは、当たり前。元々中継ぎタイプだから。あのフォームで長いイニングは絶対無理。小野も本来はまだじっくり2軍で経験を積ませなきゃいけない投手 球は速いが制球力や変化球の精度もまだまだ、だから勝てない。大卒投手を次々指名していった広島とは全く違う。

[匿名さん]

#7062017/08/12 16:51
たしかにこの先の投手陣を考えると即戦力投手は必要と思う。
けど 高山 坂本 大山 糸原等を獲得し 野手の層を厚くした金本は間違ってはいないと思う。

[匿名さん]

#7072017/08/12 17:01
>>704
そうやな。とりあえず2軍戦に出る予定みたいやで♪中途半端に上げる必要ないわ。俊介・伊藤・中谷がまずまずやし…。福留の休養試合が増やしてるから、もう1人欲しい。高山はアカンし、大山は力不足。

[匿名さん]

#7082017/08/12 17:25
守備力軽視も重視もしなくていいから
とにかく勝てるチームにすれば良い
極論守備力が高くても勝てなければどうということはない
現代は昔と違って球場も広くなってるし
何せ飛ばないボールになってる
日本の投手はメジャーでも通用するレベルだけにそれに負けない
パワーを身につけようとする風潮は致し方ない
金本は阪神の選手の非力さを間近で見てきたわけだし
素人がどうのこうの言うより説得力ある
まぁ何も二遊間にそれを求めなくてもというのは分かるが
塁に出ないと足が早くても意味はないし代打を送れないケースではやはり2番バッターでも力強さは欲しい、逆にそういう選手を代打送って引っ込めてしまうのはマイナスだろ

[匿名さん]

#7092017/08/12 19:23
高山、坂本、大山、糸原等を獲得したが選手層は厚くなったとは言えない状況
それに伴って先発投手陣は壊滅寸前、誰に責任が有るかは明白

[匿名さん]

#7102017/08/12 21:33
>>709
たった2年でまともなプロのチームになると思ったら大間違い

選手層が厚くなったと言えないから何?
先発投手陣が壊滅寸前だから何?
誰に責任があるか明白なら誰か言ってみろおい

[匿名さん]

#7112017/08/12 21:39
>>710
おまえバカか?金本以外に誰がおるんや

[匿名さん]

#7122017/08/12 21:39
阪神がたった2年でまともなプロのチームになると思ったら大間違い!

[匿名さん]

#7132017/08/12 21:43
>>709
この前、田尾さんが選手層が厚くなったって言うてたで‥

[匿名さん]

#7142017/08/12 21:45
>>711
そうじゃ 金本は大山+佐々木単独で獲れてたのに、あほや

[匿名さん]

#7152017/08/12 21:45
>>711
誰がどう見てもまともなドラフトと育成をしていない
岡田、真弓、和田三連星

[匿名さん]

#7162017/08/12 21:52
>>714
まだ佐々木にこだわってんの‥
意外に小野の方が当たりかもよ…?

[匿名さん]

#7172017/08/12 21:53
金本10年は監督決定的やな

[匿名さん]

#7182017/08/12 22:04
>>711
>>714
よう、目の前の更に目の前しか見てないド近眼共!

>>715氏が正解

[匿名さん]

#7192017/08/12 22:13
そういや、田中正義ってどうしてんの?彼こそ作オフドラフト、バリバリの即戦力投手やったんちゃうの?

[匿名さん]

#7202017/08/12 22:21
今日の試合を象徴するように一点を取る野球が出来ない。ノーアウトのランナーがことごとく残塁。素人金本体制では、状況を見極めた戦術が立てられず接戦をモノにできないんだよ!
能見が出たところでバントやろ!
わかるか信者共、良くやってるで許してるから甘いんだよ‼片岡、矢野を含め総入れ替えせん限り優勝は出来んよ。岡田や和田、真弓と比較してごまかすな、素人金本体制では間違い無く優勝は出来んという事!
以上

[匿名さん]

#7212017/08/12 22:32
>>720
その通りですね
優勝争いで満足しているニワカ共と論じ合っても時間の無駄ですね。掛布監督を中心にした体制を期待しましょう。

[匿名さん]

#7222017/08/12 22:38
>>720
今は広島が隆盛の時
他の5球団もかなり広島にはてこずっています

金本はその中では優秀なほうだと 僕は評価しています
変わりに誰がよくて 誰が実現するの?
やりたくてうずうずしとるの どんでんだけちゃうの?

どんでんで仮に優勝して嬉しい? その後が酷いのに…
確実に桑原をスクラップにするで(笑)

[匿名さん]

#7232017/08/12 22:44
掛布?
ないない (笑)

二軍であの成績やで(笑)
ミスターに恥じかかせるか?
無理 無理 無理

育成が似合ってるよ

[匿名さん]

#7242017/08/12 22:48
俺は少なくとも優勝する事を願って応援しとるよ。綺麗ごとを言ってる奴は何を楽しみに野球観戦してるのやろ?麻雀かて勝ってなんぼやろし〜。

[匿名さん]

#7252017/08/12 22:48
>>720
ノーアウト一塁がみんな得点になるなら どこの球団も苦労せんよ
阪神はよく失点されてるからトラウマになってるんじゃないの?

たしかに点をとるのヘタだけどさ(笑)

[匿名さん]

#7262017/08/12 22:52
>>721
掛布さんを否定する気はないが、掛布さんなら優勝できる根拠を教えていただきたい‥
(優勝争いじゃあかんのでしょ‥)
私も掛布監督は夢見たが、その時期は過ぎたと重う‥
また、掛布さん自身、一軍の将より育成担当の二軍監督に生きがいを見いだしてるように思える‥
例えば一軍監督は代わっても、掛布さんには体力の続く限り永久2軍監督として、タイガースの土台造りを担当していただきたい‥

[匿名さん]

#7272017/08/12 22:52
1985すら知らんニワカファンが大半やろ
神宮芝生席なんか、ガラガラやったからな。
もう止めにしようや、無駄な時間や!

[匿名さん]

#7282017/08/12 22:56
>>724なら
どんでんにさらせ〜や

また荒れ果てた土地を耕す監督を無能と呼びたまえ(笑)

[匿名さん]

#7292017/08/12 22:57
>>726
真のファンならプロパー監督に期待するやろ!
外様のおっさんで上手くいかんからこれだけレスが立ってるんやろ!

[匿名さん]

#7302017/08/12 23:00
>>729
この時期まで、この戦力で貯金11やで‥うまくいってる方やろ‥

[匿名さん]

#7312017/08/12 23:09
>>729
で、優勝する根拠は?

[匿名さん]

#7322017/08/12 23:33
どんでん(笑) (笑) (笑)

[匿名さん]

#7332017/08/12 23:42
今の阪神の首脳陣って、まともなのは高代さんと香田さんだけだろ。あとはど素人の集まりみたいなもんだろ。特に金本矢野片岡の三馬鹿ラスは(笑)

[匿名さん]

#7342017/08/12 23:48
おまえ 金本の目の前で それ言ってみなよ(笑)

[匿名さん]

#7352017/08/12 23:58
夢見るどんでん(笑)

[匿名さん]

#7362017/08/13 00:02
後ろの投手をこきつかい で負けたら 責任は俺(笑)
トンズラしたのに また監督出来るなんて思っとんか?
アホなやつ
二度とないわ!

[匿名さん]

#7372017/08/13 00:11
とりあえずバッテリーコーチの矢野だけは早く外さないといけないだろう。古田とか入閣すれば最高なんだが。

[匿名さん]

#7382017/08/13 00:29
のび太はヤクルトなんとかせーや 阪神のコーチしてる場合じゃねえやろ? ヤクルトがこんな有り様で阪神なんて のび太の人間性ちっちゃくなるで

[匿名さん]

#7392017/08/13 01:15
高山 北條 原口見てたら、どう見ても育成がうまくいってるとは思えない。打撃の前に、どのポジションで、どういう選手に育てるのかを再確認する必要がある。 ロジャースも来て来年一塁での起用が難しい原口をどうするのか 捕手にするのか どのポジションでも起用できない場合はトレードで投手を獲ってもいい。北條の守備力でショートは、まかせられるのか 高山はセンターで固定するのか その場合は福留を代打にまわすしかない とにかくいろんな事を監督 コーチは考えないといけない。

[匿名さん]

#7402017/08/13 01:48
>>736
こき使おうが、優勝した監督なんで、そこは評価しなきゃダメでしょ。辞める時に選手が泣いてた監督。
金本が、もし辞める時に泣く人がいるんだろうか・・・・・

[匿名さん]

#7412017/08/13 05:32
>>740
まくられて負けたのはしゃーない
ケツふいたつもりで辞めたのもわかるけど大迷惑 結果あれから何年もおかしくなった
あと一年 監督していたら 僕のどんでんへの気持ちも変わっているだろう

[匿名さん]

#7422017/08/13 07:50
岡田にはみんな泣かされたよな、、
日本シリーズで!
CSでも勝ち無し、しかも圧倒的に負けてる
こんだけ勝負弱い人間も珍しい
2度と監督やるな
まぁ今みたいな状況からチームを立て直す事がこいつに出来るわけないから引き受けないだろうがな
オリックスでそうだったろ笑

[匿名さん]

#7432017/08/13 07:51
>>720
あっそ

よかったね

[匿名さん]

#7442017/08/13 07:55
>>740
短期決戦の戦い方を知らないバ監督って評価だな

[匿名さん]

#7452017/08/13 08:38
とにかく能書きが多い奴よ
スモールベースボールとやらは勢いは出せない
最終的に出来上がるのは万年3位争いがせいぜいの
勝負弱いチームな

[匿名さん]

#7462017/08/13 21:48
守備軽視
正面の打球すら捕れん中谷、3タコ
選手起用
①西岡起用せず上本固執、ビハインド得点圏111今日も2タコ
②代打一番手北條起用
ボール球に手を出し3球三振

まあ、金本・矢野・片岡の学習能力の無さは際立ってるのぉ〜

草野球でも見られんプレーやったなぁ
三羽烏が修正せんと、広島にマジック点灯した途端、集中力切れて大型連敗。Bクラスへ一気に転落するでぇ〜

[匿名さん]

#7472017/08/13 22:03
でたわね
すきあらばケチをつけるアンチ
逆に負けない監督教えろ(笑)
負ける時は負けるのが野球!
2位争いしてるチームに中々3タテは出来るもんじゃない
勝ち越してるのだから上等

[匿名さん]

#7482017/08/13 22:09
>>746
そういうバ関西特有の気質を捨ててみな
阪神強くなるよ

[匿名さん]

#7492017/08/14 01:50
しかし、北條は2軍に落ちる前と変わりがないぞ。負ける時は負けるんだけど、反省すべきところはあるはず。金本も上しか見てないって言ってるんだから 勝ち越して上等ではいけない気がする。3タテするところで3タテをきっちりする勝ち癖をつける事こそ金本体制に求められてるんじゃないの。

[匿名さん]

#7502017/08/14 01:54
阪神ファン以上に金本が結果論しか言わんからな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板