1000
2018/07/15 16:11
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.5792809

高朋高校③
合計:
👈️前スレ 高朋高校 ②
高朋高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 554 レス数 1000

#7012018/05/01 09:20
>>700
誰に熱く語ってんだ?

[匿名さん]

#7022018/05/01 09:42
>>700
久しぶりに長文の駄文を見た(笑)

[匿名さん]

#7032018/05/01 13:45
高朋頑張れ!

[匿名さん]

#7042018/05/02 16:41
>>700
そう思うよ。先輩の作った実績を継承して、強豪校になってもらいたい。このままじゃあかんちゃ

[匿名さん]

#7052018/05/02 17:22
>>700 文意とり違いあればご容赦ください。
①“心が痛むことが続き”ましたが、選手達がそれを乗り越えれたのは学校並びに現指導者の頑張りによるものと考えますが如何でしょうか。

②「前キャプテンには、何で---中略---“本気で守ってやらないと。」と云うご指摘について、
彼は立場もあり上記①“-----”は相当な重圧だったのでしょう。無理も無いです。
レス611に「やめて今どうしてるのですかね?もったいないな。」と気遣う声が有りますよね。
「人は、やらなかったことを最も後悔する」と云う教えがあります。本人の卒業後も考え合わせると、なおさら話し合って欲しいですね。

③チーム弱体化の根本的な原因究明や改善策に関して、
お話しの「前回の試合敗退後、三年生の悔しさ一杯、無念の表情してた」 は、ある意味救いですね。
改善策はシンプルに「今できることから一つひとつ」、「選手とのコミュニケーションを大切に」で、悩まないことでしょうね。
夏大に向け、気持ちをひとつにして頑張って欲しいですね。 応援しましょう!

[匿名さん]

#7062018/05/02 18:46
>>705
ウザい

[匿名さん]

#7072018/05/02 18:51
屁理屈だから文章も長いですな

[匿名さん]

#7082018/05/02 21:34
>>705
①確かにそれについては否定できませんね。
チーム一丸となって達成すべき目標、誓いが、
その時はあったと思います。しかしながらその思い、
色褪せていませんか?まだ一年も経っていないのに。
②その通りです。高校野球が、勝敗の前に教育一環ならば
なおさらです。そこをいい加減にするようでは、
もはや教育ではありません。在学しているのであれば、
是非、復活してもらいたいですね。
対話、話し合いです。監督も関係者も含めてです。
③純粋に、後悔の無い納得のいく敗戦であれば
何も言うことはございません。
しかしながら、どうもそういうものではない、
無念の思いが感じられました。
また、何となく、チームの雰囲気も悪く感じます。
選手同士のコミュニケーションがとれているのかどうか、
選手と監督のコミュニケーションが、上手く取れているのかどうか、疑問です。
私も、これまでも、これからも応援しております。
特に夏の大会は三年生にとって、これまでの野球人生の
集大成です。頑張ってもらいたいです。悔いの無いように‼
まあ、1年生も、2年生も、三年生が気持ちよく引退手間切るように、花道を飾れるように、これまで以上に努力してもらいたいです。
高朋選手諸君、最後まで諦めずに頑張れよ‼
夏大、覚醒せよ‼

[匿名さん]

#7092018/05/03 16:42
なぜ、前監督の時はよくて、今がこういう状況なのか?わかっていますか?カントクだよ。決まってんじゃん。だから、どこの学校も監督探ししてんですゃや。選手は指導者でかわるんだよ。

[匿名さん]

#7102018/05/03 20:20
>>698
2年

[匿名さん]

#7112018/05/04 08:59
>>709
確かにそれは否定できないね。
別の競技なんですか、県では無敵のある人が、全国大会では予選落ち。そんなとき、全国の選手集めて筑波大学などの指導者による強化合宿があり、その人は県代表として参加しました。たった1日でしたが、改善点を的確にすべて指摘され、課題に対するアドバイスやメニューも頂きました。次の大会で県大会優勝、地区大会優勝、インターハイ3位となりました。良い指導者に恵まれると潜在能力を開花できる可能性は広がりますね。

[匿名さん]

#7122018/05/04 09:12
基本的に高朋を支持する人に書いて欲しいんだけど何か無関係な人が上から目線で書きこんでるね、まさか不祥事で学校を追い出された某D高校のK田さん?ってことはないよね

[匿名さん]

#7132018/05/04 22:39
126さん同じこと書くのやめてください。純粋に前監督さんは求道者で、魅力があった。だから選手もついてきた。はたして、自己犠牲できる監督がどれだけいるやら、

[匿名さん]

#7142018/05/04 22:57
126?
どんだけ遡らなきゃいけないんだ!?

[匿名さん]

#7152018/05/05 05:42
>>714
D高校だよ。

[匿名さん]

#7162018/05/05 05:49
>>713
遡れるようにレスしてくれw

[匿名さん]

#7172018/05/05 06:07
>>712
この高校を支持する人の方が少ないだろうに、その中からターゲットを1人に絞るなんてすごいね

[匿名さん]

#7182018/05/05 10:25
今年の1年、県外から何人入ったがけ⁇なんやら10人って聞いたけど。

[匿名さん]

#7192018/05/05 10:37
>>718
石浦さん、ちゃんとやってるようだ、10人いれば充分

[匿名さん]

#7202018/05/05 17:22
そうは思わない

[匿名さん]

#7212018/05/05 17:25
>>717
大門?

[匿名さん]

#7222018/05/05 18:08
今日未来高校と高朋が練習試合をしたらしいです。
高朋は、3年生と2年生の主力を出さず、レギュラーメンバー以外で試合をして、未来高校に16-6で勝利したそうです。

[匿名さん]

#7232018/05/05 18:12
>>722
ハイ!ご苦労さん。

[匿名さん]

#7242018/05/05 18:15
>>722
お〜ご苦労さん。

[匿名さん]

#7252018/05/05 18:34
>>720
だからうるせぇんだよ!おまえ

[匿名さん]

#7262018/05/05 20:06
>>722
いい新入生が入ってきたってことかな⁉

[匿名さん]

#7272018/05/05 20:32
変なピッチヤーいつぱいおるからな

[匿名さん]

#7282018/05/05 20:33
変なピッチヤーいつぱいおるからな

[匿名さん]

#7292018/05/05 21:21
どうでもエェわ、こんなところ。

[匿名さん]

#7302018/05/05 21:27
>>729
こんなところに書き込むお前はカス野郎だな(爆笑)

[匿名さん]

#7312018/05/05 21:30
>>730
あんたにゃ負ける(笑)

[匿名さん]

#7322018/05/05 22:44
>>726
6点はいただけませんね。あんなとこ完封でしょ!

[匿名さん]

#7332018/05/05 23:26
>>729
どうでもええなら、レスするより、ここ見るのおかしいですよ黙っとけば

[匿名さん]

#7342018/05/07 17:40
1年に期待。内野に1年お願い。クリンナップに1年お願いしまーす。

[匿名さん]

#7352018/05/08 19:38
自分に納得付ける、言い訳する練習は卒業しろよ。
夏大まで2カ月、ヒットが打てる練習することだ‼
「素振り1000回もやったから今日の練習は終わり!」
なんて下らん屁理屈付けて練習するな‼
ライバルは、フォームをチェックしながら、
ヒットをイメージしながら2,000回振ってるかも知れんぞ‼
このままでは終わるなよ!
誰よりも長く、高校野球を延命させろ!
三年生が頑張れるのは、あと2カ月しかないんだからな!!

[匿名さん]

#7362018/05/08 20:15
今年何でこんなに弱いがよ

[匿名さん]

#7372018/05/08 22:25
秋からに期待がよ

[匿名さん]

#7382018/05/08 22:55
夏は若林一人で全試合1対0で勝てる試合したい。

[匿名さん]

#7392018/05/09 00:01
>>738
若林しかピッチャーおらんがけ?今の時期、3人くらいおらんにゃ、上行けんじゃ!わかっとんがけ。最低でもやからね。監督さんお願いしますちゃ。

[匿名さん]

#7402018/05/09 13:13
ひと振り3秒のゆっくりしたペースでも、
素振り1,000回で50分、2,000回で100分、
3,000回で150分、それほど驚くほどではない。
サルでもできる程度の練習だ!だから振れ!
自慢にも値しない!!
これまでたかだか1,000回で喜んでサボってたんだから、
3,000回振っても足りないくらいだ!
しかしながら、怪我したり、怪我させたりしたらもともこもないので、バットと手をテーピングで巻き付けて、スッポヌケ防止してから振れよ‼

[匿名さん]

#7412018/05/09 16:08
そのとうり

[匿名さん]

#7422018/05/09 17:27
>>739
若林と稲葉の二人

[匿名さん]

#7432018/05/10 06:30
>>742
たった2人け。あと、1年に速い球投げるのおらんがけ。

[匿名さん]

#7442018/05/10 21:34
大城はどうしたんだ?

[匿名さん]

#7452018/05/10 22:13
>>744
辞めた

[匿名さん]

#7462018/05/10 22:20
>>740
バカ?そんなことやってて、手にマメできで潰れて痛くてまともにスイングできないだろ笑
動体視力鍛えんとバットに当たらんぞ笑

[匿名さん]

#7472018/05/11 08:06
>>746
お前がバカだよ!
やつらのスイング見てねーのにウンチクいうなよ。
前回の試合、動体視力以前の問題であることが、
明らかになっている。スイングか遅い!
バットが振れていない!サポってたのは明らかだ!
残り2ヶ月、振って振ってまめつぶして、それも振れ!
これまでサボりにサボってた分、死ぬ気で取り返せ!

[匿名さん]

#7482018/05/12 21:07
>>747
その通り。自覚の問題。もう誇りはないのかもしれない。

[匿名さん]

#7492018/05/13 08:34
>>747
大振りの、空振りさんし〜ん決定wバントも練習しろよw

[匿名さん]

#7502018/05/13 15:08
3年最後の夏、去年を思い出して、死ぬ気でやれ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL