1000
2020/08/15 00:20
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.4081622

有望な中学生
合計:
有望な中学生 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 717 レス数 1000

#8512018/08/15 16:07
裏ビジネス目指すなら、デリ商

[匿名さん]

#8522018/08/15 16:09
坊さんなるなら
高岡龍谷

[匿名さん]

#8532018/08/16 22:45
有望な選手が県外に行くなら、県外の2流を獲得しよう。

[匿名さん]

#8542018/08/16 23:24
新湊ならレギュラーなれるぞ!
部員が少なくなってきてるからな

[匿名さん]

#8552018/08/17 18:43
射北どう

[匿名さん]

#8562018/08/17 21:12
>>843
花咲徳栄

[匿名さん]

#8572018/08/17 22:02
今回の結果で高商希望者が増えるだろうね。
常勝チームになれるかもだが、反面レギュラー争いが厳しい。
競争に勝つ自信がある子は高商。
勉強に不安がある子で野手は高一、投手なら富一が
甲子園に選手として出る可能性高いかな。

[匿名さん]

#8582018/08/17 23:58
高一に流れるよ

[匿名さん]

#8592018/08/18 06:07
可愛い中学生を女子マネ要員としてマークしておかなくちゃ

[匿名さん]

#8602018/08/18 10:41
即戦力投手は高商に行こう。
すぐエースの可能性あり

[匿名さん]

#8612018/08/19 09:43
親子共々「井の中の蛙」。変な期待して県外に行っても、金を巻き上げられるだけやぞ!

[匿名さん]

#8622018/08/19 09:50
天才は高岡商業に行こう!

[匿名さん]

#8632018/08/19 21:41
>>851
爆笑

[匿名さん]

#8642018/08/19 21:47
S君、星稜中だけはやめてほしい
高岡ボーイズか高岡リトルシニアで頑張って、高岡商が公立でいやなら高岡第一に進学してほしいな、
もう県外流出はこりごりだ

[匿名さん]

#8652018/08/19 21:56
高商は、文武両道
デリ商は、中途半端な野球だけ

[匿名さん]

#8662018/08/19 22:34
富山といえば富山商業ですよ!中学生諸君!
夏の甲子園ベスト8、2回は富山商のみ
既に2勝も達成済み

高岡出るだけ商業は今回初めて2勝したようだがw

[匿名さん]

#8672018/08/19 22:36
>>865
高商の文って何かしら?

[匿名さん]

#8682018/08/19 22:44
風前の灯火

[匿名さん]

#8692018/08/19 23:08
>>867
ダメ金バンドくらいやろ

[匿名さん]

#8702018/08/19 23:09
>>866
富山商業のベスト8 2回って平成入ってから❔
もしかして50年前以上じゃあないでしょうねぇ?(笑)
そんな古い事を言っていたら恥ずかしいと思うのは自分だけでしょうか?
平成も30年たっているんだぞ!

[匿名さん]

#8712018/08/19 23:13
>>870
あの監督じゃ誰も有望選手行かないからどうでもいいやろ

[匿名さん]

#8722018/08/19 23:19
>>871
はい!🙋 了解(笑)

[匿名さん]

#8732018/08/19 23:19
>>870
データベースで調べてみろよw
平成でベスト8は富一のみ
高商?昭和平成含めて2勝は今回初めてw

[匿名さん]

#8742018/08/19 23:24
>>872
自演乙

[匿名さん]

#8752018/08/19 23:27
>>872
キモい(|||´Д`)

[匿名さん]

#8762018/08/19 23:31
>>873
富山商業さんのファンさんかなんか知らないけど偉そうに聞こえたのできいたのよ! 1967.1973:年のベスト8の2回の事言っているんだぞ!
古くさい、遅れているのかと思うのは自分だけでしょうか?(笑)(笑)

[匿名さん]

#8772018/08/19 23:44
>>876
貴方だけですw

[匿名さん]

#8782018/08/20 00:31
ここでそんなしょっぱい話ししてもしょうがないと思うんだが。

[匿名さん]

#8792018/08/20 07:59
富山県の春夏甲子園戦歴(平成30年間限定)
富山商業 春1勝 夏5勝 計6勝
高岡商業 春0勝 夏3勝 計3勝
富山第一 春0勝 夏3勝 計3勝
新湊 春1勝 夏2勝 計3勝
甲子園勝利はこの4校のみ 他無し
中学生の皆さん、県外に行かず県内で活躍してください!

[匿名さん]

#8802018/08/20 08:16
はい県外にでます

[匿名さん]

#8812018/08/20 08:20
>>880
自分の実力あっての県外だよね

[匿名さん]

#8822018/08/20 08:57
>>881
親子共々「井の中の蛙」、変な期待して県外に行っても、3年間補欠(笑)無駄な金を使うだけ。

[匿名さん]

#8832018/08/20 09:12
>>879
純粋な地元やもん(笑)

[匿名さん]

#8842018/08/20 09:12
>>880
北信越以外に行って下さい!

[匿名さん]

#8852018/08/21 19:45
U12日本代表の中田ロイヤルズの子、1番センターでほぼフル出場やったみたい。
争奪戦始まるぞ〜県内硬式より今は星稜の方が良いかね?

[匿名さん]

#8862018/08/21 19:50
>>885
中学から行った方がいいわ。

[匿名さん]

#8872018/08/22 18:23
県内志向ならS君は高岡R→高岡商でしょう

[匿名さん]

#8882018/08/23 08:42
そもそも、県外に行くと言う下心が嫌い。

[匿名さん]

#8892018/08/23 08:50
>>888
いやいや、才能のある子は、富山に生まれたのが間違いだったんだから。

[匿名さん]

#8902018/08/23 15:39
履正社

[匿名さん]

#8912018/08/23 16:18
>>864
父親はどこの高校で野球してたか知ってんの?

[匿名さん]

#8922018/08/23 16:23
>>889
3年間補欠で過ごして、金を巻き上げられるだけだよ。人数が多ければ多いほど部費が入って来るから。相手は私立高校ですから経営(商売)に一生懸命ですから。

[匿名さん]

#8932018/08/23 16:31
>>891
親こうこう

[匿名さん]

#8942018/08/23 17:56
どこでもいい

[匿名さん]

#8952018/08/23 17:59
>>891
お前、知ってんの?

[匿名さん]

#8962018/08/23 18:28
1番センターのスタメンだから、足のある打者かな。
長身の左打者だから将来が楽しみ。
名前を覚えておこう。

[匿名さん]

#8972018/08/23 19:52
>>895
勿論。
熱烈な母校愛でマスターズ甲子園の予選にもよく出場してます。

[匿名さん]

#8982018/08/23 22:08
>>897
人違いやな笑

[匿名さん]

#8992018/08/23 22:13
>>887あのチームはグランド追い出されて専用グランドありませんから練習できません

[匿名さん]

#9002018/08/23 22:14
>>899
高岡R?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL