1000
2022/02/15 22:33
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.10005747

高松商業高校 52
合計:
👈️前スレ 高松商業高校 51
高松商業高校 53 次スレ👉️
報告 閲覧数 809 レス数 1000

#5512021/12/12 18:13
正しい情報レスしても
頭おかしいバカは何思って否定したり叩いたりするのかね?
後にどちらが正しいかわかるのに?

バカの考えることは全く理解できんな

[匿名さん]

#5522021/12/12 18:14
公的、私的どちらのお金でも良いやん!香川県の選手のレベルアップに繋がりプロ野球行く選手が増えてその選手がまた香川県の野球に貢献する!この好循環を目指して欲しい。そうすればムダ銭とは言われないでしょう。

[匿名さん]

#5532021/12/12 18:15
ここにきてファンやOBの元気でてきたなー
がんばれアンチ❗

[匿名さん]

#5542021/12/12 18:19
結局、高商だからですよ
いくら妬んでも
あそこやあそこの私立に行く事は無いわ
残念ながらねw

[匿名さん]

#5552021/12/12 18:27
高商に入ると良いことあるね

[匿名さん]

#5562021/12/12 18:28
>>544
お前が知る必要は無い!

[匿名さん]

#5572021/12/12 18:29
>>556
イチロー来るの
バラされて残念だったなww

[匿名さん]

#5582021/12/12 18:45
>>557
誰が残念なんでしょう?
栄誉なことじゃないんですか?
あなたはどうかされましたか?

[匿名さん]

#5592021/12/12 18:52
恩返しは甲子園出場。
この冬場、頑張れよー。

[匿名さん]

#5602021/12/12 19:00
イチローのコメントで、
すごくいい雰囲気で、高松商業。応援したくなっちゃいました。多分、また来るかもしれないですね
これ、選手、監督には最高の言葉やね。

[匿名さん]

#5612021/12/12 19:03
こんな感動があってイイのか!

[匿名さん]

#5622021/12/12 19:04
神様がくれたプレゼント

[匿名さん]

#5632021/12/12 19:05
>>558
事実をレスしたのにも関わらず
必死でガセネタとか否定していたクズが残念、お気の毒様と言う事だろが

[匿名さん]

#5642021/12/12 19:06
多分、TBSが番組作る為に金出して企画したと読んだ

[匿名さん]

#5652021/12/12 19:09
>>563
やっかむ人がいたんでしょ。
どうでもいいわ。

[匿名さん]

#5662021/12/12 19:11
>>565
確かに

真実は一つでしたね

[匿名さん]

#5672021/12/12 19:14
 午後12時5分にレクザムスタジアムを訪れ、練習が終了した午後4時5分まで積極的に助言を送ったイチロー氏。練習終了後、浅野主将は「イチローさんが指導された智弁和歌山が優勝することができたので、僕らもしっかり練習して来年の夏、優勝できるように頑張りたい」と意気込みを語り、イチロー氏に花束と「夢の時間をありがとうございました」と書かれたメッセージ入りの記念品を手渡した。

 イチロー氏は「ありがとう。監督からの一言から、こんな出会いが実現して、みんな、レベルがとっても高い。センスがいい。あの走塁、できないですよ。やっぱり、走る行為が入ると、どうしても右足に体重がかかって難しくなるので、みんな、昨日、あの一瞬でものにできそうな雰囲気がしたので。びっくりした。センスがないとできない。期待しています」と語った。

 「もちろん、1年、2年生。3年生もチェックしています。そして、この2日間の時間を、たまに思い出してほしいので、今日、打っていたティーバッティングで使っていたバットを置いていきますので。どこに置くかは監督にお任せしますが、これを見たら思い出すでしょう」と、黒のバットをプレゼント。

 長尾健司監督が「見えるところに置いておきます」と言うと、イチロー氏は「見えるところに置いておくと、なくなる可能性もありますから」と笑った。「気合いを入れたいときは、これを握ってもらってもかまわないので。打っちゃダメだよ。握って。僕に見られている感じがするでしょ。みんなのこと見てますから。監督(のこと)も見てますよ。でも雰囲気で、高松商業を応援したくなっちゃいました。多分、また来るかもしれないですね。ありがとうございました」と2度目の指導を行う可能性も口にした。

 そして「散々話しましたけど、うまくなるためには頑張るしかないから。頑張ってください。期待しています。じゃあね。ありがとう」と締めた。

[匿名さん]

#5682021/12/12 19:20
とりあえず今夜これ見よう
TBS
S☆1
イチロー先生高校球児“熱血指導”
2021年12月12日 (日) 深夜 0時15分〜
イチロー先生が今年3校目の高校野球指導!

by.香川県立高松商業高校野球部

[匿名さん]

#5692021/12/12 20:05
イチロー氏いわく、
「期待しています。で、ずっとチェックしていますから。もちろん1年2年3年生もチェックしていますから。そして今日使っていたバットを置いていきますので、気合を入れたいときはこれを握って、僕に見られている感じがするでしょ。みんなのこと見てますから。でもすごくいい雰囲気で、高松商業、応援したくなっちゃいました。多分、また、来るかもしれないですね。うまくなるためには頑張るしかないから。頑張ってください。期待しています。ありがとう」
感動!

[匿名さん]

#5702021/12/12 20:07
>>568
来夏までの指標が出来ましたね。やはり励みになると思います。
より一層の応援にも力が入る。是非ともイチローさんに成果を見せてあげて欲しい。

がんばれ!高商!!

[匿名さん]

#5712021/12/12 20:25
すげーなー高商。
俺は高商出身じゃない高商野球部のファンだけど、今自分が中学3年だったら、レギュラーなれなくていいから、高商英実行って野球やりたいわ。
長尾さんの指導のもとで2年半やったら人として成長できそう。
長尾さん、インタビューでイチロー氏に来て欲しいと言った後に、真意をイチロー氏に伝えたとあるね。
手紙だろうか。

[匿名さん]

#5722021/12/12 20:25
>>556
TBSだろ

[匿名さん]

#5732021/12/12 20:32
ここで否定的なコメントをのたまっている連中、あんたらは一生こういういった恵まれた機会を得ることはない。何でこういう言い方しかできないのだろうか?人生すらこういうひねくれた言動、発言をしてるから普段から滲み出るだろうけど、損してることをわからないのかね?イチロー自体前向きな人だから。よーく自分の性格を改めた方がいい。笑

[匿名さん]

#5742021/12/12 20:37
ニッチローじゃないよね

[匿名さん]

#5752021/12/12 20:49
それしか言えない君が気の毒で残念です。

[匿名さん]

#5762021/12/12 20:51
ニュースより、
イチロー氏は「高松商業を応援したくなっちゃいました。多分、また来るかもしれないですね。ありがとうございました」と2度目の指導を行う可能性も口にした。

これは、それがたとえ実現しなくても、その言葉が選手にとって何より励みになる。
必ず成長した姿を見てもらいたいはずだから。

[匿名さん]

#5772021/12/12 20:52
真実を隠蔽したり恫喝して捻じ曲げるような大人にはなったらいかんで

[匿名さん]

#5782021/12/12 21:06
最後にイチローさんは、
「みんなのこと見てますから。高松商業、好きになっちゃいました」と最後はイチロー節で締めた。
とのこと。

これは、すごいことだ!!

[匿名さん]

#5792021/12/12 21:07
イチローのバット見たさに入部希望者が増える

[匿名さん]

#5802021/12/12 21:10
イチローさんありがとうございます

そして、長尾先生、ありがとう 素敵です
なんという、素晴らしい縁

[匿名さん]

#5812021/12/12 21:10
欲を言えば、もっと弱いチームに指導に行ってほしいですね。十分強く甲子園に何度も行っているチームより、甲子園に行ったことがないチームに指導して選手、監督に野球の楽しみ方を伝えてほしいです。

[匿名さん]

#5822021/12/12 21:27
長尾監督が来てから高商は変わったなあ
いい意味で。

[匿名さん]

#5832021/12/12 21:36
選手達にとって幸せな2日間だったはずです。今後の活躍を期待してます。

[匿名さん]

#5842021/12/12 21:36
>>582
イチロー氏に、すごくいい雰囲気でした、て言われるくらいだからね。
イチロー氏は旧体育会系の後輩は先輩に絶対服従の構図とか嫌いそうやね。

[匿名さん]

#5852021/12/12 21:42
>>581
正論。
智辯和歌山、高松商?
どうも、氏のコンセプトに疑問を感じる。
野球を楽しむと言われる氏の主張からは程遠い、勝ちを宿命ずけられた学校を指導してるような。

[匿名さん]

#5862021/12/12 21:46
>>585
根本は勝負師ですからね。

[匿名さん]

#5872021/12/12 21:54
>>586
勝負師は現役時代だけで良い。
学校を選んで指導するなら意味はない。
県が招待し全ての学校の選手代表に指導するべき。
どう考えても高野連の指導指針からもズレてるし。
特別扱いととられても、弁解出来んだろ。

[匿名さん]

#5882021/12/12 22:03
>>587
ボランティアでやっているとすれば、誰も文句なんて言えないんじゃないの?

[匿名さん]

#5892021/12/12 22:07
>>587
お前の意見など誰も賛同せんから

[匿名さん]

#5902021/12/12 22:08
アンチの連中は高松商業にイチロー氏が指導に来たことがくやしくて仕方ないんだろうな。でも残念ながら、主導権はイチロー氏側にあると思うのあきらめるしかない。県内でイチロー氏が指導に来てくれる可能性として21世紀枠候補の高松一かと思ってました。

[匿名さん]

#5912021/12/12 22:09
>>578
これはあれですね、少なくとも智辯和歌山並みの評価ですね。
つまり結果も智辯和歌山並みにしなくてはならない。

[匿名さん]

#5922021/12/12 22:37
否定的な人間には、イチローは来ない。イチロー本人がいいと思ったチームに来ただけ。来てほしいなら、提案すればいいじゃん。少なくとも、これまでに教えに来た高校はちゃんと来てほしいメッセージをイチローに投げている。それもせずに県や高野連がって?そんなこと言ってることがそもそもお粗末、残念、気の毒と言われる所以。ちったぁ、前向きに進もうぜ。

[匿名さん]

#5932021/12/12 22:49
そうそう口だけの人は要らない。行動してから言え。悔しかったら動くだけ。それができないならつべこべ言うな。球児は常に前に向いて頑張っている。

[匿名さん]

#5942021/12/13 00:36
S☆1みました。高商野球部のみんな、ほんと良かったね。
濃い二日間、たくさん学び、たくさん刺激を受けたと思う。イチローさんありがとう。
選手たちの輝く瞳が全てを表してたね。

[匿名さん]

#5952021/12/13 01:27
記事や動画が次々とアップされてて見てたらこんな時間になってしまった。
期待度の現れでも有るんだろう。是非とも成果をあげて恩返しして欲しいね。

がんばれ!高商!!

[匿名さん]

#5962021/12/13 01:45
自分もニュース見たわ。
イチロー氏の話に選手もすごく真剣に聞いていたし、その真剣な眼差しに真摯に答えるイチロー氏。
これは選手はモチベーション上がるよ。
監督のラブコールから始まった今回の指導。思いがあるなら伝えなくては届かない。単にインタビューで伝えただけでなく、その後に長尾さんはしっかり意志を伝えている。
イチロー氏の最後のメッセージ。あれは泣けるわ。この二日間は選手の宝になるのは間違いない。
このイチロー氏の教えを胸に練習に励み、甲子園優勝を目指して頑張れ高商!

[匿名さん]

#5972021/12/13 07:25
僻んでいるとか、文句を言っているわけではないんじゃないですかね?つまり夢を与える側ですから弱小チームやあと一歩で甲子園って所に行って指導してほしいってことです。そうすることによって県のレベルが上がるかもしれない。常勝チームを更に強くしたってと思ってしまいます。
結局は、言ったもの勝ち、コネがあったもの勝ちってことですかね?勝つためのノウハウをしらない選手や監督のいるチームに指導してこそですよ。高商に指導に来たことは高商にとってはよかったと思います。否定してませんよ。

[匿名さん]

#5982021/12/13 07:36
イチローが来てくれたのも長尾さんのおかげ
ほんま良い監督だなぁ

[匿名さん]

#5992021/12/13 09:01
>>597
あと一歩で甲子園てチームなら、万年県大会ベスト8の千葉明徳に行って指導してますけど?
要はイチロー氏の心に響くメッセージと部員の野球に対する情熱があると判断したチームに指導に行っているようだね。高商の場合は、あの長尾さんのインタビューから始まって、その真意を伝えて今回の指導に繋がっている。
智弁和歌山のイチロー氏の指導のビフォア、アフターを真に体感したのは長尾さんだけだろうしね。
弱小チームの部員全員がほんとに野球に対する情熱が持ってるかな?野球をそんなに真剣にやろうと思っていない子がいるチームに指導に行くほどイチロー氏は暇ではないよ。

[匿名さん]

#6002021/12/13 09:38
>>599
高校生に対して、人権を侵害するコメントですね。
通報します。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL