586
2024/05/06 09:11
爆サイ.com 甲信越版

🦑 佐渡市雑談





NO.7322893

鬼だいこ
合計:
#12019/03/12 07:57
忌まれているならば、断れますし断るべきでしょう。
若者が減少していく中、その少ない若者でさえ参加したくない…という世の中、維持は困難でしょうね。
出来ない集落も出てくることでしょう。

[匿名さん]

#22019/03/12 07:59
新潟市ですが、鬼太鼓 出張してくれませんか?

[匿名さん]

#32019/03/12 10:41
夜ウルサイ

[匿名さん]

#42019/03/12 15:59
>>3
うるさいんなら山の中に引っ越せば?
一応は伝統芸能だからな。

[匿名さん]

#52019/03/12 18:26
向こうも知ってるだろうし来ないんじゃない?

[匿名さん]

#62019/03/12 18:48
忌まれてるなら、「今年は忌まれてるから」って言えば大丈夫だよ。鬼太鼓の方々も忌まれてるお宅には来ないよ。その辺はしっかりしてる。

[匿名さん]

#72019/03/12 20:01
祝儀の相場って、いくら位?

[匿名さん]

#82019/03/12 21:06
うちの地域は1000円
島祭りはだいたい来月14,15日くらいかな?

[匿名さん]

#92019/03/12 21:14
うるさい

[匿名さん]

#102019/03/12 21:30
>>9
悪いね。昔っから神社で練習してるもんでな。

[匿名さん]

#112019/03/12 21:38
>>9
よければお詫びに、
祭当日特別ロングタイムで鬼太鼓やらせて頂きますよ。

[匿名さん]

#122019/03/12 23:11
>>10
頼んでねーよ

[匿名さん]

#132019/03/21 10:57
鬼太鼓って、どこが有名?
観る価値あるのはどこ地区?

[匿名さん]

#142019/03/21 11:12
松ヶ崎とかいいと思うよ。
国仲はチンピラみたいなのばっかだからやめたほうがいい。

[匿名さん]

#152019/03/21 13:33
>>14
鬼太鼓になると、血が騒ぐのかしら?

[匿名さん]

#162019/03/21 15:47
なんか選民意識っぽい態度になるんだよな
佐渡の伝統を背負ってる俺達!みたいな

[匿名さん]

#172019/03/21 15:56
酔っぱらってやるのが
伝統的な鬼太鼓でしょうか?😆

[匿名さん]

#182019/03/21 18:54
>>17
祭りだから、酒振る舞われて酔ってるだけで、酒飲まなくても鬼太鼓はできるよ。
ただ、門付けに行くと家の主に飲まされるだけ。

[匿名さん]

#192019/03/21 19:27
>>13
国仲系、獅子と舞うやつ

[匿名さん]

#202019/03/21 19:36
ヒモ男の大事な仕事❗

[匿名さん]

#21
投稿者により削除されました

#22
投稿者により削除されました

#23
投稿者により削除されました

#242019/03/21 20:51
    _  _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト‾ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    や ら な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙ ‾  ‾ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

[匿名さん]

#252019/03/21 20:59
引きこもりのふぬけ共、ばかじゃね

[匿名さん]

#262019/04/07 15:53
ぶっちゃけ面白くないよね鬼太鼓
3分も見てりゃ飽きる

[匿名さん]

#272019/04/07 15:54
普通に血が騒ぐ

[匿名さん]

#282019/04/07 16:10
飽きる

[匿名さん]

#292019/04/07 16:13
飽きるのは、どこの鬼太鼓を観ての感想?

[匿名さん]

#302019/04/07 16:23
観る価値のあるのと無いのと様々。
新穂の舟下のは、観ても飽きない。

[匿名さん]

#312019/04/07 18:50
少子高齢化で受け継ぐ人が少なくなった。
限界集落の祭りは、風前の灯火。
鬼太鼓も活動休止せざるを得ない。

[匿名さん]

#322019/04/07 20:28
いや、飽きる。

[匿名さん]

#332019/04/07 20:49
飽きるね

[匿名さん]

#342019/04/07 21:01
>>26
どこよ?

[匿名さん]

#352019/04/07 21:14
どこでもええわw

[匿名さん]

#362019/04/07 22:29
知り合いが鬼やっとれば最後まで視見る。
そうじゃなきゃ10秒見て終わり。
つまらん。

[匿名さん]


『鬼だいこ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL