1000
2024/04/30 12:22
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.10516729

株式会社ダイヤメット
合計:
#7012023/11/15 10:46
>>696
表向きは繋がっていないけど裏では繋がっている。

[匿名さん]

#7022023/11/15 19:55
民事再生してまだ10年経ってないからユニコーン企業としてそろそろ名乗りをあげるはず。
まぁ見てなって。

[匿名さん]

#7032023/11/16 12:36
ユニコーンガンダムを発見で発展

[匿名さん]

#7042023/11/18 07:43
>>696
ダメダメット

[匿名さん]

#7052023/11/19 03:00
そろそろ足を洗うか

[匿名さん]

#7062023/11/19 17:53
ボーナス数万円しかもらえないって本当ですか?

[匿名さん]

#7072023/11/19 22:54
>>696
ヨワリメニタタリメット

[匿名さん]

#7082023/11/21 09:37
守衛を無人化してマスクで通り抜けたら何かあってからじゃ遅いし。

[匿名さん]

#7092023/11/22 11:20
東区でパチンコしてる

[匿名さん]

#7102023/11/22 14:19
株式会社カタワビッコ

[匿名さん]

#7112023/11/22 15:59
>>709
その通り!
以前派遣の奴が定時であがってN-1でパチンコしてから会社戻ってタイムカード通してたのを気付いたのは守衛の奴。

[匿名さん]

#7122023/11/22 20:27
>>708
社員証ないと入場できないとかにしないと危険だよね

[匿名さん]

#7132023/11/22 22:03
N-1だいすきぃー!

[匿名さん]

#7142023/11/24 12:40
仕事減少傾向で工場を一拠点閉鎖した柳川精機と抱き合わせしたところで、メリット無い様に思えるけど、何がしたいの?エンデバー?

[匿名さん]

#7152023/11/24 18:37
>>714
合併して新会社つくるんじゃない?

[匿名さん]

#7162023/11/24 20:38
>>715
聾学校の跡地に出来るからな。

[匿名さん]

#7172023/11/24 21:49
過疎化止まりませんな

[匿名さん]

#7182023/11/25 02:36
>>715
ダイヤメット単体では生かすも殺すも出来ないからね…

[匿名さん]

#7192023/11/25 18:42
>>712
そんなことしたら朝大渋滞引き起こすぞ。
今なら顔認証だろ。

[匿名さん]

#7202023/11/25 18:54
ゾンビ企業の集まり
お低賃金新潟

[匿名さん]

#7212023/11/25 18:55
>>711
勤怠を詐称し他?

[匿名さん]

#7222023/11/25 19:00
>>714
かさばるからとりあえずまとめた
バイオハザードの草みたいに

[匿名さん]

#7232023/11/25 19:46
EVがお流れになったからね。
やはりガソリン車用の部品の需要がある意味高まってきてるようだ。
ロシアが戦争に負けてサハリンから油激安で仕入れるようになることも見越してんだろうね。
流石エンデバー先見の明がある。
そしたらやはりと言うべきか柳川精機との合併はウィンウィンの関係だと思うよ。
悔しいのはPMT。
ダイヤメット直属の子会社なのに気分的に柳川の方が立場が上な感じがするよね。
だって柳川って支社とかいっぱいあって結構規模デカいんだぜ?
俺がPMTの従業員なら柳川の奴が出向とかで来たらみっちりとシゴいてやるけどね 笑

[匿名さん]

#7242023/11/25 20:10
合併後新潟閉鎖にならなければいいけど…

[匿名さん]

#7252023/11/25 21:15
結局最終的にEVなんだから先やってる奴に勝てないよね

[匿名さん]

#7262023/11/25 22:49
>>724
んな訳ないじゃん。
積極的に派遣を正社員にしてんだから。

[匿名さん]

#7272023/11/26 06:26
>>724
ここまで土地や設備買ってるし、
暫くは続くんじゃないかな
人員整理でリストラはするかもだけど

[匿名さん]

#7282023/11/26 11:39
ボーナス無しとか1ヶ月って正社員なんだろうか.

[匿名さん]

#7292023/11/26 13:04
>>727
屋根の色塗り替えたリフォームのことか?

[匿名さん]

#7302023/11/26 22:18
営業利益が赤字なのに
不動産投資や設備投資に金回すって本末転倒なお話
債務どんどん増えてるやん、

[匿名さん]

#7312023/11/27 12:33
>>730
それを担保に金を借りる

[匿名さん]

#7322023/11/27 20:32
設備投資しない訳にはいかないだろ。

[匿名さん]

#7332023/11/28 02:47
>>730
赤字国債みたいなもんでしょ
引き受けはエンデバさん
ジャンジャン資金回してなw

[匿名さん]

#7342023/11/28 15:10
多額の有利子負債を抱えてるのだから
優先すべきは借金返済
一般的には営業利益が黒字で初めて金融機関から借りいれて
設備投資になるんですが

[匿名さん]

#7352023/11/28 20:11
>>734
出た、マニュアル脳。
一般的にはだと?
常識を覆してやるぜ!
っていう気概は無いのか?
チャレンジ精神を忘れるな!

[匿名さん]

#7362023/11/29 12:00
それは結果を出した人が言うこと
まずはその常識を身に付けたら?

[匿名さん]

#7372023/11/29 14:35
このままじゃ駄目だから
変革改造してるんだよ
三菱の下請け中小

[匿名さん]

#7382023/11/29 16:35
早く新会社作ってダイヤメット臭消さないと!

[匿名さん]

#7392023/11/29 19:58
>>736
理論派登場 😆

[匿名さん]

#7402023/11/29 20:45
こんな赤字会社に新卒で入社する人いるのかな?

[匿名さん]

#7412023/11/29 21:53
泥船にしがみつく
新潟下請け中小

[匿名さん]

#7422023/11/30 02:41
>>739
まぁその理論ですととっくの昔に廃業しとりますがな

[匿名さん]

#7432023/11/30 04:54
みんな素直になろうぜ
ほんとはダイヤメット大好きなんだろ?

[匿名さん]

#7442023/12/01 08:07
>>740
国際情報大のアホ大学生でも直近の決算書見るからきついね
資産より債務が上回ってるじゃん!どういうこと?
ってなる

[匿名さん]

#7452023/12/02 08:54
>>744
そもそも社名でググるだけでも
「やばい」「民事再生」とかの
ワードが候補で出てくるから、
来るとしても訳ありの学生だよな

[匿名さん]

#7462023/12/02 09:13
老害の巣窟

[匿名さん]

#747
この投稿は削除されました

#7482023/12/02 12:17
>>747
どちらもブラックだぞ

[匿名さん]

#7492023/12/02 12:21
ニトリとか受けたら?新卒なら入れるかもよ
人材コンサルとかねメガバンクとかね
こんなとか選択しないよ新卒なら

[匿名さん]

#7502023/12/02 16:03
>>747
腐っても自動車産業だし、
数年務めて転職前提なら、まあアリだとは思うぞ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL